- 1二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:42:44
- 2二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:43:17ちなみにバナナも野菜だよボロンッ 
- 3二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:43:40その調子で他の野菜も試してみようか 
- 4二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:43:48ところで、このゴーヤなんだけど…… 
 食べれるよな?ブーちゃん?
- 5二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:44:01分かった、もう容赦しないぞ 
- 6二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:44:33それじゃあトマトも食べられるな! 
 同じ果実野菜だからな!
- 7二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:45:29アボカドは果物だけど食べられそう? 
- 8二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:48:41トレーナー、キレた!! 
- 9二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:49:03
- 10二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:54:05
- 11二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:55:55
- 12二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:56:50うわぁいきなり泣き止むな 
- 13二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:57:32
- 14二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 21:59:18
- 15二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:03:21
- 16二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:05:42フルーツトマト、イモ類、あとスイカ(西瓜)がいけたなら瓜の仲間のゴーヤもいけるよね? 
- 17二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:12:09なるほど そっちから攻めていくのもアリか… 
 できたぞ~、今日の夕食は苺のリゾットにバナナの肉詰め、パイナップル酢豚に西瓜のサラダだ
 残さず食べてくれ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:13:40
- 19二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:14:19
- 20二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:15:26トマトは野菜か果実かで裁判が起こったらしいな 
- 21二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:16:17ブライアンがころすぞなんて言うかァ〜!!! 
- 22二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:19:09ブーちゃんは甘えん坊の末っ子だからそんな言葉遣いしないぞ! 
 黙って猫パンチしてくるぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:22:29
- 24二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:27:08はい… 
- 25二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 02:46:24野菜一皿食ったら何でも言うこと聞いてやるとかから、慣らしていったらどうだ 
- 26二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:03:24野菜の中で甘いのってやっぱり人参くらいか? 
- 27二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:07:17最近は品種改良も進んで甘い野菜は多いぞ 
 夏ならもぎたてのトウモロコシとか最高に甘い
- 28二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:08:17
- 29二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:14:36
- 30二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:18:06トマト、生だと口に入れるたびにどうしてもえずくんだが...つーかトマトの「甘い」がわからん。でもミネストローネはいくらでも飲める... 
- 31二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:23:52
- 32二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:12:12野菜で満場一致でゴーヤは苦いって意識あるよな 
- 33二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:43:09ゴーヤが甘くなるとは思えない… 
 まあ出されたら普通に食べられるくらいではあるんだけどわざわざ自分で調理はしないなあ
- 34二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:09:08ブライアンの咥えている枝をこっそりカイワレ大根にすり替えるか 
- 35二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:18:03ぶーちゃんにかぎらず生のトマトのエグみ成分がつらい子供は多いし、食べられる方が良いに違いないので、そういう品種改良は進んでるんだ。あと甘いトマトは普通に商品としての付加価値も高いからな。 農業産業研究所とかの品種改良の歴史は面白いぞ。競走馬の血統みたいな気合の入った改良で食卓に美味しいいつもの食べ物が作られてる。 
- 36二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:19:16トマトはね人類が食べるものではないの 
- 37二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:23:31
- 38二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:00:59プチトマトすら食えないからマジでわかる 
- 39二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:03:57まぁ味覚はそれぞれよね、でも一切摂取しないのは良くないぞ 
- 40二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 11:43:36
- 41二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:26:54ゴーヤチャンプルはなんでか美味しいよな 
- 42二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 09:58:55
- 43二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:52:58
- 44二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:09:21天ぷらとか…? 
- 45二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:13:10トマトは焼いてチーズと一緒に食べると本気で世界が変わるぞ。流石はイタリアの技って感じ 
 だいたいの野菜はポタージュとか色々と美味しくないものでも食べられるようにする調理法があるから色々と試してみるのもいいかもしれない
 後はやっぱり天ぷらは王道だね。灰汁が抜けて食べやすくなる。油での加熱調理は正義よ
- 46二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:34:25
- 47二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:44:27多分ブライアンはにんじんグラッセから始めたほうがいいと思う 
- 48二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:46:41このレスは削除されています 
- 49二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:47:21
- 50二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:48:08マジレスすると種と実の妙な柔らかさだと思う 
- 51二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:56:04
- 52二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:57:45私ナスダメでしたけど煮物だと生っぽい死体のような印象を受けてダメでしたね。 
- 53二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:03:32生トマトは味と匂いと食感が苦手 
 トマトソースならいくらでも食えるけど
- 54二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:05:41しってるかブライアン 
 にんにくって果物より糖度高いんだ
- 55二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 00:26:05やっぱりこういう風に「野菜を食べれる形に加工する」って必要なんだなって思う。 
- 56二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 11:15:11今こんなんあるんや 
- 57二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:13:39なすびは漬物でも未だに無理 
- 58二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:37:12まあ野菜は体にいいから頑張って食べようね 
- 59二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:40:53
- 60二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 14:10:23ブーちゃんが真に受けるからやめて! 
- 61二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 14:28:34ハヤヒデカレーの野菜をだんだん微妙に大きくしていって気づいたら食ってた作戦 
- 62二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 14:29:20多分水気が多い 
- 63二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 14:30:50夏野菜カレーとかブーちゃんどうするの 
- 64二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 21:38:33ダメだって... 
- 65二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 09:21:52ブーちゃん人参以外ほんまに無理設定なんやな...