二次創作SSで面白くないのにブクマが身内で埋まってる人見るとモヤッとする

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:37:37

    そういえば俺身内一人もいねえわってなる

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:38:14

    交流するのもめんどくさいからね仕方ないね…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:38:44

    世の中人脈よ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:39:15

    Twitterやってねえし身内なんて作りようがない

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:39:44

    一次二次に限らず創作はコミュ力が無いと見てくれない現状

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:44:52

    SSに限らずヘッタクソな絵上げて身内が称賛する流れって最近多いよな
    技術があるとかないとか作品のクオリティがどうこうじゃなくて
    小学生が適当に書いたみたいな二次創作で身内で褒め合う文化

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:46:43

    作れよ身内

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:47:50

    >>5

    流行りの二次創作やって、フォロワーかき集めてから一次創作も流すのです

    そうすると結構伸びる

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:50:53

    >>6

    創作活動じゃなくて身内で褒め合うのが目的だし

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:51:41

    いうて二次創作やってたら交流してる時間なんかあるか?
    俺が遅筆なだけかもしれんが

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:55:24

    >>10

    そこをマルチタスクできる奴が伸びるだけ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 15:59:43

    >>10

    ぶっちゃけ絵ならほんとに巧さで伸びるか決まりやすい

    文章ならpixivでなんだかんだ伸びる

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:07:42

    とりあえずその面白くない二次創作ssよりも超絶おもしろくて読みやすいクソエモ解釈一致二次創作(勿論一次でもいい)を作るんだ話はそれからだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:08:25

    ぶっちゃけ身内へのいいねは他者へのいいねより数千倍は軽い気持ちで押してるから友好関係はやっぱ大事かもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:09:44

    >>13

    1は身内がいない自分に気付いてもやっとしてるのでは

    つまり必要なのはそのブクマに並んでる人たちのツイッターフォロー

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:36:44

    絵は一目で上手さが分かるから淡々と上げていくタイプでもタグとか付けてたら伸びていくけど小説は最低でも一話読んでもらわないといけないからな
    だから身内で固まって初期に高評価貰ってブーストしようとする

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 18:07:54

    仲間内だけでブクマ埋まって仲間外のブクマないのもそれはそれで悩んでそうだけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています