俺たち以上に人気な漫画ァ..?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:00:28

    あるわけねぇだろそんなもん!

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:01:14

    右に関してはうん

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:01:29

    トリコさーん!ハブられてます!

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:01:36

    なんだこの弱そうなルフィ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:02:07

    何でこの画像左右反転してんの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:03:40

    トリコ、お前には期待してたのに..

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:05:45

    それはどうかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:08:24

    で、どっちの方が人気なの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:08:30

    左は何十年も経ってのアニメ再始動でもキッズ人気得られてたのが強いわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:09:42

    >>8

    数字だけでいうなら右かな

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:14:52

    滅茶苦茶雑なコラボで草

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:19:39

    右はうん
    左はうーん

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:26:47

    俺たちっていうのが文字通り2作合わせてという意味ならはい

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:52:50

    スパイダーマン他MARVELヒーロー
    「お、そうだな」

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:53:51

    MARVELはもはや漫画が売れてるわけじゃないからなあ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:37:54

    漫画とアメコミは別物なので…
    左は漫画だけじゃなくて、コンテンツとしての売上が桁違いすぎる
    連載終わってどれだけ経ってると思ってるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:41:16

    ちょいちょいドラゴンボールはうーんみたいな反応があるからそんなに順位高くないのかと思ったらめちゃくちゃ高いやんけ!

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:43:15

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:43:21

    今でも定期的に新規コンテンツを出し続けてるとはいえ
    何十年も前に原作者による原作漫画は終了したのにくらいついてるDB側がヤバい定期

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:43:43

    DBは当時の社会現象と与えた影響を考えるととんでもない漫画、当時のDB人気分からない人にはイマイチ分からんかもしれんが

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:44:23

    露骨な対立煽りスレ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:44:45

    >>8

    100年くらい決闘しそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:46:06

    トリコも面白かった、俺の中では間違いなく黄金の作品の一つだよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 01:22:30

    サザエさん

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 01:23:41

    >>17

    1巻あたりの発行部数だと順位上がるんよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 01:23:57

    海外人気だとNARUTOには劣るイメージ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 01:53:04

    >>26

    海外の人には和要素の方が受けやすいよね

    最近だと鬼滅とか

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 01:53:49

    >>26

    海外だとキャプ翼じゃねーの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています