- 1二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:23:08
- 2二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:25:46
セントールの悩みは初めて知ったときすごく感心した覚えがある
最初ではないんだろうけど知名度をそういう傾向の知名度を上げた作品ではないか? - 3二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:25:48
- 4二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:30:27
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:31:08
何かこれ読切のときは良かったのにいざ連載したら散々だった、と聞いたけど実のところどうなん?
- 6二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:53:01
- 7二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:57:34
血界戦線は異種族共存社会についての過程が一切触れられてないけど面白い
作風やテンポ的に敢えて触れてない感じなのかな - 8二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:22:20
アニメも既にやったんだっけ?
- 9二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:43:43
あくまで何でもアリなチャンプルーもので共存がテーマではないだからだと考えられる
- 10二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:11:29
- 11二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 05:15:24
保
- 12二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:56:45
宇宙人も異種族扱いで良いなら銀魂が真っ先に思い浮かぶな
- 13二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:08:13
銀魂は中盤以降それにフォーカスした話は減っていった記憶
- 14二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:18:22