Mr.レジェンドは八百長ヒーローだった!?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:11:53

    主人公の憧れの存在が実はクズだったとか他の作品なら主軸に盛り込めそうな話だけど
    ルナティックの過去背景に留めて虎徹自身はレジェンドの裏部分をそこまで引きずらなかったの意外だった

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:14:11

    ワイルドタイガーは真のヒーローだからな。憧れの人がクズだったからってへこたれるわけないじゃん。

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:15:03

    ルナティックが虎徹大好きなのもこの辺から来ているよね
    能力の減退に挫けずヒーローを続ける姿は理想の父親像だった

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:15:14

    おじさんもいい歳だし憧れと実物が違う事くらい受け入れるでしょ
    そもそも私生活が荒れてようが自分を助けてくれたヒーローである事に変わりはないし

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:15:52

    それを知ったのが自分も歳で能力が減衰した時期だったのもあんじゃない

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:17:04

    おじさんは意外と現実見てるとこあるからね
    ブラックぐらいの年だったらショック受けてただろうけど
    父親になって親とヒーローの二足草鞋の大変さを理解したのもある

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:31:28

    >>2

    ルナティックポイント+10000点

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:33:10

    小杉十郎太はなんでこう「堕ちたヒーロー」役と相性がいいんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:34:12

    >>8

    レイアースでそういった役やっていたしな。

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:51:23

    おじさんにとって良くも悪くもレジェンドの光と影はヒーローとしての心の支えであり人としての人生を救ってくれた存在なんだよな。

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 22:47:16

    >>9

    アムドライバーのつもりだったが言われて見ればそっちもだなぁ、流石に主人公の憧れの人じゃ無いけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:21:55

    番組でやってた八百長のことを知ったわけで虐待を知ったわけじゃないし
    HEROTVだってある程度ディレクションされてるのは一話目ですでに描写されてて
    ショービズだってこともヒーロー自身わかってやってるんだし
    逆に憧れだったヒーローだって自分と同じような悩みがあったんだという意味で
    影の部分でもレジェンドは救ってくれたと思うんだけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています