イクイノックスのダービーは大丈夫なのか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:48:57

    ・父、母父共に皐月で好走ダービー大敗
    ・疲労回復が遅いらしいのに中5週
    ・前走は大外から激走
    ・ルメールのダービー成績はあまり良く無い
    ・ベルーガは鬼のような追い切り
    ・ジオグリフの鞍上は(最近)ダービー男福永
    ・ダービー請負馬ことディープ産駒も多い(定期)
    ・予想では死の一番人気(今年の1番人気の平均着順は7着)

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:50:09

    正直秋以降から買いたい馬ではある

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:50:16

    ルメール6回しか載ってなくて1-1-1-3はようやっとるやろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:50:23

    落ち着け
    粗品とターボとお料理タマを数えるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:51:46

    >>4

    お料理タマはジオクリフらしいぞよかったな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:52:21

    >>2

    疲労が溜まりやすいのも馬体が完成してないかららしいしな

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:52:22

    皐月や追い切り見る限り「アリ」なんだが
    ダノンベルーガの方がさらに「アリ」だからね

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:52:46

    それでもダノンがダービー勝つ姿よりは想像出来る

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:53:04

    皐月じゃなくて共同通信杯→ダービーでも良かった気はするんだけどな
    同じノーザン系列のシャフリヤールも皐月賞出てないけどダービー取れたし

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:54:10

    >>9

    どっちにしろ叩かれそうなローテ

    ていうか弾かれかねないようなローテじゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:54:46

    追い切りあんま良くない印象だった
    タイム平凡併せも緩めで、とにかく疲れさせないようにって感じ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:55:30

    ルメールは復調したけど今回はイクイがなんかなあ…
    秋に期待せざるを得ない

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:55:33

    >>9

    シャフリヤールは一応毎日杯挟んでるしなぁ

    あとシャフはディープ産駒だからダービーは強い方だし

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:55:45

    >>10

    弾かれはしないが

    同期相手に圧倒的に強いわけじゃないのは把握したのはいいんじゃね

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:56:17

    キタサン産駒は応援したいが、皐月からの中間特に放牧に出してただけで直前に戻してて実質何もしてないくせになんかプロフェッショナルですみたいな面でインタビュー話してる調教師が好かん

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:56:20

    むしろ追い切りが速いタイムの方が不安だよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:56:46

    皐月で4角からの抜け出しはおおっ!となったんだけどね、経験の浅さが出たレースだったなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:56:55

    キムテツ2週くらい回って好感度あるよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:57:11

    今年の平地G1は平均4.77人気の馬が1着に来ている
    つまり4〜5人気になりそうな馬を買えば当たる
    ジオグリフかオニャンコポンや!

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:57:37

    怪物感ないんだよな
    キタサンを2回りくらい小粒にした感じ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:58:01

    現状ベルーガの追い切りとか見るに人気は覆りそうな気はするが

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:58:15

    >>20

    言うてキタサンもこの頃はそんなだったし

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:58:31

    >>20

    ダービー時点のキタサンを怪物とは誰も言わんやろ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:58:33

    >>21

    鞍上人気で跳ね上がると思われる

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:58:43

    1番人気じゃなくなったら勝つよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:58:48

    キタサンも後々強くなったし後々強くなるんじゃないんですかね(適当)

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:59:05

    拾い画だけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:59:09

    皐月勝ってたらぶっちぎり1番人気ド安定になってただろうなとは。現状だと強いは強いけど……ってケチが付く

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:59:11

    >>20

    東スポ杯スゲー言うてもコントレイルの方がスゲーだったし

    それで皐月ギリギリだからイクイノックスが負けるのは残当なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:59:22

    >>19

    オニャンコポンはもっと低いだろうしその枠はキラーアビリティかな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:59:24

    >>20

    いうてキタサンもダービーまでは評価そんなでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:59:38

    >>20

    あの頃のキタサンより怪物感あるぞ、あの頃はサブちゃんの中では強めの馬ってだけだったし

    同期にバケモン中のバケモンがいたし

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 20:59:56

    >>21

    追い切りでオッズは変わりません

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:00:19

    >>27

    オルフェーヴルのときみたいな馬場になりそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:00:55

    強いは強いし、スターズのインタビューで名前も出たしで注目度は上がるだろうけど一番人気を背負うかは微妙だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:01:06

    良くて2着のイメージだけど雨降れば勝ちそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:01:16

    >>34

    粗品はレース展開とかは当たるから

    外すのは本命だけだから

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:01:47

    >>35

    おそらく2番人気になるであろうベルーガと差がなく1番人気になりそうよね、何かあればころんと入れ替わりそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:01:49

    >>32

    どっちも怪物感ないで終わるだろ

    キタサンは修行僧だから怪物感とは無縁だし

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:02:27

    >>15

    まああの調教師さんは実質餌やりだし…

    外厩頼りでもうねって感じの人だし

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:02:54

    アースが二冠取ったからジオクリフの人気が少し上がりそうなのよな…

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:02:57

    結局のところ
    1番人気ダノンベルーガ
    2番人気ジオグリフ
    3番人気イクイノックス
    4番人気ドウデュース
    5番人気キラーアビリティ
    みたいな感じで落ち着きそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:02:58

    >>30

    netkeibaの予想オッズではオニャンコのほうが上やったで

    実際皐月でホープフル組全滅、追い切り微妙、初東京でキラーアビリティはあんまり人気しないと思うわ

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:03:30

    >>29

    タイムで見るならコントレイルの方が出てたのは確かだし実際コントレイルの方が東スポ杯時点で評価高かいだろうなとは思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:03:31

    >>41

    それでもドウデュースとの3番人気争いな気はする

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:03:59

    キムテツの厩舎にノーザン以外の馬おるんか?

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:04:20

    >>44

    というかコントはその勢いで2歳王者になってるからイクイとは2歳時点では比べ物にならん

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:04:31

    ダメだし糞弱いからお前ら絶対買うなよ
    絶対だぞ?

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:04:54

    >>48

    どうせ人気するぞ

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:05:02

    >>44

    タイムも着差も道中のペースの過酷さも全てにおいてコントレイルが上だから

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:05:10

    人気を下げることでオッズを上げる高度な情報戦

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:05:29

    コントと比べる意味ある?

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:05:42

    >>47

    世代の中では強い方というだけだったわな、実際皐月で好走できてるから強いのは強いだろうけど…みたいな

    抜きん出てるとは思えんよね

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:05:45

    >>51

    低脳の井戸端会議の間違いだろ

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:05:49

    >>51

    い つ も の


    まあここの情報めちゃくちゃだから当てにならんが

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:05:50

    >>46

    9割方ノーザンっぽい

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:06:01

    >>52

    近いローテの成功先駆者だし重要参考人だろ

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:06:46

    >>43

    ディープ産駒の初東京とかむしろポジ要素やん

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:06:59

    >>51

    オッズを下げる方法は前売りで大金ブチ込む事だってミラクルおじさんで学んだ

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:07:05

    >>52

    ローテ的にイクイはコントからホープフル抜いたもんだから比較対象としては一番近いぞ

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:07:26

    >>57

    世代も違うし成長曲線も体質もコントとイクイノじゃ違うのに比べても意味なくない?

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:07:31

    >>57

    重要参考人にちょっと笑ってしまった

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:07:42

    せめて東スポ杯→ホープフルor共通杯できるほど体が強ければなぁ、惜しい馬

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:08:01

    >>61

    そんなデータ全部を否定するようなこと言われましても…

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:08:08

    ここの人競馬民が茶化すのに言ってる餌やりをガチトーンで言ってる奴多くて怖ぇよ

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:08:51

    >>61

    それじゃあイクイノックスは不利な材料だらけってことになるやろ

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:09:12

    >>32

    なんとなくイクイノックスにドゥラみを感じるわ、末脚とか体の弱さとか

    あとはもっと鍛えこめれば本当の怪物に化けられそうなんだが

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:09:42

    >>61

    じゃあイクイは皐月逃した時点でダービー厳しいって結論になるがよろしいか

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:10:14

    >>64

    数の少ないデータとか信用できるか?

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:10:39

    >>67

    ドゥラほどイカれてる感はまだ感じないなぁ、世代の中では上位なのは間違いないと思うけど

    秋以降な気がするなこの馬…というかキタサン産駒は

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:11:16

    >>68

    別にそれでいいんじゃね

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:11:22

    >>70

    そもそもこの段階のドゥラメンテよりイカれてる馬なんて歴代で見てもディープインパクトくらいしかいねえ

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:11:49

    >>64

    ホープフル抜いただけで最も近いとかいうガバガバデータが参考になるわけないでしょ そんなもんに縋って考えようとしてる奴はそりゃ止めてやるさ

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:12:30

    >>70

    そもそもダービー直前までのドゥラ並に化物感あるの出遅れで直線短い中山で追い込みであっさり勝ったディープくらいでは

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:13:04

    よくデータデータと言うけれどどんぐらいの確率で当たるんや?最近見始めたばっかりやから分からん

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:13:14

    じゃあもう面倒だからイクイは紐で良いやろ
    軸にしない方が良い

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:14:04

    >>75

    自分が信じたいデータを信じるのが競馬予想だぞ つまり当てにならない

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:14:08

    イクイノックスはボリクリするって信じてるぞ

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:14:10

    >>70

    まあな、単にキタサンと並べてるとふとそいつが頭に浮かんだだけだしな

    ただこの子秋口が目標なら親父と同じく菊花賞目当てになると思うけど、ダービーの後あの長距離に耐えられるんかな

    そこが本当に心配

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:14:26

    >>76

    (枠発表されるまでは)まだ早い…♠︎

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:14:48

    ダノンベルーガが最終的に人気1位なって飛んでイクイノックスも飛ぶ気がする
    と言いつつ皐月賞も飛ぶと思ってそこまで飛ばなかったからどっちも掲示板にはいそう

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:15:07

    >>79

    まぁ三冠かかってないなら無理して菊花賞行かなくても良いし

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:15:44

    皐月で無礼てたら痛い目見たからイクイは絶対買うよ

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:15:53

    中十週
    中十九週
    ときて中四週?なのって大丈夫なんだろうか
    内枠
    最内枠でこれだけ休んだのに
    大外走った皐月賞なのに
    わざわざ走る必要なかったとかなら知らないけど

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:15:58

    逆に長距離いけそう!になって菊花賞行って親子制覇も見たい…けど多分陣営的に行かなそうなのが悲しい

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:16:07

    >>79

    そのときは秋天行くやろ

    菊なんぞ三冠リーチかステイヤー体質でもない限り行かん

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:16:13

    自信ないなら黙ってビクターモアに全財産賭けな

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:16:28

    >>75

    ナリタブライアンしか勝ってない枠に入ったワグネリアンが福永のダービー初勝利だったしギャンブルのデータなんて破られる為にあるようなもんよ

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:17:34

    >>79

    京都開催だったら大丈夫だったかも

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:18:24

    ジオグリフは距離的に秋天しか狙えないだろうしイクイノックスは菊花じゃね?

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:18:30

    >>87

    田辺に全財産かあ…

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:18:48

    まあキムテツのコメント的に晩成っぽいし本番は来年からでしょ(適当)

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:18:51

    >>88

    ユーイチって追い詰められた時にパッパみたいな天才的な競馬する気がする

    いつもはデータ通り行けば勝つ上手くいかなければ普通に負けって感じなのに

    最初から参考にならないときに

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:19:06

    今年の三歳ディープ産駒はクソ雑魚ばかりだぞ
    アルアイン世代以下

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:19:13

    >>91

    ヒリつくだろ?

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:19:19

    >>90

    ジャパンカップやぞ

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:19:47

    >>92

    キタサンブラック産駒全体が晩成気味な感じがする

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:20:13

    >>96

    あーそれはある

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:20:27

    今年まで?だけど阪神3000コース、どうかねぇ…

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:20:34

    >>97

    1年前にも聞いたなこれ

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:20:47

    キタサン産駒は勝ち上がりは良いけど上位の条件戦に来るとあんまりだから全体的に晩成なんかなと

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:21:41

    >>88

    コントの皐月賞1枠1番でも勝ったし情報無い時ほど仕事するねユーイチ

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:22:26

    >>102

    データ捨てて腹くくって騎乗したときは強いからなあの人

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:22:39

    >>101

    脚がよわよわな馬が多いのも馬体が完成してないせいではある

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:23:05

    菊花賞勝ったら嬉しいは嬉しいけど負担考えるとあまり阪神3000には出てほしくないような

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:23:21

    ブラックブロッサムはあのクソハイペースで前目で息も入れずによく頑張った方ではあるけど5着、ノワールの方は撃沈、ラスールは脚部不安に気性難、ガイアフォースは頑張ったけど惜敗の2着…etc
    芝の期待馬はほぼ全滅、まだダートの方が頑張ってる

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:23:41

    >>104

    なんか頑丈な馬に脚元弱い牝馬当てられがちなせいで脚元弱い産駒多くなってしまうことあるよね

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:23:55

    イクイノックス複勝買っとけばおけ?5万いくぜ

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:24:07

    去年菊花賞走った馬が次々と故障してるのがな
    3歳にあのコースはやっぱり危険なんだよな

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:24:30

    >>106

    ノワールは別に期待馬じゃなくない?新馬戦勝っただけだし

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:25:59

    >>110

    (プリンシパルの時割と期待されてたから入れたけどまぁそうなんよね…)

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:26:08

    >>16

    今のトレンドは1週前にしっかり時計出して負荷かけて最終追い切りは軽く微調整程度やで

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:28:24

    >>99

    スタミナもそうだけど脚強くないと無理だわ

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:29:13

    >>99

    そもそも脚が弱めの馬に走らせるもんじゃないんよ阪神3000mは

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:30:11

    >>114

    今の有力馬で走れるやつおらんくない?

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:30:45

    >>114

    脚が弱いの?身体が未完成なだけじゃなくて?

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:31:32

    >>116

    阪神3000自体がまだ脚元が弱い3歳馬には向いてないってことじゃない?

  • 118二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:32:38

    >>116

    完成してないから弱いんじゃよ

  • 119二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:33:49

    クラブはダービーより菊花賞の馬って言ってたみたいだけど今年は京都じゃなくて阪神だから負担考えると秋天の方がいいよな

  • 120二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:34:39

    京都復活はよ

  • 121二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:35:40

    イクイノックス古馬戦がマジで楽しみ、もちろんクラシックも応援してるけど

  • 122二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:35:55

    >>109

    やっぱタイホおかしいわあいつ

  • 123二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:36:53

    >>122

    いや怪我した側じゃんタイホ 大事にならんかっただけで

  • 124二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:37:38

    >>122

    タイホは2着3着の馬と違って引退レベルに無かっただけで怪我してる

  • 125二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:37:51

    >>123

    それ込みで復活してG1獲ったからヤバいわ扱いなのだと思われる

  • 126二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:39:20

    イクイノックスの東スポ杯の評価でコントレイルを引き合いに出すのはコントレイルの次くらいに強い勝ち方をしたということ

  • 127二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:39:57

    >>126

    日本語おかしくない?

  • 128二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:40:09

    >>126

    落ち着いて話せ

  • 129二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:40:12

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:41:29

    疲労回復の遅いのは今後馬体が完成していくことで良くなってくれるのかな

  • 131二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:41:43

    >>121

    まあこの分だと3歳GIは取れたらラッキーで4歳からが本番かなあ

  • 132二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:44:02

    >>131

    能力は高いと思うんだがなにぶん体が追いついてないとかいうジャンプの主人公みたいな問題抱えてるのがなぁ…うーむ惜しい…

  • 133二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:47:32

    >>130

    そう願うしかない

    生き物がどう成長するのかって結局分かったものじゃないし

  • 134二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:51:31

    ただ一つ懸念なのは、キタサンが手に入れたマッスルは坂路をこなすスタミナと従順な性格があってこその後天的なものだしそれが受け継がれるのかというと…うーん…
    馬体も脚がスラッとしてて高さはあるけどゴリマッチョというよりまだヒョロい中高生のイメージ、成長してくれ親父のように

  • 135二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:09:13

    >>134

    スタミナって例外を除けば最初はみんな似たり寄ったりなのがレースや調教で鍛えられていくうちに素質に応じて伸びるって感じだもんね

    イクイノックスみたいな体弱いタイプは乗り越える試練が多いわ

  • 136二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:27:34

    >>85

    ノーザンは長距離育てる気ゼロだからなー、たまに向いてそうなやつだけ送り込んどいて推したい産駒は出さないという


    こっちとしてはダービー負けてくれれば最後の一冠は意地でも取るかと期待するけど多分ノーザンの言うことへいへい聞くタイプやろしきゅうしゃ

  • 137二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:29:59

    >>114

    なんだかんだタイトルホルダーしかピンピンしてないというね


    オーソクレースとか良血馬とかいうボンボンなローテ組んでたが、結局壊れてなんか残念やったわ

  • 138二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:33:06

    というかキタサンはあんなん見たら分かる突然変異やん
    あんなデカさで王道路線走って故障せん馬なんかほとんどおらんわ

  • 139二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:34:24

    キタサンを挟んではいるけどブラックタイドに寄ってる産駒が多い気はする、気性的にも

  • 140二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:42:18

    >>123

    あれ結局勘違いでレントゲン撮ったが何ともなかったって岡田氏が雑誌インタビューで言ってたぞ

  • 141二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:44:26

    ダービー前特番で「すでに古馬の風格」とか言ってたが晩成型なんか?イクイノックス

  • 142二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:49:43

    >>141

    東スポの時は2歳だからなぁと思ってたけど皐月の時ですらキムテツがもっと馬体が…とぼやいてたから陣営的にはまだ成長の余地があると考えてんじゃね

    実際まだヒョロッとした感じはある、脚が長いぶん胴回りが若干華奢に映るのかな

  • 143二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:00:01

    >>142

    本当はその辺もっと飯食って調教すれば締まっていくんだろうけど、体質のせいでそれが難しいんちゃうかな

    晩成になっちゃってるのは調教詰められないせいもあるんじゃないかって疑ってるわ

  • 144二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:06:02

    まあゴルシも自分の脚同士ぶつけて怪我したことあるし怪我は多少はね
    そこからすぐ復帰して勝てるのが大事

  • 145二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:36:58

    でもキタサンみるに春は善戦マンで秋覚醒な気がする

  • 146二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:45:03

    ロジャーバローズのせいで有力馬じゃなくてもダービーのディープ産駒は警戒せざるを得ないっていう

  • 147二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:56:26

    ディープ産駒だからってそれだけでダービー強いわけじゃ無いし
    正直今年のダービーはディープきついと思う
    血統的に悪くなさそうなプラダリアとロードレゼルはローテが心配だしキラーは追い切りが微妙すぎる

  • 148二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:42:09

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています