「運」とか「因果応報」みたいな概念って信じてる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:15:35

    悪事をすれば悪い報いを受けるとか、善行をしてれば良い事があるとか、運気を上げる下げる方法とか諸々

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:16:32

    因果は信じてるけど善因に悪業が返ってくるのもその逆もあると思ってる
    道徳的に同じものが返ってくるとは思わない

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:17:02

    信じないけど信じる人や信じたい人の主張は理解出来る

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:17:24

    無いね
    全部確率だからね

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:18:14

    運が悪い運が良かったみたいなのは割と誰でもいっちゃう言葉じゃないか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:20:28

    >>1

    前者後者全然違うが なんで並べたの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:20:50

    人前では信じてるけど、根本的には信じてない

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:24:37

    因果応報は絶対あるとは言い切れないけど
    「自分に力だけで成功したんだからお前らにお礼する必要なんてねえよ」
    「皆のお陰で成功したからお礼します。今後ともよろしくおねがいします」
    ならどっちが困った時に助けてもらえやすいか、みたいなのはあると思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:25:18

    悪いことしたらいつかは・・・ってズルとかしないよう自分戒めてる

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:27:12

    Q:運とは?
    A:結果に対する言い訳

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:27:13

    人にいいことしたらその人が幸せになってその人もいいことして……
    みたいな連鎖がバタフライエフェクト的な影響で自分に及ぶ可能性はあるなって思いながら生きてる
    善意が必ず良いことに繋がるとは限らないから逆もあるだろうけどね

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:28:06

    >>2

    100円上げたら100円返ってくるとかそんな分かりやすいものじゃ断じてないよな

    100円上げたら1000円になるとか500円さらに損するとかあるいは殺されるとか

    結果だけ見たら理不尽でも、神目線で因果を辿っていけば正しく応報されているのが分かるとかそんなん

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:28:56

    自惚れぬようにするための呪文

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:29:05

    偏りが存在するのはわかるけど、自分の都合で偏らせる方法があるとは思わない。

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:31:08

    ガチャ運が上がった気がするから善行をするように心がけてる

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:32:29

    運の半分は体調と日ごろの行いだと思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:34:52

    >>16

    普段から優しくしてくれる人が困ってたら出来る範囲で手助けしようかなってなるけど

    普段から当たり散らしてくるような人が困ってたらザマァwwwとはなっても助けようとは思わないよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:34:56

    ないと思う
    信じたくなるようなことで、客観的な証明が難しいものは大抵存在しないと思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:35:55

    結果の集合体で人間が物事を判断しているに過ぎないと思うからないと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 20:37:40

    良いことがあったら運がいいなぁとか
    運が悪い時は揺り戻しだなぁって思いながら過ごしてる、世界を軽く感じられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています