- 1二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:27:47
- 2二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:30:42
兆はハードル高いなー
- 3二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:31:24
人命という何兆円出しても返ってこない損失
- 4二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:32:38
マリーナベイサンズでも兆行かないって聞いたことあるけど
- 5二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:41:14
イベント中止の損害とか払い戻しも含めれば行けるか…?>兆単位
- 6二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:43:44
キッドが宝石盗んでも数千万か億くらいか?
- 7二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:45:41
次郎吉おじさんが偽の宝石掴まされてキッドに指摘されるみたいな話は数千万は被害出てるのでは?
- 8二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:45:47
世紀末みたいな大停電起こしてる回があればいけそうだけどあったっけ
- 9二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:49:03
爆発できないのがつらいよね
- 10二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:50:51
比較的ありそうなのなら電車に飛び込み自殺する話とかないかな?
あったら行けそうだけど、原因を探すタイプのやつで - 11二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:51:06
11人目のストライカーのキャラがアニオリで出てきたときは違法トトカルチョ?が洒落にならない値段だったはず
あとこれもアニオリだけど交通部が海産物密漁してる奴らをコナンと追っかける話 - 12二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:56:56
今思ったけど、キッド相手取るために銀座の時計塔前の路上で宝石展示したの、被害額ではないけど金かかりすぎてると思う。
- 13二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:57:23
違法トトカルチョはジョディ先生たちFBIも出張ってたしな。