もしアベンジャーズがカルデアと共闘する事になったら……

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:28:57

    ぶっちゃけアベンジャーズのメンバーって道満やキアラ、アラフィフ、BBみたいな連中とも仲良く
    できんの?善鯖は問題なさそうだけど悪鯖連中と折り合い悪そう

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:30:03

    サーヴァントってアベンジャーズからヒーローとして扱われるのかしら?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:30:53

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:31:05

    割りと清濁併せ呑むタイプの人ばっかだから大丈夫じゃね? アベ側がサーヴァントで一側面拾い上げられてるような状態じゃなければ
    ヴィランからヒーローに転身だってそう珍しい話じゃないやろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:31:16

    >>2

    その鯖による。

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:31:45

    円卓組やケルト組はヒーロー扱いでおk?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:31:47

    とりあえずぐだに負担を強いてた事に怒るけどそれはそれとして全面協力はしてくれそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:33:43

    >>6

    人を助けることを第一に考えるならそれはもうアベンジャーズだってのがアベンジャーズなので

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:34:00

    ぐだーずはアベンジャーズ達からどんな風に見られるの?自分達と同じ世界を救う一人のヒーロー?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:35:14

    どのアベンジャーズ?
    ディスクウォーズとかいろいろあるが。

  • 11立て主22/05/22(日) 18:35:40

    >>10

    原作の方のアベンジャーズだよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:37:45

    カルデアに来訪して異聞帯でアッセンブルする姿は見たいですねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:38:46

    第二部の逃げ惑う人たちを救うために奔走するだろうなってのは目に見えてる

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:41:09

    アベンジャーズだけでなくアメコミのヒーローってヴィランとの戦闘よりも人命救助に重きを置いている気がする
    サーヴァント達が戦闘に巻き込まれた町の人達を救助している姿ってあんま想像つかない

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:43:01

    >>8

    円卓とかケルト組って人助けるの第一だったっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:43:59

    >>11

    入れ替わり結構多いからメンバーどうしよ。

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:45:59

    アベンジャーズって異聞帯での戦いでも不殺を通すの?ヒーローは基本遵法精神だし

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:47:34

    そういう折り合いが悪そうなのはパニッシャーぐらいだし基本的に大丈夫じゃない?
    サーヴァントは基本マスターの意志尊重してて方針については口出ししないと思う
    どっちかっていうとアベンジャーズ内で意見割れ起こしそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:48:27

    >>18

    パニッシャーってカルデアと折り合い悪いっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:50:52

    >>19

    サーヴァントは普通に罪犯してるやついるし絶対揉め事起こすでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:53:00

    ヘリキャリアとストームボーダーが並んで飛行しているシーンを見たい人いる?

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:54:10

    >>17

    アベンジャーズはそこまで不殺主義じゃない気がする

    マーベルで不殺主義なのはデアデビルとかのクライムファイターぐらい

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:04:53

    >>15

    ケルトはわからんけど円卓は王が第一だな。

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:08:39

    >>17

    キャラによるとしかいいようがない

    例えばデアデビルやスパイダーマンは絶対にNGだけどソーやヴェノムなんかは普通に殺人したりする

    スティーブとかは白よりのグレー戦時中なら躊躇なく殺すけどそれ以外なら絶対に殺しはNGって感じ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:26:58

    ぶっちゃけ過去のやらかし具合で言えばアベンジャーズも悪性鯖のこと言えないことやってる連中ばっかりだから問答無用で悪許さねえみたいなことには絶対ならん
    特にハルクやトニーやホークアイやワンダやソー辺りはそれこそ悪堕ちして民間人にまで被害だしてることあるし
    特にワンダは人間とミュータント大量虐殺やってるのに何故かアベンジャーズ全員無条件に許してるからダブスタになってしまう

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:29:34

    「不殺」を前提に掲げて目の前の死も絶対止めさせる、ってタイプは少ないよね

    明確に殺すことは少ないけど大体ホワイト寄りのグレースタンスだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:31:32

    人間はあんま殺さんけど化け物は普通に殺すし
    キャップですら吸血鬼とかグールとか侵略宇宙人とかは問答無用で盾で首ちょんぱとかするので不殺ではないぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:33:07

    >>7

    本人の意思ならそれは尊重するだろアベンジャーズって

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:37:04

    00年代から10年代前半まで続いた「ヒーローにとりあえずやらかし付け加えたろw その方が売れるしw」ってマーベルがやってたの普通にひどくないすかね...

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:38:06

    キャップとかはモリアーティとかの根っからの悪鯖以外だとカウンセリングから始めそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:38:29

    カルデアにデップー+その他が召還された漫画好き

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:40:25

    ピム博士とかいうレジェンドDVクズ(しかも再犯率高い)がしれっとヒーローとして復帰してたり割と善悪倫理ガバガバだよな

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:41:29

    >>32

    ピムは完全にウルトロンと融合しててもうヒーローに戻りそうにないんだよね・・・

    MCUのほうが境遇マシなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:41:45

    ぶっちゃけ自分達で生み出したウルトロンなんで完全に破壊しないの?
    って言われたらなんも反論できないと思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:43:55

    破壊しても破壊しても無限にポップするんだよなあいつ...(これに関しては純然たるピムのやらかしだし)

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:44:51

    ウルトロンほぼ不滅みたいなもんだし……

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:45:29

    作ったからって壊し方を知っているとは限らない

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:46:27

    >>35

    イルミナティとかいうジェム全部持っておきながらインカージョン関連イベ以外で特に何もしなかった辺りとか編集の都合で後付け酷いって言うかガバガバすぎるわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:46:38

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:47:11

    サーヴァントはカルデアにある種縛られてる存在だから警戒してもよっぽどな理由が無い限りマスターの意志を無視して自分から排除することはほぼないと思うよ
    ぐだに助言したりぐだを警護したりはあるかもしれんが

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:49:30

    >>17

    そもそも原作マーベルで自分たちの世界を消滅の危機から守るためにアルティメットバースと戦争やってるぞ。

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:49:42

    >>40

    バレンタインイベントでバッドエンドがあるキャラが複数いたけど、あれはアベンジャーズ的にセーフなんでしょうか?

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:51:28

    >>41

    なんだったら初代シークレット・ウォーズやシークレット・インベーションとかだとヒーローvsヒーローで殺し合いとかしてるし今更

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:52:01

    アベンジャーズってメンコ叩きつけたら召還出来るんだっけ?

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:54:16

    ギャラクタスと同等の強さのフルパワーセントリーをノルン石のバフありとは言えソーとかはぶっ殺せるのにその何十倍も弱いウルトロン殺せないのも割と意味わからんしな
    ムジョルニアでベコベコにして太陽に捨てるとかじゃダメなのかと

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:55:58

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 21:12:41

    >>45

    バックアップ取られんじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 21:23:25

    >>45

    確かに全力でソーが殴ったらせん滅できるだろうけどそれってゴキブリ殺すために街を焦土にするみたいなものなんですよね

    そんなことオディンソンができるわけもない

    オーディンならやりかねない? まま、それはそっすね...

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:44:59

    >>48

    ソーって基本的にいつも手加減というか自分の力を制限してるもんね…。


    だから格下相手にも思わぬ不覚を取ることもあると言う…。


    まぁソーがフルパワーで戦ったら惑星とか銀河系消滅したりするから仕方ないんだけどね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています