熊ってロケラン当たったら死ぬよな…

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:02:26

    ロケラン信者だから確認したいんや…

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:02:47

    後方確認ヨシ!

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:03:38

    これ当たって死なない生物のが少ないよ

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:04:55

    falloutのクマは何発もミサイルブチ込まないと殺せんぞ

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:05:58

    ツキノワはいけたけどヒグマは個体差ある

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:11:58

    >>5

    経験者いて草

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:16:28

    ロケラン直撃して死なない生物はおらん
    これ食らって死なないは流石に熊を過剰評価し過ぎ

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:18:34

    じゃあロケランからちょっとグレードダウンしよう
    グレネード食らったら流石に死ぬよな?

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:20:36

    昔誤ってグレネードごっくんして内側から破裂して死んだ象さんの動画みたことあるし多分死ぬ

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:21:08

    場合によっては即死は免れるかも……?

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:21:19

    詳しくないんだけど、直撃させるのって簡単じゃ無さそう

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:21:28

    >>9

    ゑ?

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:21:55

    9が気になる

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:21:57

    むしろ死なない生物なんているのかよ

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:21:57

    >>9

    すまん、どういうシチュ?

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:22:00

    >>11

    ゼロ距離なら当たるな!

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:22:36

    前に似た事聞いた事あるわ
    直撃して死なないのは怪獣だって言われた

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:22:45

    >>16

    死体が増えた

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:23:37

    >>15

    多分動物園かなんかで投げ入れられた?グレネードを食べて破裂

    ポッ◯キットとかそこらだったから釣り動画の可能性もある

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:23:52

    シロナガスクジラなら耐えるかな……?

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:24:12

    一部ゲームでロケラン数発で倒した敵みたいなのあるけど基本ロケラン一発でどんな生物も吹き飛びますし

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:24:45

    熊は毛皮や内蔵、肉を食えたり売れる状態で殺したいから手間かかるだけで殺したいだけなら手段は結構あるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:24:54

    >>20

    即死はしないだろうけど直撃事の怪我で死ぬ

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:26:11

    昔トドを戦闘機の機銃で害獣駆除したことがある
    って噂聞いたけどホントのことなんかね

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:26:27

    >>20

    尻尾に当たるとか、直接の生命維持に関係ない器官に当たってデカさゆえに他の重要な所に影響はなかった、とかなら即死は免れられそう

    まず後遺症で死ぬけど

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:26:37

    流石にしんどいて欲しいわ。同じ哺乳類として

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:27:33

    軍用の武器で死なないのはもはや動物じゃねぇよ

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:27:54

    熊が怖いのは単発のライフルとかではヘッショ決められないと距離詰められて死なのと、当たっても角度によっては跳弾される点なので、ロケランなら至近弾レベルでもなきゃまず間違いなく殺せる

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:28:08

    こう考えると人間はどんな生物も一応仕留めることができる道具を作ったんだなって…
    すごくない?

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:30:30

    熊「……(汗) さすがにいてェな……」

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:37:11

    ロケラン:1秒間で100メートルから300メートルほどのスピードで目標に飛んでいく=100m/sec
    ハイイログマ:速さ56km/h=15.6m/sec

    不意さえ突けばいけるな

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:38:36

    戦車破壊する兵器に耐えられる生物はそれもう生物と判断していいのか迷うんだワ

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:50:15

    グーグルの検索候補に「熊の速度」って出るのは面白いな

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:45:48

    「グリズリー」というジョーズのパクりクマ映画オススメ

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:46:51

    亀とかどうなの?

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:47:26

    >>35

    余裕で木っ端微塵になる

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:48:09

    >>35

    車道で踏まれてペシャンコになるレベルやぞ

    なんならワニなんて殻にこもった亀をそのままバキィ!するし、話にならん

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:49:30

    鉄塊向けの兵器食らってピンピンしてるのはポケモンの世界なんよ

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:50:30

    ただ、熊の機動力考えると撃ったのを避ける可能性は割とあるのが困る

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:51:07

    人類様の道具は最強よ
    ボタンひとつで絶滅出来る

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:53:34

    ロケラン当たって死なない生物はでかい生物より小さい生物にいる気がする

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:55:40

    お前ロケマサやろ
    お前ならそんなもん使わなくても勝てるやろ

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 01:07:42

    熊にも種類はいるけど大体装甲車ぐらいの感覚で良いよ
    だからロケランなら若干オーバーキル程度でいけるんじゃないかな

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 01:09:13

    >>24

    アザラシの事例だけど北海道で外来種が漁場荒らすので、住処の近くで自衛隊が火力演習(という名の駆除)をしたって聞いたことがある

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 01:11:26

    やったか!? って言うかどうかや

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 01:17:06

    >>34

    最後ロケランで倒すんだよなw

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 06:52:04

    >>35

    亀なんて所詮は肋骨デケえだけの生き物じゃけえ

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 06:58:42

    クマは時速50キロとかで走るから
    素人の撃ったロケランが命中しない、はあり得る

    あと一撃で即死級のダメージ与えられるってだけなら人間に対するクマパンチや噛み付きも同じだからな

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 07:03:51

    エミューを駆除しようと軍隊が派遣されて機銃使ったけど全然殺せんかったって話はあるな

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 07:06:06

    実際に兵器の威力確かめるのに生物に当てることはあるのかね?

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 07:06:39

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 07:09:29

    でもロケットランチャーで熊を殺し続ければ
    いつか進化して鋼鉄の装甲を身にまとった熊が現れるかもしれない

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 07:11:02

    現れてたまるか

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:55:35

    その進化を遂げられるのはもう生物ではないんよ

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:17:25

    >>37

    アメリカじゃミドリガメはアリゲーターの餌なんだろ?

    バリバリ喰われてるらしいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています