- 1二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:08:18
- 2二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 13:11:22
あの内容のまま79巻まで書いちゃってるからな…
- 3二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 14:37:55
美しい曇り…?
- 4二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:10:25
でもこいつチート聴覚あるから炭治郎が弱ってるのわかるんじゃないか
よっぽど突然死しないと無理そう - 5二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:29:35
正直長男ぽっくりは善逸にとっては人生における衝撃だろうから曇らない訳が無いだろう
それはそれとして文才は別次元だろうから、善逸伝は善逸の中の娯楽的な扱いで、長男の子供と禰豆子と自分の家族のために他の仕事を頑張ったと思われる - 6二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 19:05:23
善逸は助言聞き入れて改善したから駄文と思ってないから
読ませたら子孫のように感動すると信じてるよ - 7二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:22:34
善逸は別に駄文とは思ってないだろ
自己満オナニー俺TUEEE的な自己陶酔してたら炭治郎にダメ出しされて初めて駄文と認識できるようになっただけで、善逸自身は駄文とは思ってない - 8二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:51:58
善逸は兄弟子の鬼化それによるじいちゃんの切腹
柱稽古の時に炭治郎に心配されても言ってないから
その後も言わなかったと思う
鬼から人間に戻った炭治郎は兄弟子から手紙の返事がくるようになり
育手もやってくる環境はキツい