- 1二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:52:38令和ライダートップ3の順位を決めよう なんで36話で決めるんだよ!と思われるかもしれないが、完結後に見ての評価の客観性も否定できないが、放送中だからこその"熱"を記録することも重要だと思われるからだ レギュレーションは以下の通り ・評価はアクション、キャラ、エモ、ストーリーの4種に分ける アクション:バトルなどの派手さや出来の良さ キャラ:作中キャラへの好感度 エモ:あんまり全体のことを考えず、特定部分にのみ注目した際のエモさ(特定部分に至るまでの流れは評価に入れてよい) ストーリー:テーマ性の質や一貫性、ストーリーの軸や個々・全体のストーリーへの評価などの総合評価 ・これら4種と総合で見るが、勿論全部書く必要はない。特定ジャンルや総合のみでの評価も可だ ・ただしできる限り(詳細でなくてもいいから)理由を書いてほしい。ここが良かったから~程度でもいい ・公平を期すために、『全作品36話までの評価』とする。それ以降の話やその後制作のVシネ、映画については一切評価に入れてはいけない。勿論それ以前の映画などを込みにした評価は可だ ・1話で切った場合も評価していいが、1話で切ったとは書いておいてほしい 参考までに、ゼロワン36話は「ワタシがアークで仮面ライダー」(アークゼロ初登場) https://www.kamen-rider-official.com/collections/21/43 セイバー第36章は「開かれる、全知全能の書。」(マスターロゴス初変身) https://www.kamen-rider-official.com/collections/22/36 ※他人の評価に文句を言うのはNGだ!ただしプラス面の言及、「ゼロワンのその辺高く評価するならリバイスのこの辺はどうだった?」などは可とする ※あんまり口汚かったり話がズレすぎているレスなどはスレ主が削除する場合があるぞ! 
- 2二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:53:45長いこと用意してもらって申し訳ないんだけど 
 3行で頼む
- 3二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:54:09このレスは削除されています 
- 4二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:54:32同率一位 
 終わり
- 5二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:54:40参考までに、スレ主のランキング アクション:ゼロワン≧セイバー≧リバイス (ゼロワンは平均値が高く、セイバーの相手の攻撃を剣で絡めとって返す奴がかっこよかったので2位に。 リバイスもサンダーなど良いところはある) キャラ:ゼロワン>リバイス≧セイバー (実質、不破さん>ヒロミさん>その他ぐらいの印象である。 ネタ枠の強さだとイザク(セイバー)>不破さん(ゼロワン)>長官や大二(リバイス)>その他になる) エモ:ゼロワン(芸人や寿司ヒューマギアなど序盤が強い)>リバイス(フリオの友人が良い奴だった)≧セイバー(なんかあったはずなんだが) (この時点だとセイバー最終盤のエモーショナルドラゴンなどが入らなかったのが惜しい) ストーリー:ゼロワン≧セイバー≧リバイス (セイバーは終わったあとで見ると意外と良かったんだが当時はあんまり…リバイスもあんまり。ゼロワンは初期はかなり良かったし僅かな期待もあった) 総合:1位ゼロワン、2位セイバー、3位リバイス 備考:今回は自分では珍しく加点評価で順位を作ってみたが、自分で作っておいて驚きの結果になった 全部終わった後の評価はセイバーがゼロワンの上に来るので、こうしてみるとここからリバイスが盛り返す可能性もなくはない気がする 
- 6二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:54:46ゼロワン1位 
 セイバー2位
 リバイス3位
 これでいいか
- 7二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:54:531位 ゼロワン セイバー リバイス 
- 8二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:55:23このレスは削除されています 
- 9二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:55:281位 セイバー 
 2位 セイバー
 3位 セイバー
- 10二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:55:48全部好き 
 終わり
- 11二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:55:4936話までならセイバー 
 エレメンタルプリミティブが良かった
- 12二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:56:02セイバーが一番好きだがアークワンの正体が分かったのも捨てがたい 
 ヤベぇな同率一位にしたいな
 ただリバイスもサンダーゲイルとか好きだからなぁ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:56:12このレスは削除されています 
- 14二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:56:16
- 15二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:56:16このレスは削除されています 
- 16二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:56:26このレスは削除されています 
- 17二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:56:41このレスは削除されています 
- 18二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:56:51
- 19二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:57:081位 セイバー 
 2位 ゼロワン
 3位 リバイス
- 20二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:57:17このレスは削除されています 
- 21二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:57:52ごちゃごちゃ荒らしてるのはそっちなんじゃないですかね 
- 22二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:57:521位リバイス 
 2位セイバー
 3位ゼロワン
- 23二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:58:06スレ主のランキング単純にゼロワンが好きなだけなような、自分はセイバーが1番好きです 
- 24二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:58:11このレスは削除されています 
- 25二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:58:40このレスは削除されています 
- 26二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:59:04ウワワワ!!荒らしだぁ!!助けてくれぇ!! 
 実際好きな事だけ言うなら問題ないはずなんだけどなぁ
- 27二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:59:27みんなおもんない 
- 28二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:59:29このレスは削除されています 
- 29二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:00:52セイバー、リバイス、ゼロワンだな 
 マイナス面の話になっちゃうんだけどやっぱり5番勝負からの飛電製作所でかなりキツかった
 セイバーは序盤ちょっと微妙で仲間割れ展開も微妙だと思ったけどエレメンタル関連まで来たら素直に王道でめちゃくちゃ良かった
- 30二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:02:03わかる 蛇頭龍尾なんだよな 頭の部分が週間だとだいぶきつかったのがな…… 
- 31二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:03:23このレスは削除されています 
- 32二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:03:38もう終わってる作品と今週間でやってるリバイス、36話までで評価って言うのは簡単だけどやるのは死ぬほど難しいな 
- 33二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:03:41著しく平均が低いからどんぐりの背比べになる 
 強いて言うならセイバー
- 34二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:04:42他はつけられないけどアクションがゼロワン一番なのはわかる 
 スマートなスーツとサイバーイメージのエフェクトがマッチしててカッコいいんだ
- 35二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:04:46こういうスレは消されてリバイス(ゼロワンも)愚痴まくるクソスレは完走するから基準がよく分からん 
- 36二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:04:47このレスは削除されています 
- 37二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:05:10このレスは削除されています 
- 38二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:05:3236話時点でもセイバー 
 多分最終話までどんどん引き離される
- 39二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:05:46このレスは削除されています 
- 40二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:06:0636話ならマスロゴも出てるし面白さのボルテージ的にはセイバーかなあ… 
- 41二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:06:20このレスは削除されています 
- 42二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:06:36このレスは削除されています 
- 43二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:06:37このレスは削除されています 
- 44二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:06:50このレスは削除されています 
- 45二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:06:54(正直五番勝負もメタクラランペイジサウザーでめっちゃ楽しんでた民です..) 
- 46二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:06:57このレスは削除されています 
- 47二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:07:21このレスは削除されています 
- 48二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:07:35このレスは削除されています 
- 49二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:08:05このレスは削除されています 
- 50二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:08:45面白いじゃなくて「マシ」って感じで評価してしまう悲しさ 
- 51二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:09:11ぶっちゃけこれ「どれが1番いいか」じゃなくて「どれが1番マシか」の順位だよな 
- 52二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:09:30メタルクラスタ好き 
- 53二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:09:46このレスは削除されています 
- 54二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:10:16
- 55二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:10:23ちゃんと不適切なレス消してるスレ主は有能 
- 56二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:10:28このレスは削除されています 
- 57二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:10:41一回立て直したほうがいいと思う 
 「令和ライダーどれが一番好き?」とかで
- 58二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:10:51このレスは削除されています 
- 59二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:10:54まともに順位付けるならゼロワンは最下位どころか圏外レベルだろ 
 土俵にすら立てれてない
- 60二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:11:11このレスは削除されています 
- 61二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:11:26
- 62二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:11:31ゼロワンは1.2話が最高峰だしアクションの質も良かった 
 セイバーは上でも言われてるがプリミティブ〜エレメンタルの流れとか素直に王道で良かった
 リバイスも初期カゲロウ関連とかあとカメレオン初登場時の意外性とか良かった
- 63二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:11:45とりあえず俺の一番はセイバーだ 
 序盤はつまらんかったけどユーリでてから伏線回収しまくってどんどん話進むんだよね
 プリミティブ関係もいいしキャラクターもなんだかんだ持て余してない
 エレプリ回は暴走フォームを制御するんじゃなくて手を取り合うっていう新たなエビデンスを示した そしてエモい
 マスロゴの面白さは言わずもがなだ
 二位はゼロワンかな?
 話はどんどん残念になっていくがアクションとデザインはいい
 三位はリバイスかな……
 ゼロワンもそうだけどキャラ贔屓があからさますぎるからいまいち乗り切れない
- 64二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:11:51このレスは削除されています 
- 65二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:12:04アークワン登場まで行ってたらゼロワン 
 最終回以降込みならセイバーなんだけどこのタイミングだと難しいな…
 でもエレメンタル関係とマスロゴでギリセイバーが一番好きかなあ
- 66二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:12:05このレスは削除されています 
- 67二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:12:45このレスは削除されています 
- 68二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:13:04令和ライダー3位の面白さだぞ 
- 69二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:13:12このレスは削除されています 
- 70二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:13:28なんだかんだでレイダーとかも皆それぞれ特徴あって結構見応えあったんだよな 
- 71二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:13:46このレスは削除されています 
- 72二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:13:52このレスは削除されています 
- 73二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:14:21
- 74二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:14:31このレスは削除されています 
- 75二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:14:51このレスは削除されています 
- 76二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:14:56このレスは削除されています 
- 77二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:15:02このレスは削除されています 
- 78二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:15:36このレスは削除されています 
- 79二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:16:08「このスレ荒れるだろ」って書き込みが消されるのでそれを見てない人が荒れてると思って「やっぱり荒れてるじゃん」って書き込んでそれをスレ主が消すので永久にスレが伸び続ける 
- 80二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:16:27このレスは削除されています 
- 81二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:16:49何だかんだカッコよさでゼロワンかな 
 アークゼロのあの悲鳴みたいな変身音と禍々しいエフェクト好き
- 82二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:16:49このレスは削除されています 
- 83二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:17:03このレスは削除されています 
- 84二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:17:29スレ主コテハンつけて 
- 85二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:17:35このレスは削除されています 
- 86二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:17:56このレスは削除されています 
- 87二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:18:19このレスは削除されています 
- 88二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:18:30このレスは削除されています 
- 89二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:18:46このレスは削除されています 
- 90122/05/22(日) 20:18:50
- 91二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:19:03
- 92二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:19:05このレスは削除されています 
- 93二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:19:28このレスは削除されています 
- 94二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:19:37
- 95122/05/22(日) 20:19:46
- 96二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:19:50このレスは削除されています 
- 97二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:19:531位はセイバー 36話時点ならエレメンタルの話で感動したところと剣を使ったアクションに浪漫が詰まっててかっこよく思えたことが理由だな 
 36話の背後にブックが現れて同時変身する演出がすげえ好き
 2位はゼロワン スタートが最高に良かったことなんだけどなんかどんどん予想がつかない方に話が行っちゃったのが残念、でもアクションと必殺技のエフェクトは超かっこいい
 3位はリバイス ここからの盛り返しに期待してるのでこの順位にした、頑張って欲しい 本当に頑張って欲しい
 でもちょっとキャラ贔屓というか活躍に偏りがあるのは不満だな……この後に大二が活躍出来るシーンがあることを祈っている
- 98二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:20:06煽りはやめろーっ 
- 99二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:20:37このレスは削除されています 
- 100二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:20:41このレスは削除されています 
- 101二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:20:45このレスは削除されています 
- 102二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:20:471位セイバー 
 2位リバイス
 3位ゼロワンかなあ…
 セイバーは坂あるけど致命的なのそこくらいで他はかなりいいから
- 103二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:20:53このレスは削除されています 
- 104二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:21:02なんだかんだ終わりよければ全てよしのほうが多数派な感じか? 
- 105二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:21:04このレスは削除されています 
- 106二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:21:41先が見えないって相当な苦痛だからまあその気持ちは強い 
- 107二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:21:52このレスは削除されています 
- 108二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:22:04このレスは削除されています 
- 109二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:22:18素直にランキング言えばいいんだな? 
 最下位はゼロワン一択だろこんなん
 ぶっちゃけ最下位の称号をつけるのすら烏滸がましい
 ライダー作品と認めたくない
- 110二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:23:03このレスは削除されています 
- 111二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:23:18
- 112二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:23:31このレスは削除されています 
- 113二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:23:41このレスは削除されています 
- 114二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:23:43
- 115二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:24:08このレスは削除されています 
- 116二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:24:10セイバーは1位だな 
 後半からの物語の駆け上がりは1位だと思うしそこから失速したと言えるのいちゃもんつけても最終回と増刊号だから落ち着いた回としては大事だし
- 117二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:24:14このレスは削除されています 
- 118二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:24:27
- 119二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:24:49ごめん悪かった 
- 120二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:24:50このレスは削除されています 
- 121二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:24:55このレスは削除されています 
- 122二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:25:04リバイスとか好きそう 
- 123二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:25:09このレスは削除されています 
- 124二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:25:23このレスは削除されています 
- 125122/05/22(日) 20:25:27
- 126二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:25:41このレスは削除されています 
- 127二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:26:07このレスは削除されています 
- 128二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:26:14あとリバイスも一応見てるんだけどいまいち主役のイッキとダイジが最近あんまり出番ないからもうちょいフィーチャーしてほしいな... 
- 129二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:26:16このレスは削除されています 
- 130二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:26:24このレスは削除されています 
- 131二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:26:31
- 132二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:26:55予想がつく展開ばっかり見たいというわけではないけど、予想外のことが起こりすぎてちゃんと話を畳めるのか不安になるからどちらかと言うとある程度予想がつく方がいい 
- 133二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:27:05このレスは削除されています 
- 134二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:27:25このレスは削除されています 
- 135二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:27:27このレスは削除されています 
- 136二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:27:33このレスは削除されています 
- 137二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:27:36このレスは削除されています 
- 138二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:27:50このレスは削除されています 
- 139二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:28:05
- 140二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:28:13このレスは削除されています 
- 141二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:28:18このレスは削除されています 
- 142二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:28:24アクション:ゼロワン>セイバー>リバイス メタルクラスタの液体金属や他ライダーの光速移動とゼロワン特有の戦闘描写が好き。エイムズのレイダーVS滅亡迅雷のマギアとかすごい絵になってた。セイバーは全員剣士だったけどキャラによって戦闘スタイルが差別化されてて好き。リバイスはコレと言ったインパクトが薄い キャラ:セイバー>ゼロワン>リバイス 結構僅差 不破さんが好きだったけどサウザーをはじめ最初は好きだった滅亡迅雷もアルトイズの魅力が下がっていってるから。 逆にセイバーは仲間割れ五番勝負を乗り越えていろいろな設定が明かされて評価が上方修正されつつある リバイスはクリエイターが推してるキャラに入り込めないから今はきつい エモ:ゼロワン>セイバー>リバイス 何だかんだシャイニングホッパーやランペイジの変身回とか今までの貯金があったので セイバーは劇場版のバハトを拾ってユーリと絡めたのは良かったと思う。仲間割れ五番勝負も悪くなかった リバイスはオーバーデモンズにがっかりした ストーリー:セイバー>リバイス>ゼロワン 割とどんぐりの背比べだけど、蓮とデザストの行く末が気になってた気がする。ゼロワンは五番勝負の後の製作所編が一番評価低いと思う。リバイスも掌返しがあるかも 総合:1位セイバー、2位ゼロワン、3位リバイス 備考:トップはセイバー。最終話までゼロワンはドドン引き離される。リバイスは早く巻き返さないときついと思う 
- 143二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:28:28このレスは削除されています 
- 144二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:28:45このレスは削除されています 
- 145二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:28:50
- 146二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:28:51このレスは削除されています 
- 147二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:29:13このレスは削除されています 
- 148二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:29:14このレスは削除されています 
- 149二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:29:22このレスは削除されています 
- 150二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:29:26こう見るとセイバー結構いいところだな… 
- 151二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:29:28このレスは削除されています 
- 152二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:29:38このレスは削除されています 
- 153二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:29:39このレスは削除されています 
- 154二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:30:01このレスは削除されています 
- 155二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:30:26
- 156二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:30:31
- 157二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:30:35このレスは削除されています 
- 158二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:30:38このレスは削除されています 
- 159二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:30:44このレスは削除されています 
- 160二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:30:51このレスは削除されています 
- 161二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:30:57このレスは削除されています 
- 162二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:31:21このレスは削除されています 
- 163二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:31:32それこそ本編だけならもっとやりづらいな 
- 164二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:32:38スレ主レス消すのに必死で真面目なランキングしてるレス読めてないでしょ 
- 165二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:32:41このレスは削除されています 
- 166二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:33:06
- 167二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:33:06アクションは流石にゼロワンが1位かな 
 キャラもゼロワンだけどエモは36話時点だとセイバーに軍杯が上がる感じ
- 168122/05/22(日) 20:33:09
- 169二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:33:10このレスは削除されています 
- 170二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:33:13このレスは削除されています 
- 171二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:33:34このレスは削除されています 
- 172二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:33:37まあこんな荒れやすいスレだけどようやってる方だと思うよ 
- 173二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:33:46サイコか? 
- 174二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:33:56そもそもゼロワン最下位って言ってるやつ 
 1位と2位あげてねぇぞ
 どこがちゃんとしたランク付けだよ
- 175二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:34:04このレスは削除されています 
- 176二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:34:35質問に答えると出しゃばるは草、じゃあ話しかけてやるなよ 
- 177二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:34:35
- 178二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:34:37このレスは削除されています 
- 179二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:34:43いろいろあったけどその労力に見合うものだといいな 
- 180二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:34:47このレスは削除されています 
- 181二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:35:04このレスは削除されています 
- 182122/05/22(日) 20:35:12
- 183二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:35:13このレスは削除されています 
- 184二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:35:50エモさは36話時点ならゼロワンよりセイバーかな 
 アーク編にエモの塊が詰まりすぎてて
- 185二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:36:06このレスは削除されています 
- 186二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:36:22このレスは削除されています 
- 187二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:36:34ゼロワンはアクションだけならマジでトップだと思う 
 セイバーはオモチャのギミックといい剣縛りといいクロスセイバー出てくるまでアクションが剣斬の頭のおかしい動き以外退屈すぎる。ほんとここだけがセイバーは残念
 リバイスは安定したアクションって感じだ
- 188二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:36:36まあスレ主が好きに消せるからこそあにまんにスレ建てたんだろ 
- 189二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:36:37このレスは削除されています 
- 190二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:36:51
- 191二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:36:53満場一致じゃないです.. 
- 192二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:37:09
- 193二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:37:22このレスは削除されています 
- 194二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:37:22このレスは削除されています 
- 195二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:37:28スレ主のアンチができてて草だわランキングを言えば消されないのに馬鹿らしい 
 一位はセイバーかな
 劇場版まで見ればゼロワンもかなりいいんだけど36話時点だとセイバーの方が好きだ
- 196二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:37:591位リバイス 
 2位ゼロワン
 3位セイバーかなあ
 リバイスはまあ最近ちょいあれだがまあこれまで通り楽しめてた
 ゼロワンは飛電製作所編があれだったけど終盤のアークワンが好きだったから
 セイバーは正直合わなかった。
- 197二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:38:01このレスは削除されています 
- 198二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:38:19伝説のスレだな 
- 199二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:38:24このレスは削除されています 
- 200122/05/22(日) 20:38:25みんなありがとう 
 荒らしも多かったけど、順位だけでも書いてくれたり、結構詳しく書いてくれた人もいて嬉しかった
 アーカイブとpdfとか取ってるので消えても見れるのが現代の利点ですね