- 1二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 21:56:57
- 2二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 21:57:50
山田涼介の"その時までさようなら"は普通にいい話で感動した
- 3二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 21:58:42
ノーライフキング
当時の子供社会のリアリティが一貫した暴走感で描かれてるから最初から最後までお祭り状態
読んだ後もしばらくは熱に浮かされたような気分になるんだよね - 4二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 22:01:52
浅田次郎の壬生義士伝
上巻は主人公の仲間や関わってきた人たち目線で下巻は家族目線の話なんだがこの下巻でボロ泣きした
故郷の言葉で主人公が手紙を綴ってるシーンで目が腫れるほどに泣いた
映画も見たけど母と一緒に泣きながら見た - 5二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 22:03:53
『5分後に涙のラスト』より「不変のディザイア」
『5分後に切ないラスト』より「おやすみ、また明日」 - 6二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 22:06:08
- 7二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 07:07:03
本屋で見かけたら読んでみるか