- 1二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 01:55:10
- 2二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 01:56:56
- 3二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 01:57:20
設定画版になってからならいいよ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 01:58:07
- 5二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:01:21
ドンマイ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:02:01
- 7二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:02:23
別に顔は悪くないと思う
- 8二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:02:35
せめてタイラントの衣装か全身アイルーの着ぐるみになってから来てくれ
- 9二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:03:53
こいつに限らずワールドのキャラは酷かったと思う
- 10二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:05:42
集会所の受付嬢はすげえ可愛いぞ
- 11二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:05:42
無印でやらかしても良いけどアイスボーンで更に悪化した時はブチギレたし、エンドコンテンツで脳味噌破壊されてゲオに売ったくらいにはトラウマになった
- 12二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:06:06
なんでや勝ち気な推薦組とかソドマス先生とか鶏みたいな髪のとか俺結構好きだぜ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:06:58
- 14二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:08:44
NPCとか基本おまけ程度にしか考えてなかったから言うほど悪印象もない
いい印象も無いが… - 15二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:10:06
ブスな事,勝手に焼き芋入れて施設爆発させてキモ顔面ドアップ,問題起こしてハンターに丸投げ,ワイプ応援,支給品ボックス漁り,意味不明な歌?発言,百歩どころか万歩譲って許すが俺がキャラクリして1番可愛くしたアイルー寝取るのだけは許さん
- 16二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:13:57
ただただ拠点で設営やら飯やらと狩に専念させてくれる相棒と思ってたんだけどそんなに無能ムーヴかますのか…(エアプ)
- 17二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:15:06
- 18二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:16:32
アンチ乙、ジョーは安全な所から頑張れって応援してくれるから
- 19二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:27:32
トラブルメーカーという言葉でさえ生温い
- 20二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:29:04
通るなっつっても勝手に通っていって何かやらかしそう
- 21二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:30:14
なんでアイスボーンで軌道修正しなかったんだろうかマジで
- 22二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:31:13
アイルー寝取りってなんだ…
- 23二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:32:17
通ったら古龍の巣に変えるんだろ?
俺には分かる - 24二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:37:41
でしゃばりまくるのは許す
おばさまbotも許す
うるさいのも許す
だが俺がゲーム開始前に頑張って作ったアイルーを寝取ったことは絶対に許さない
なんで俺のアイルーが俺のキャラではなく船上でちょっと出会っただけのこいつに駆け寄るんだ - 25二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:41:08
・ソードマスター
→ムービーでネギ、カーナとやり合って格好良い所を見せてくれる、スリンガー苦手というお茶目な一面あり
・エイデン
→ミラ相手に共闘、メタ的に言えば戦闘に慣れるまで粉塵で多少凌がせてくれる
・大団長
→ラージャンとの縄張り争いでそれなりにカッコいい所を見せ付けつつラージャンネタで笑いも届けてくれた、後地味にゼノ戦の後助けてくれた
・おばさま
→オドガロンから助けてくれたし性格自体はマトモな部類
と、他のキャラは何だかんだ良い所もあるんだけどコイツに関しては悪い意味で賑やかしやトラブルメーカーっぷりが目立つ
受付嬢の着せ替えとかも正直個人的にいらなかったしそんな労力があるならもう少し動かし方を考えて欲しかった - 26二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:43:19
見た目を変えた所でこいつの一番の問題点は行動にあるからムカつく事には変わらんという
- 27二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:43:54
ゲームの序盤でアイルーとはぐれて、主人公と受付嬢の2人で行動しながら拠点をめざす
拠点に着いたらそこでアイルーが主人公達を探してるんだけど、なぜか古くからの相棒である主人公ではなく、ろくに面識もない受付嬢にアイルが飛び付いて甘える
- 28二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:48:15
- 29二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:49:23
行動さえまともならというか
ひたむきで頑張り屋の田舎娘みたいなキャラなら容姿も好意的に捉えられたんじゃないかな…… - 30二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:51:24
少なからずスタッフはこれが可愛いヒロインって思って作ったんだよね
- 31二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:53:51
イビルはとっととその女ァ食えよ!
- 32二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:59:22
- 33二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:11:00
大食い設定がさらにイラつかせる要因だと思うわ
これで拠点では真面目に編纂作業してる姿を見せてくれればまだ良かったんだけど、実際にはキッチン前でほぼずーっと飯食ってたよな? - 34二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:25:43
- 35二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:28:30
朝ドラの主人公感ある
天真爛漫で周りを巻き込みつつドタバタだけど周りを笑顔にする的だと作者は思ってるタイプの - 36二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 04:09:09
朝ドラ主人公は
本人なりに真面目に考えてたり
ある程度奇行相応の扱い(報い)を受ける場合も多いが
コイツはそうではない例外側な上
受け手がテレビ視聴者ではなく
実際に奇行の被害を被らされるプレイヤーだからな
不快感が比ではない事になってる - 37二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 06:54:12
モデリングに関してはそういう作風なんだろうなぁ、まぁ愛嬌あるし良いんじゃないか
……集会場の受付嬢まっとうに美人じゃねーか! - 38二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 07:35:09
肌がなんか汚い
- 39二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 07:37:49
右のえっちさにしか目が行かない
- 40二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 07:39:09
タイラントの方がホント相棒って感じなんだよね
- 41二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 07:39:55
それに比べてライズの出来よ
竜人姉妹は可愛いし他の奴らは百竜手伝ってくれるし - 42二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 07:43:26
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:03:40
バイオとかモデリングいいのになんでこっちは小汚いホビットみたいな見た目になっちゃったんですか……?
- 44二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:06:31
- 45二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:07:40
アイルーの着ぐるみ着てた方が奇人っぷりが出て中和できる
- 46二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:18:00
- 47二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:21:16
これ他のスレでも言ったけど受付嬢とか相棒とかじゃなくて、クエストの依頼人にしとけば良かったんだよ……
トラブルメイカーな依頼人は今までだっていくらでもいたし - 48二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:22:47
- 49二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:24:39
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:24:56
- 51二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:25:45
ブラキに惚れる感情は正直わかるからセーフ
- 52二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:29:00
プレイ時は「こやつめHAHAHA」くらいに捉えてたから
ガチ目に嫌われてるって聞いてびっくりした
あと存在消されるMODで笑っちまった - 53二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:30:29
お前もライトボウガンとか使って援護してくれや
見ろよあのスーパーカムラ人どもを - 54二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:31:15
村総出で戦う一体感はたまらん
- 55二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:34:15
海外でもジャージャービンクスって言われるほど嫌われてるのほんと笑う
- 56二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:35:44
設定画は可愛いんだよね、ワールドの受付嬢。こう出力されちゃってあの性格付けになったのが運の尽きだよなあ。
個人的に主人公が喋らないままでもムービーの重要な場面に出つつなんとか今までより壮大なストーリー作ろう!って試みでやったことだろうからみんなが言うほど悪辣には捉えてないんだけど、それでも終盤の相棒連呼はいらっと来たな。そもそも4系やクロス経てやることがこれなのかというのもあるが。 - 57二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:38:19
まぁ3や4で期待させておいての杜撰なキャラクター達だからなぁ‥正直語録が無かったら本気でキツい
- 58二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:15:01
一回でもこいつに謝ってもらった記憶が無いんだよね凄くない?
それだけならまだ許すけどそれらを反省する描写も一回も無い - 59二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:23:44
やらかしとかアイルー寝取りもそうだけど、謝らない・感謝しない・主人公がやったことでも相棒ってことでこいつも褒められるっていうのが本当にダメ
- 60二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:24:49
たまにボックス漁ってるのなんなの
食べられるもの探してんの?意地汚い - 61二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:25:43
- 62二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:29:05
田舎出身で都会のエリートコース決まってたのに、故郷の危機に出張所ごと駆け付けたガチ有能じゃねーか!
- 63二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:29:44
ワールド系列がどれだけ神ゲーって言われててもこいつの存在で数段落ちる
- 64二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:30:13
奇特な言動に隠れたガチ有能来たな
- 65二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:31:12
歌ってなんやねん
- 66二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:39:15
今アイスボーンやるためにw駆け足でやってるけど
ネルギガンテ時点ではオドガロンのところのおばさまの下り以外は特に鼻につかなかった - 67二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:51:30
大体の人がそんな感覚だと思うよ。
序盤のオトモで引っ掛かる人もいるけど。
まあなんにせよ他人の評価より自分でやってどう思うかだから、全部やってみたらいい。それで皆の言う通りだと思うのも、自分はこう思うけどとなるのも自由。
- 68二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:52:29
モンハンやり始めようと思ってライズとwのどっちやろうか選んだ決め手は受付ジョーでした
今ではライズを楽しくプレイしています - 69二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:58:43
- 70二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 11:02:32
スーパーカムラ人路線はモンハンに限らず昔からあったNPC口だけで何もしないのムカつく問題を真っ正面から解決したんだな
- 71二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 11:10:58
ぶっちゃけ本編のはネタにする程度でそこまで気にしてなかった、イビルジョーの時はダメだ
- 72二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 11:16:20
- 73二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 11:35:10
美人化MOD入れても言動が許容できない女だ
面構えが違う - 74二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 11:37:48
- 75二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 11:52:15
3のキャラが立った受付嬢がウケたんで以降の作品も同じ路線で行ったのは分かる
少なくともXXまでは特に問題も無かった
Wでストーリーに大きく関わるキャラにしようとしたのは分かるんだけど、それが裏目に出た感じかな - 76二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:04:05
顔かわいい声かわいいモーションかわいい、でも言動がアホ
狂言回しとしての行動をさせられていたのでそこは残念
モンスターがどれほど危険かハンターと同じくらい理解しているはずなのに、妙にうかつな行動ばかりとる印象 - 77二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:06:16
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:20:19
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:23:36
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:42:09
CAPCOMにブス専が居たから
- 81二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:42:09
プレイし直してる感想として
最初波の音でマグダラオスの気配に唯一気がついてる描写があったり
不時着した森でハンターを先導したりしてるから鋭いんだと思う
その後レイギエナに突き落とされたりオドガロンに追われたり迂闊な描写が増えてくけど
- 82二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:45:59
ぶっちゃけシナリオライターが下手だからなんかトラブルからしかイベント作れなくて
しかもそのトラブルの引き出しも少ないからこいつがずっとヘマうつしかやれなかったんじゃないかなと思う
そう考えたらこいつも被害者といえなくもないけどやっぱ好きではない - 83二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:47:10
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:48:04
- 85二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:48:05
シナリオの被害者というとまぁ結構ありふれた存在だよな
- 86二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:48:50
- 87二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:49:52
めっちゃ草
- 88二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:51:40
調和やらなんやらストーリー自体がおかしいからそこから生まれるキャラもおかしいやつら揃いになったんだなぁって
- 89二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:53:09
ジョー抜きにしてもまずストーリーその物が人間の思い上がり煮詰めて固めたようなお話だしな
- 90二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:53:58
ぼくのげきりゅうそうはどこ!?は面白かった
- 91二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:54:02
オバサマー
- 92二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:55:56
大団長もラージャンと縄張り争いするまで口だけの偉そうなおじさん扱いだったもんな
- 93二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:56:54
ストーリー全体は個人的にはテンプレだし良くはないけど悪くもないって感じだったな
ただストーリーに対してゲームの仕様が合ってないせいで
口ばかり達者でいざというときに何もしないどこにもいない熟練ハンター様達というイメージが付いてしまったのがなぁ - 94二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:58:58
- 95二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:59:52
お前らこのスレ以外でウケツケジョーの話するなよ
- 96二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:04:20
そういう点も含めてライター未熟というか下手くそよな
- 97二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:06:43
このライターMH4や戦国BASARAの3までは書いてたはず
- 98二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:14:23
- 99二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:22:41
- 100二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:28:10
- 101二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:30:44
- 102二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:31:14
「あなた、推薦組でしょ」が受付嬢のピークだった
- 103二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:37:07
- 104二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:37:27
推したいキャラの、活躍ではなく出番を盛った上で、戦闘に至るまでに必要な展開をキャラのやらかしでやっているので、まあヘイトは溜まるだろうなという感じ
- 105二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:38:46
- 106二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:38:47
お問合わせから通報すれば消えるよ
- 107二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:39:19
管理人のお気に入りだから仕方がない、露骨すぎるけど
- 108二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:39:32
サンブレイクの雲行きが怪しくなってきたのをワールド批判で誤魔化そうとするの姑息だなあ
- 109二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:39:51
ライズはライズで武器批判スレが長生きするしそういうもんだろう
- 110二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:40:12
RISEは真っ当な批判でも消されるんだよなぁ
- 111二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:40:38
もうちょいあっただろこれ
- 112二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:42:43
コイツの一番悪いとこは相棒呼びが鼻につくところやな
ハンターさん!!ならまだ可愛げあった - 113二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:44:35
これはあるかもしれん
- 114二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:45:39
- 115二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:46:01
カムラの猛き炎みたいに最終的に相棒呼びになればよかったかもしれない
- 116二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:47:00
相棒呼びでゴリラなところ燃堂思い出す
- 117二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:48:10
- 118二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:48:47
主人公が歴代でも屈指の凄腕設定じゃなければ10回は死んでたよなこいつ
- 119二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:49:43
多少は軽減されてもやっぱ言動が鼻につくと思うわ
- 120二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:50:31
キャラクターはなんか普通に受け入れてるけど
プレイヤーからしたら知り合って間もない人間に一方的に相棒呼ばわりされるのは違和感しかないよな - 121二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:51:33
- 122二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:51:44
イビルジョーのムービー楽しみにしてたのにコイツがずっと映されるというコメントの困りさ
- 123二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:52:28
- 124二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:52:33
あんまり言われてないけどギルドとか村の受付嬢じゃなくて専属だったのも悪いと思う
ハンターと接する場面が業務の合間の会話じゃなくて仕事真最中なのに奇行に走らせるからお前仕事しろよってなるんだと思う - 125二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:53:18
見た目は正直人形みたいだけど言動がまともでストーリー中もしっかりヒロインしてた2人
- 126二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:54:14
- 127二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:54:17
結局見た目は解りやすく批判しやすいから槍玉に挙げられてるだけで言動と行動が一番の問題点なんだよ・・・
- 128二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:54:30
蟲無し操蟲棍おじさんとか報告しないおばさまとかイライラした
大団長がラージャンじゃなければ投げてた
何回ウケツケ・ジョーが単独行動してピンチって展開やるんだよ - 129二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:54:43
ボイス入れてくるタイミングも変なので若干イラっとする
- 130二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:55:12
大丈夫、サボってますよ
- 131二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:56:33
- 132二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:59:01
大人はね、仕事があったらサボりたくなるんだよ
そこでサボるかサボらないかで人の価値は決まる
私はサボる - 133二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:59:55
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:00:22
今日は出張で新幹線の中じゃ
- 135二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:00:41
あにまんから離れろ!こんな大人になってしまうぞれ
- 136二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:02:01
休みだろうが仕事中だろうが休憩中だろうがあにまん民という時点でどっこいどっこいだわ
- 137二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:04:09
- 138二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:06:07
色々良いとこ悪いとこ双方沢山有るワールド系列だけどジョーだけは擁護不可能なクソだからしゃーないね
- 139二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:10:09
- 140二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:42:00
- 141二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:44:37
実際ここの反応見ても
人を選ぶ顔してる有能(設定)の大人で、一大プロジェクトの業務中なのにやらかしまくって、成果や飯やアイルーの愛だけは持っていく(ように見える振る舞いをする)
ではなく
やんちゃで未熟な子供(若者)だったり
「善意無償の現地協力者」等の義務の伴わない立場だったり
いつも助けられてばっかりだと気に病むとか
食いしん坊だけど業務には基本的に寝食忘れて打ち込むとか
アイルーがなついてくれない~とかの
相応の立ち振舞いだったりすれば
…つまり何かしら1つ2つの+要素や許す理由付けがあればアンチがここまで増えてなさそうではあるよね
- 142二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:00:53
- 143二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:01:03
ぶっちゃけ「ごめんなさい」と「ありがとう」が言えて態度に示せるキャラだったらやってること変わんなくてもそんな悪感情抱かなかったと思う
- 144二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:44:15
可愛くてストーリーにも関わってないから株の下がりようがない集会嬢すこすこしこしこ
- 145二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:07:46
ジョーの時ってうろ覚えだけどこいつの過失では無かった記憶があるんだがどうだったっけ?
- 146二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:24:42
相変わらずすごいヘイトだな…
自分は「このキャラクターに対する」罵倒は好きじゃないなぁ
(気持ちが分からないとは言わないが)
ゲームシステムとの兼ね合いで口だけ名人・設定上との齟齬があるのは他のキャラもだし
制作の下手さにはまあ腹立ったけど
受付嬢についてはむしろヘイト罵倒見るたびに自分なりの擁護を考えてたわ - 147二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:37:24
ミラボレアス戦の「今ここにいる存在は現実です。現実である以上必ず討伐できます。」とか、
"ミラボレアスが何故あれ程までの破壊力を持たなければならなかったのか"とか、
この辺はなかなかグッときた - 148二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:42:38
一つ一つは致命的ではないくらいのマイナスだけど、それが積み重なる事でとんでもないマイナス要素になっちゃったって感じだよな
- 149二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:43:24
主人公と直接関わらない調査団の人なら珍獣を見る気分でマシだった
私への依頼は全部集会所の受付ちゃんを通してもろて…