【アニメ】アニメ見る時どういう視聴スタイルで観てる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:19:57

    どういう基準で見たいアニメを見るかとか
    合わないアニメがあった時何話で切るかとか

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:21:13

    基準:ニコ動のサムネで気になったやつ中心に
    何話で切るか:原則6話くらいまで マジで合わないやつは1話切り

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:22:15

    嫌いな要素がなくあらすじや絵柄で興味を惹かれたものを見る
    不快な要素があったら1話で切る
    つまらないだけならしばらく様子を見るけどそういう場合は大抵最後まで流し見する

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:22:28

    3話で切るか切らないか判断する人は多いイメージやけどな

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:22:36

    自分のフィーリングで

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:22:43

    ネトフリとかのサムネで良さそうってなったら見る
    1話の時点で「思ってたんと違うな〜」ってなったら見るのやめる

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:24:15

    つまらんアニメに当たる事故が無いように原作既読のやつしか見ないようにしてるけど今季は割と原作知らなくても楽しめるアニメが多かった

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:25:57

    イメージと声優が合わなかったら即切っちゃうかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:26:11

    配信サイトで配信してる一覧ざざっと見て「そういやこれ前から気になってたなあ~」ってやつを見つけ次第見る
    切る話数は特に決めてないけど、つまらなくても一応流し見で最後までざっくりと見る、マジでクソつまんねえなってことはあんまりないから飛ばし飛ばしでザクザク見てく感じかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 16:31:46

    すげえつまんねえヤツでもキャラクターにハマったら多少は視聴継続するかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:10:12

    まずオリジナルアニメだったら有名な監督を調べて有名なの見て他のその監督の作品見てで進めてる

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:12:19

    途中まで見てたけど気づいたら見てない(もう最終回)ってことが多くなった

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:13:46

    どんなタイミングでも会わないと思ったら切る
    もう少しで終わるみたいなタイミングでも切るものは切る

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 19:20:55

    配信のサムネの作画で決めるかな
    あと割とここの評判でも決めるかも

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 19:21:53

    ニコニコで見て「おもろくない」ってコメントにイラッとしなければ切る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています