- 1二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:35:51
- 2二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:36:24
猿渡哲也
- 3二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:36:40
大家とかはそうなってそう
大友克洋 - 4二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:36:53
尾田栄一郎
- 5二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:36:55
・高橋留美子
- 6二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:37:38
岸本斉史
- 7二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:37:52
尾田栄一郎
最近のワンピ見てたらよく分かるわ - 8二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:37:52
大御所って逆にいくつも意見出せって言ってなかったっけ?
- 9二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:38:49
ワンピースの人は意見じゃなくて感想くれとは言ってたような
- 10二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:38:53
高橋留美子のMAOの担当編集はやめたよな
やっぱり荷が重かっただろうか - 11二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:39:22
尾田っち
- 12二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:39:54
サム8連載時の岸本
- 13二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:40:13
今漫画はやってないけど口出し出来なさそうなのは士郎正宗
- 14二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:41:15
板垣恵介
正確には打ち合わせと違うもの描いてくるって感じだけど
もう諦めて何も言ってなさそう - 15二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:41:46
冨樫義博
だから再開しないんだと思ってる - 16二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:42:02
- 17二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:42:40
板垣恵介は編集が誤植なんかのミスをした時、
「読者」じゃなくて「板垣先生」への謝罪文を掲載するところが露骨な上下関係を感じる - 18二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:43:15
尾田っちはアイデアは出してほしくないけどダメだしはしてくれ派なんだっけ
- 19二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:43:43
富樫
- 20二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:47:08
たぶん名前が挙がってる大御所も「遠慮せず言ってくれ」とは言うんだろう
ただ現実にペーペーの担当編集が何か言えるかっていうとな…
なれ合い防ぐために担当を定期的に変えるシステムの弊害だと思う - 21二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:21:16
荒木飛呂彦とか高橋留美子はその場のノリで描いてるから、口を出すに出せなさそう
- 22二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:22:48
オサレ師匠は一人で楽しんで描いてると思う
- 23二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:24:29
サム8打ち切りを知らせる時の編集の胃痛そうやな
- 24二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:30:53
- 25二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 23:41:31
- 26二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 23:43:10
青山剛昌
たぶん周りも一緒にアクセル踏んでるよね - 27二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 23:48:10
ワンピ編集は最悪の世代生み出した功績あるし口出しはしてる筈
変わる担当が毎回同じ事を出来るとは言ってない - 28二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 23:49:48
荒木先生は露伴先生編集の言うことは聞け(意訳)してたから多分聞いてくると思う
- 29二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 23:50:49
一周回ってサム八再評価されんの笑う
- 30二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 23:53:20
- 31二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:38:31
高橋留美子はもう8代目、9代目だった気がする
- 32二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:08:16
- 33二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:35:14
編集の意見を採用した所で面白くなるとも限らないし、かえって悪化することもあり得る。
- 34二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:42:36
- 35二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:47:12
芥見かな、パチンコ描写入れないように言われたのに強引に入れてたし
- 36二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:51:53
- 37二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:56:43
地球の子はまだこの人だったと思う
- 38二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:12:10
板垣先生の場合は刃牙は3部で終わらせて別の漫画描きたかったんだけど
チャンピオンの看板漫画が終わったら困るから編集者の方が原稿に口出ししない代わりに連載続けてくれと頼んだんじゃなかったっけ?
今の刃牙の評価見るに3部で終わっていれば名作扱いだったんだろうけど、後の漫画で刃牙並に売れた漫画がない以上無理矢理延命させた編集部の判断もまあ分かるんだよなあ
- 39二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:05:18
松本先生
彼岸島の編集は何が起こってるのかちゃんと理解できてるのか? - 40二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 18:48:36
井上雄彦
井上雄彦 - 41二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 18:49:40
間違いなく福本
- 42二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 01:40:20
- 43二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:41:15
新人編集相手ならどう考えても岸本先生の方が立場が上なんだから、意見出されても全部鵜呑みじゃなく、考えて取捨選択出来るしすべきでしょう
大御所漫画家があれだけ自信満々で実は新人編集の言いなりでした〜は妥当性が微塵もなく、編集のせいでああなったってのは単なるファンの現実逃避では?
- 44二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:51:22
編集が仕事してないだけやぞ
- 45二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:33:20
逆にドラゴンボールの鳥山先生とか編集の言うこと聞きすぎたせいで結果的に漫画家として潰れたようなもんだから良し悪しよな
- 46二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:45:05
- 47二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:30:23
タツキとか言うことめちゃくちゃ聞く人の典型例じゃねえか
- 48二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:33:42
- 49二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 19:10:46
マガジンのラブコメ漫画家の何人かは編集が口出ししていない疑惑がある
出来ないんじゃない、ほったらかし - 50二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 19:42:31
- 51二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:52:04
- 52二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:00:57
こういっちゃあれだけど芸術?美術?に携わる人ってだいたいこだわりが凄いから他人に口出しされようがここだけは譲れない!何としても自分を突き通す!って言う人は多くいる印象ある...
- 53二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:03:55
ジャンプで成功してる漫画家は程度の差はあれど結構編集さんともコミュニケーションとってる印象ある