あにまんにIDを導入したら

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:26:45

    なにかデメリットとかあるの?
    荒らしも自演もなくなってハッピーハッピーだと思うんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:28:17

    ID付けたからって荒らしが居なくなると思うな

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:28:24

    荒らしと自演が出来なくなる

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:28:41

    過疎る

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:29:41

    全部自演だけど本家にまとめられた例あったよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:30:06

    自演する奴が困る

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:30:48

    自演そんなしないけどなんか嫌

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:31:28

    >>4

    過疎る程自演してる奴有象無象なのか気になるよな

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:33:13

    他のID制掲示板見ればわかるけど余計アルミホイラーや粘着が酷くなるからね
    あと結局飛行機ブンブンで変えられるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:33:54

    ID制がいいならふたばに移住しろ
    そしてあにまんに戻ってくるな

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:35:13

    >>10

    自演野郎か? オッスオッス

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:35:33

    IDがあれば荒らしと自演はなくなるというナイーブな考えはやめろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:36:36

    なくなるわけではないだろうけど少しは減るんじゃね
    知らんけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:37:53

    導入することで起こり得るデメリットってむしろあんの?

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:40:28

    IDないのがこの掲示板最大の個性みたいなとこあるし…
    わざわざID導入してふたばの劣化掲示板になる必要はない

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:41:24

    >>14

    そもそも>>1のスレタイでデメリットが全然挙がらない時点で・・・

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:44:36

    5chを見ても同じことが言えるかな?
    いや実際別にID導入していいと思うけどね

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:45:09

    自演することでスレが伸びてるように偽装できる

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:47:20

    真面目に10レス行かずに落ちるスレがめっちゃ増えると思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:47:21

    >>14

    自演でスレ保守が出来ない

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:49:28

    >>20

    自演保守しないと落ちるスレなんて

    あっても無駄なだけじゃねえか

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:50:48

    >>21

    20レスくらいまで8割自演で伸ばしてたスレが急に伸びて100くらいまで行ったことあるから一概にそうとも言えないと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:51:08

    IDは機体依存でIPは回線依存?

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:52:26

    スレ内で完結してるIDならいいけど掲示板全体で共通IDなら導入してほしくない派
    どんなスレに書き込んでるか見られるの嫌じゃない?
    まあ閲覧注意系の性癖ぶちまけスレは減りそうだけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:53:03

    ここのスレにいる奴ら全員自演したことありそう
    それかもしかして1~24まで全部実は自演か?

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:53:24

    何か、たまにスレ主に間違われたりするから有った方がいいかな

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:53:52

    >>25

    よく気付いたな

    1〜27まで全部俺の自演だ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:54:17

    スレ主くらいは強制トリップつけて欲しいが他は別に

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:54:23

    >>22

    自演する奴がスレ伸びて

    自演しない奴ほどスレ落ちる仕組みか

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:55:11

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:56:40

    >>21

    何レスか自演してると急に伸びるんだよね

    伸ばしたいスレは何回か自演して上げてる

    上手く初手で100近く行ったあとでも、自演保守したりすればさらに伸びたりする事あるしな

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:57:08

    匿名掲示板なんだからIDなんかいらんわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 02:59:07

    キッズの荒らしは、いなくなりそうで良いよね、ガチの荒らしには意味ないけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:00:33

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:05:16

    親元(ふたば)のDelシステムってどうなんすかね

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:05:18

    そもそも自演して何が悪いんだ?
    荒らしは通報すればいいだけだが、自演の何が問題なのかわからん
    スレを活性化させてあげてるんだからむしろ感謝してほしいわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:08:55

    >>36

    1コメで終わるようなスレにファンタジーを与えてやってんだからな!

    おれたち偉大だよな!

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:11:29

    短くまとめたレスの方が読まれやすいだろうなと思って2,3レスに分けて感想言うこと多いから困る

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:14:22

    ID付けても荒らしは消えないからな?
    自演はおそらく消えるが

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:17:31

    >>39

    自演が減るだけでも良いよ、スレ主語って対立煽りする奴とかわかるし

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:19:27

    単純に人が減りそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:21:02

    自演してるやつと荒らししか嫌がらないでしょ
    そんなんで人減るわけない

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:21:21

    なんでID制にしないんだ?
    するのに手間がかかるの?
    それとも管理人は複垢で自演やってる?

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:22:41

    >>41

    てえじょうぶだ

    ROM勢が増えるだけだ

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:24:12

    自演してる奴が減って民度よくなるならそれでよくね
    なんで頑なにID無しに拘るのかわかんねーよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:24:54

    少なくとも湧き水のようにク…スレ立てが無くなって錆落ちは減るかもしれない
    まあ錆落ちの原因は過去ログとかいろいろな要因があるんだけどな

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:26:27

    >>45

    本家のコメ欄を嫌ったやつがここにいるんだ

    本家のコメ欄はIDはついているんだよね

    この違いは一体…?

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:27:38

    真面目にdelシステムで良くない?

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:28:25

    >>17

    ここと変わらない…変わらなくない?

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:28:30

    少しでも今より酷くなる可能性があるなら追加はないだろうな
    要望を元に機能追加した結果酷いことになった前例があるし

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:28:49

    >>10

    ふたばはID制じゃないぞ

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:29:10

    >>48

    ガチのふたばのパクリになっちゃう!

    ありといえばありだけどここ叩くときはふたばより陰湿で村社会だしな…

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:29:50

    せめてスレ主がスレ内でID制とIP制と無表示は選択できるようにしてくれない?

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:29:59

    Delシステムって問題起こした人だけIDでて以降住民からスルーされる
    であってんの?

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:30:19

    >>51

    待てよ 基本はないけど選択肢式でID出したり荒らししてるとIDなしでも付くんだぜ(通称うんこ)

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:30:38

    >>54

    そう

    基本IDが出ちゃいましたねぇしたうんこ付きはガン無視される

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:31:16

    >>55

    待てよ基本なしだからそう言ったんだぜ

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:32:17

    荒らし初心者は死ぬだろ 故人的にここの荒らしの6割は下手くそな荒らしだし
    まあ上級者はノー駄目みたいなもんだけど

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:32:33

    Delされると最初はIDが出て追いDelされるとレスが消える
    後スレ主に3回削除くらうとスレ出禁になる
    だっけ?

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:33:10

    >>56

    村社会のあにまんにうってつけのシステムだな

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:33:11

    荒らし上級者とか嬉しくない称号だな

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:33:42

    ふたばみたいにしてもお気持ちや荒らしスレはID抜きにするだろうなって…
    感想スレとかはID出しそうだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:34:08

    >>60

    まぁ陰湿システムと言われるだけのことはある

    謎Delもたまにあるし

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:34:27

    スレ主がID付けるか選択できるようにしたらIDなしでスレ立てとか荒らしスレだな?って難癖つけて荒らそうとするやつ出てくるよあにまんまんの魂を賭けてもいい

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:34:31

    >>61

    あにまんまん有識者と五十歩百歩だぞ

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:35:03

    >>64

    そこで陰湿うんこ付けシステムDelですよ奥さん

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:35:37

    >>60

    そもそも転載元のふたば自体があにまんと同等の村社会系掲示板だし・・・

    まあ導入されてもおかしくはないな、俺はやだけど

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:36:27

    荒らし得の環境をなんとかな…
    あにまん民がエース以下ってこともあるけど荒らし対策が0と100か祈りゲーなのがなんとも

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:36:53

    後DelでID出されるとそのスレが落ちるまでは他のスレでもIDが出る(IDはスレごとに違うが)
    スレが落ちにくいここだとすげぇ激烈なシステムになるで

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:38:02

    自演が有利になるのやっぱダメだよな
    せめてニコニコ掲示板みたくスレごとにID違うようにすればいいのに

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:38:28

    >>68

    そもそもスルースキル皆無なのが問題な気がしないでもない

    結局スルーできないとうんこ付けても意味ないし

    まぁ構ってるのも自演かもしれんけど

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:40:15

    >>67

    ふたばはなんやかんやでROMれば分かるけどここROMっても意味不明なんだよね

    もう異界なんだよねあにまんは

    掲示板だったなにかになっとる

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:40:39

    スレごとならいいけど全体でID共有だとちょっとなあ、プロレス的なバカな事いいにくくなるんだ

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:41:24

    >>72

    元がまとめサイトのコメント欄だからな

    もとより掲示板とは性質が違う

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:42:10

    今まで人狼ゲームみたいに対立煽りを探してたのが勝手に可視化されて報告お問い合わせするだけで終わるんだからIDある方が楽やわ
    ID付けてる他の掲示板見りゃ導入すれば荒らしは消えるなんてことはないのは明らかやが
    長い目で見れば減る可能性は大いにあるわな

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:42:43

    >>74

    さらにTwitter、自称若者、自称被害者が混ざって醜い紫が産まれたよ

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:43:12

    スレごとIDそんないいか?
    粘着してくるやつがでてくる上一度スレ全体から叩かれだしたら止まんないぞ
    特にあにまんはそういうトコあるし

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:44:07

    本家のIDシステムってどうだっけ?
    実装するならあそこからある程度改変したらいいんじゃないの?

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:46:49

    スレごとID導入してるニコ百見る限りじゃ荒らし対策にはならんと思うんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:47:27

    >>71

    たった1つのクソみたいなレスにみんなで構うせいでスレが死ぬのよくあるからなぁ…

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:48:40

    こういうID論争って0と100しかならないのよね
    じゃあ俺管理人に問い合わせして寝るから…
    案外カテミみたいにこっそり準備中かもな

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:51:25

    あにまん民スルースキルないからスレごとIDにしても、delシステムにしてもどうせ荒れるぞ

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:54:50

    ぶっちゃけIDに関しての仕組みで議論するのはどうでもいいよ...
    自演レスが可視化するようになれば俺はそれで...

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 03:57:45

    おん jみたいにスレ主権限で出禁にするシステムくれ

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 04:01:09

    あんまりスレ主の権限強くしすぎると荒らしを放置するあたりスレ主も荒らしなんだろとかスレ主いないってことは荒らし放題ってことじゃんって考えに走るやつが出てくるのが目に見えてるんだよなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 04:05:42

    IDありになっても自演の疑いはなくならないし「飛行機ぶんぶんしてまで自演して楽しい?」みたいなコメントはむしろ増える
    自演があるのは当然で荒らしでなければ自演に突っ込む方が無粋、みたいなIDなし板の空気がすき

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 04:10:13

    IDなしの掲示板って実はあにまんが初なのでは?

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 04:29:32

    ID導入してるふたばは句読点禁止とか5ch由来の言葉禁止とか気持ち悪い自主規制が蔓延ってるから正直反対だわ

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 04:31:57

    >>82

    スルースキル身につけてないから荒らしが居着いてるのはあると思う

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 04:36:02

    >>88

    それIDと関係なくない...?

    ふたば特有のヤツだと思うのだけど

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 04:38:36

    >>90

    特定ワード使ったら引用で晒されてdel誘導されるが?

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 04:43:24

    >>90

    「ふたば特有」じゃないんだよ

    あにまんはふたばと同じ村社会だからな

    Del導入するとふたば民が入り込んでいつの間にかそういう流れになるんだ

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 04:44:55

    仮に何かの間違いでふたば民流入してきたらTwitter民と対消滅して丁度よくなるな

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 04:47:42

    飛行機飛ばすかWi-Fi切らないと自演・荒らし出来なくなる時点で一定の抑止効果は望めると思う
    飛行機戦法だと規制IP引くこともあるし

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 04:49:50

    あにまん掲示板って多民族国家みたいなもんだぞ?
    あにまん民・ガルちゃん民・5ちゃん民・J民・ふたば民・Twitter民・YouTube民・したらば民・あにこ民
    そんなカオスみたいなとこにdelなんて導入してみろ
    過疎化が速まるだけぞ

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 05:17:37

    荒らし有利環境を放置する方が過疎早いと思う

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 05:42:13

    面白そうだからやって欲しい

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 05:58:04

    ID粘着荒らしとかIDストーカーとか楽しそうだから是非やってほしい
    自演荒らしがやりにくくなるのは悲しいけど、何事も前向きに考えなきゃ

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 06:16:09

    5ちゃんで糖質が必死チェッカーぺたぺたしてくるのが鬱陶しいんでいらないです
    争いを他のスレにまで持ち込んでこないでくれ

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 06:26:26

    ニコ百みたいにスレごとのIDならマシかもね
    ここはスレが短いし、ID表示を悪用したい奴には不利でしょう

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 06:28:06

    IDなくてもいいけどスレ立てた人はわかる様にしてほしい

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:48:07

    過去スレもまとめてID公開とかしたら面白いことになりそう

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:50:16

    自演でスレ伸ばせなくなるだけだな
    あっ止めて過去スレにまでID導入は勘弁して…

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 08:57:16

    >>56

    むしろID出た荒らしに構い過ぎて普通に話題が続行できなくてスレ潰されることが多々あるやんあそこ

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:15:22

    ID導入しろスレ久しぶりだな
    GWあたりからの新入生か?

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:24:05

    自演を見破れるってことは1人に狙いを絞れるってことやん
    これまでの比ではなない明確な個人攻撃に繊細あにまん民は耐えられるでしょうか?

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:26:47

    技術的に可能か分からんけどIPか端末に紐付けたIDにすればいいんじゃね
    そしたら荒らしもすぐ特定のアイツだってバレるから対策簡単だろ

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:27:00

    確かに自演は減るだろうが、それ以上に荒らしの手札が増えるだけだよ
    あにまん民ごときの浅知恵で人間の悪意に勝てると思うな

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:29:04

    ID被ったときは地獄やぞ
    あと粘着して追っかけてきたりでマジで面倒
    別ヒロインのファンスレにもいたくせに来るな!は流石に引いた

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:29:24

    >>107

    それができるなら今まで通り規制で良くね

    わざわざ名札付けさせて晒し者にして無駄にスレ消費させることもないだろう、200しかないんだし

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:29:35

    言うてこの掲示板利用してる層は大抵Twitterも使ってるから「お前こんなこと言ってただろ!w」っていうタイプの荒らしは見慣れてると思う

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:30:16

    ID導入したくらいで過疎る掲示板なんて過疎って当然なんだよ上等だろ

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:31:45

    >>110

    現状が荒らし有利なのと管理人ちゃんの規制対応だけじゃ間に合ってないから充分ということはないですね

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:33:04

    飛行機飛ばせばいくらでも自演は出来るっしょ

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:34:03

    荒らし有利とは言うけど荒らしを完全に排除できた掲示板なんてあるのか?

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:34:06

    >>109

    過去のレスから都合の悪そうなものだけ抽出して貼り付ける

    対立煽り以外でお気持ちスレ立てるタイプの人にめっちゃ効きそう

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:35:44

    >>113

    ???

    特定できるレベルで頻繁に荒らしてる奴なら通報で規制されるだろ?

    まさかこのID気に入らない!みんな通報して!ってやりたいの?

  • 118二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:36:03

    >>115

    0か1の話はしてないよ

  • 119二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:37:27

    >>31

    こいつら2レス目になるの怖がってるのかってくらい2レス目付けた方がつながりやすいのは謎

  • 120二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:37:34

    >>117

    あにまん民バカだから過去レスまとめを捏造してID晒したら冤罪規制できそう

  • 121二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:38:57

    >>117

    まさか!なんでそう思う?

  • 122二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:40:22

    >>114

    あにまんって自演上げよくやるしむしろだからこそ良いと思ってるわ

    IDとID検索があったら香ばしい奴のIDに検索かけて他のレスの内容や単発かどうかでシロクロ付けられるし

    自演したい奴はちょっと手間は増えるけど今まで通り自演できる

    自分のレスが他人に覗かれるのは嫌って人もおるかもしれんが経験上よっぽどの奴じゃなきゃわざわざ検索かけてまで他人のレスを覗こうとは思わん

  • 123二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:42:26

    >>120

    無理だろ

    過去のIDまで紐付け出来るほど情報残ってない

    そもそもここはコロコロ変わるから規制なんて実質意味ないんだから

  • 124二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:42:55

    正直自演がやりやすい方がスレ伸ばしやすいから
    IDはいらないと思う
    というか毎回無くていいってなるのになぜ同じ話ばかりするのか

  • 125二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:44:11

    管理人ちゃんに頼る前にまず荒らしに反応しないスルースキルを身につけようや

  • 126二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:44:19

    毎日掲示板監視してるわけじゃないんで前どういう結論になったかなんて知らないからですかね…

  • 127二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:44:21

    >>124

    皆無くていいと思ってないからでしょ。

  • 128二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:44:25

    >>124

    まあ偏執狂がいるんだろうね…

    無駄な騒ぎ起こしてるだけなんだけど

  • 129二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:51:50

    言うほど毎回無くていいって結論だったっけ?

  • 130二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:51:51

    確かに暴言を感情的に吐く人間は減るかもしれないが、
    飛行機飛ばして今まで通りおちょくる奴や、IDを利用した荒らしに文句言い続けるだけで、多少マシになった部分なんて吹き飛ぶと思う

  • 131二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:55:55

    そもそもシステム面で何をどうしようとネット掲示板で荒らしが有利なのは変えようがないし…ユーザーが適応するしかないんじゃないっすかね

  • 132二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:56:25

    >>130

    飛行機利用してる荒らしへの文句は現状ですら付いてるじゃん

    そもそも特定IDが消えて新しいIDの書き込みが増えたところで新しい荒らしが便乗してきたのか飛行機なのかは誰にも分からんのでそれ指摘するのは今と変わらずアルミホイル案件なのに可視化されたところで「吹き飛ぶ」ってほど増えるかなぁ?

  • 133二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:59:03

    >>132

    せやな、どうせ何も変わらないってことを言いたかった

    むつかしいこと言ってスマン

  • 134二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 09:59:10

    保守されてるスレはその保守してる人に需要があるという時点で無駄ではない

  • 135二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:09:25

    >>134

    だったら保守だけで維持せずに何か発言しろよ!

    自分が見苦しいとは思わんのか?

  • 136二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:11:42

    保守レスの話題はまた別の話だと思うんですけど(名推理)

  • 137二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:12:52

    >>135

    ああすまん、「保守のために書き込む発言」も保守に含めるつもりで言ってた

  • 138二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:17:12

    >>136

    よく分からんけどもう飽きたから落としてくれってことかな

  • 139二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:39:26

    もう実験として一回導入してみたらいいんじゃないの(適当)

  • 140二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 11:02:12

    荒らしのIDを轢き潰したり調理して食うコピペが跳梁跋扈する

  • 141二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:13:37

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:18:34

    自分が常駐するカテゴリはほとんど荒れないし
    過疎る危険のあるIDはないほうがいいかなぁ

  • 143二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:24:55

    >>142

    ID切望する人達って普段どのカテいるんだろうね

  • 144二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:26:15

    醜い自演が多少なりとも減るだけで歓迎

  • 145二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:26:43

    やるか…あにまん本名と職業の公開義務化!

  • 146二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:27:50

    少しでも荒らしと自演が減るならIDつけたほうがいいと思う

  • 147二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:30:07

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:30:41

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:31:20

    そこまでしてIDを欲する意味がわからない
    自演でスレを伸ばせる今のやり方が正直滅茶苦茶楽だからそれを捨ててまでやる必要があるように思えない

  • 150二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:33:07

    「IDが、IDがあればこんなやつらなんかに…!」って幻想にすがらせておいたほうが過疎らないよ

  • 151二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:37:51

    ID欲しい奴はある所に行けばいいだけ
    ここでは別にいらん

  • 152二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:38:36

    欲しい人は自分でコテハントリップ付ければ

  • 153二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:39:10

    コテハン以外禁止スレ立てれば済む話だよな

  • 154二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:39:23

    みんないらないって言ってるのに納得できない欲しい派が駄々こねてるだけだぞ

  • 155二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:42:32

    IDじゃなくてレス単位のミュート機能だとどうだろう

  • 156二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:46:54

    同じIDのやつのレスを報告しまくれば規制かけたりできんかな?

  • 157二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:49:25

    >>154

    結局擁護してる人いても、自演で一人が連続でコメしてるだけかもしれんのがなぁ、IDが有ったら少しぐらい信用しても良いけど

  • 158二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:50:44

    >>157

    IP変えるだけで変えられるなら大して信頼性変わらなくないか…

  • 159二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:52:22

    >>149

    伸びてるアンチスレが自演なのかわかるようになる

  • 160二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:53:46

    そんなマヌケな自演を見抜いてどうすんだよ

  • 161二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:54:44

    このマヌケがッ!て言える

  • 162二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:54:45

    過去のレスのID全て表示するとかなら自演分かりそうだけど
    これからのレスにIDつけるだけだとあんま意味無いような気もする

  • 163二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:55:03

    ID導入するメリットもないし

  • 164二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:56:29

    それどころかID使っておちょくられるのが目に見えてんだよな

  • 165二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:56:35

    これでIDできて人が激減したらウケるな

  • 166二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:57:28

    あにまんって人増えてるんだっけ?
    管理人からしたら下手にいじらないほうが得なんじゃね

  • 167二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:58:00

    カテミュで民度壊滅した実績があるから新機能には慎重になるよね
    いやそんなん実装したからって良いことあるか?って

  • 168二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 12:59:12

    カテミュで民度壊滅したのか単に人が増えて民度壊滅したのかは分からんけど
    とりあえずID導入したからと言って民度良くなることは無いってのは断言できる

  • 169二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:00:42

    IDがあって民度が良くなるなら本家でアイマス記事がまとめられなくなることはなかったんですよ

  • 170二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:02:24

    過去のスレのID一斉に表示されたらかなりのお祭り気分が味わえるだろうとは思う
    掲示板サービス一生に一度の不意打ちイベントだ

  • 171二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:03:05

    ID無し→有りに転じた掲示板じゃないと比較対象としては不適切じゃね

  • 172二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:05:12

    スルースキルがあれば掲示板の構造上回避不能な埋め荒らし以外は対処できるけどあにまん民にそれが期待できないからスレ主側の権限強くして欲しい
    その方法がIDかどうかはどうでもいい

  • 173二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:10:15

    >>171

    ワッチョイ導入パターンなんかだと割と平和になったりもする

    いやそもそもがこことは比べ物にならんくらい荒れまくってるパターンなんだけど

  • 174二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:11:50

    IDなんかあったらドレスローザみたいになりそうで怖い

  • 175二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:23:42

    民度良くしたいならこのカテ爆破したほうが効果ありそう
    そもそも他カテで荒らしなんてめったに見ないしな

  • 176二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:24:34

    IDあってもここより酷いところなんていくらでもあるのに何故よくなると思ったのか
    見てみろよIDどころか会員制まである大百科をよぉ!

    って言うと「ウチはあそことは違う」とか毎回言われるんだよね、あの自信はどこから来るのか

  • 177二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:24:38

    ともかく、IDなんかいらねーよ
    欲しがってるのはよそへ去れ
    いて欲しくないわ

  • 178二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:26:41

    >>135

    スレ主待つタイプのスレでも無いのに保守としか書き込まれてないと

    何を期待してんのかマジで分からんくなる

  • 179二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:28:53

    >>177

    それが理想なら自分で作ればいいんだよな

    なんで他人が満足してるものに介入しようとするんだ?

    不快な主張だわ…

  • 180二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:35:46

    「IDは必要ない」が結論ということで終了します
    皆様お疲れさまでした

  • 181二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:39:48

    >>179

    満足してない奴がカテミュート作らせた実績があるからかな……

  • 182二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:40:22

    >>177

    キレすぎで草

  • 183二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:41:39
  • 184二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:43:36

    民度良くしたいなら命の数を減らすしかない

  • 185二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:44:17

    >>184

    やるか…全宇宙の生命を無差別半分カット!

  • 186二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:20:10

    >>184

    あにまん民だけをコロす機械かよ!

  • 187二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:22:48

    >>184

    半分にしても自演は自己分裂するから意味ないぞ

  • 188二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:26:16

    >>183

    どこも民度は一緒だから元がどうなんて論は無意味だゾ

  • 189二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:29:07

    自演に親でも殺されたんか

  • 190二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:38:45

    自演嫌ってる人はID不要派のレスは全部同一人物って思ってるんだろうな

    まあ半分は俺なんだけど

  • 191二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:06:46

    >>188

    はい規約違反

  • 192二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:10:35

    >>182

    正論だが?

    余計な連中にリソース使う必要ないし

  • 193二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:24:06

    本家はあるのに掲示板にはない
    この違いは一体…?

  • 194二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:30:09

    >>193

    管理人が無駄だと思ったんじゃない?

    誰かを追求する不必要な騒ぎも向こうで発生してたし…

  • 195二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:32:11

    200レスしかないんだからさっさと規制してゴミ箱にポイが一番よい
    無駄な晒し上げはいらん

  • 196二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:37:36

    >>195

    そうそう、所詮は通り過ぎてく言葉なんだから誰が発したかよりもそれが正しいかどうかに主眼を置けば済む話

    なんで個人を特定して騒ぎ立てる必要があるのかわからん

    荒らしなんか無視すりゃいいじゃん

    酷いなら規制かけてくれるだろうしな

  • 197二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:38:42

    IDつけるより♡を消してほしい

  • 198二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:39:16

    俺は書き込み履歴が残るの嫌でいつも飛行機飛ばしてるからID導入されてもいいぞ

  • 199二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:42:54

    200でIDは付かないの決定!

  • 200二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:43:11

    200なら導入

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています