どうすれば怪獣9号は魅力的なキャラになるのか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:32:53

    逆にコイツさえどうにか魅力的になれば後の要素は許せるというか気にならないって人もいるんじゃないのかな…?
    犬夜叉の奈落とかもしつこかったし

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:33:47

    一回死ぬ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:34:28

    >>2

    やったか!?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:35:27

    >>3

    ちゃんと死なないのが最悪だよ

    ちゃんと逝け

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:36:07

    お茶目なワンシーン
    人間擬態時と仲良かった人に対しては本心で優しい
    王は俺一人でいいからという事で他の怪獣をシバきまわる
    などなど

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:40:17

    まあ実質ノーダメなんですけどね、みたいなスカした態度がいかん
    陰で「効いてるしあいつのせいで大幅な計画変更余儀なくされたわクソが~」ってリアクションしてたら
    そこまで嫌われてなかったと思う
    呪術の真人とかもそうだけど、相手をおちょくるキャラが「無駄な努力ご苦労さんwww」ってそのまま逃げたらそらヘイト買うよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:40:52

    たしか人間に化ける能力あったよね
    イケメンになればいいのでは
    見栄えさえよくなれば読者の判断も甘くなるぞ

    ヒロインの父親を取り込んだ意味がないって?
    ああ…そんなこともあったっけ。忘れてくれ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:41:42

    >>7

    人の心とかないんか?怪獣だから無かったわ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:43:53

    鳴海吸収させれば9号のビジュアル改善されるし散々ヘイト買った鳴海を合法的にボコボコにできるしで不良債権まとめて処理できて一石二鳥なのでは?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:56:13

    >>6

    一応8号のせいで再生が阻害されて無駄にダメージ受ける羽目になった描写はあるんだよね

    まあ普通に対応して逃げ出してるから今んとこ意味無い描写だけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:57:17

    >>6

    最終的にスカッと勝ってくれれば文句は無いんだけどね…ずっと9号のターンばっかでストレス溜まるよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:22:00

    キノコヘアーを何とかしたい、割とマジでギャグキャラにしか見えない

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:34:40

    >>10

    意味ないの?!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています