- 1二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 22:40:31
- 2二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 22:42:14
むしろ芝で覇道敷いてきた反面でダートOP馬が13頭しかいないことに驚き
マジで芝特化やな - 3二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 22:43:44
キスラー(牡6歳、キーファーズ、栗東池江泰寿厩舎)さんおめでとう
そして鞍上はやっぱりあんたか武豊 - 4二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 22:44:29
- 5二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 22:46:06
- 6二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 22:46:55
オークスはスタートで不完全燃焼だったみたいだからねぇ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 23:07:15
「母系の特徴を引き出しスピードを付与した上で、芝適性に振る」のが一般的な種牡馬ディープの特徴って言われるからな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 23:16:26
- 9二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 23:17:55
- 10二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 23:19:18
- 11二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 23:19:56
13頭のOP馬から一頭JPN1勝ち馬出たことが怖い
- 12二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 23:20:35
ボレアス出た時はどっちも活躍馬出すと思ったらそんなことなかった
- 13二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:40:33
前々走の上がりがダート2100で34.5と中々だったから交流重賞とかにもチャレンジしてみてほしい
- 14二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:41:57
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 00:55:07
芝と比べれば劣るだけで、ダートでも勝率10%超えててハーツクライと大差ないし、ダイワメジャーよりダートでの勝率高いんだな…