もしもモリア様が

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 18:21:39

    カイドウさんに敗れた後、仲間や部下を見限って自分の力だけを信じるようになったら

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 18:22:29

    だいたいクロコダイル

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 18:22:57

    正史のモリア様よりは強くなってそうだけど、メンタルや海賊団としては弱くなってそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 18:26:10

    カイドウがほぼ自分の強さだけで取り巻き形成してたし強さに惹かれて仲間入りするならず者はいそう
    そしてモリア様は決して仲間扱いしない(戦死してもあくまで勝手に死にやがったことにする)

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 18:42:59

    >>4

    まぁうるぺー以外の飛び六がどうなのか知らないけどカイドウも囲ってる幹部はだいたいカイドウが気に入ってスカウトした奴等だからな

    あの世界イナゴには地味に厳しい

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 19:03:17

    お前たちにも教えよう。モリア様の強さへの執着の理由を。
    モリア様はある悪党に両親を殺されたんだ。
    そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
    それからモリア様は師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした。
    1人、2人、3人…モリア様の周りには仲間ができた。
    そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。モリア様には勝てる自信があったんだ。
    だが、奴は強すぎた。モリア様の仲間は次々と殺された。
    モリア様の師匠までも奴との戦いで命を落とした。
    モリア様は再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。
    力なき者は強者に従うしかなかったのだ。モリア様は独りになった。
    信頼していた連中に裏切られたモリア様の悲しみは計り知れない。
    そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
    それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
    勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
    オレはそんなモリア様のとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 19:21:09

    スリラーバーク見返してもモリア再評価に値しないんだよな
    カイドウさんと渡り合えたとかいってるだけで
    普通なな仲間全滅させられて情け掛けられただけだろって思う、
    本人が武勇伝みたいに語ってるのも寒い

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:48:57

    >>6

    自分より弱い仲間は(期待と信頼を)裏切って死んだわけか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています