今までスルーしていたSAKAMOTO DAYSを今週初めて読んだんだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:57:19

    作画えぐいなこの漫画

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:19:04

    まともにジャンプ読んでたら作画のエグさは嫌でも目に入ると思うんだが…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:20:14

    >>2

    電子だと目次から直接飛べるから普段読まない作品は目に入りにくいと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:20:56
  • 5二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:21:35

    アクション描写上手いの一点張りで生き残ってる感ある

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:22:05

    今回は表紙が印象的なだけあって新規も入りやすいだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:22:13

    構図と動きの作画は新連載の中でもずば抜けてたしワンピ含めた全連載の中でも
    上位に入ると個人的には思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:25:27

    >>5

    実際他がいまいちでもあそこまで突き抜けてたらそら票が集まるよね

    キャラデザの幅も広いし暫くは上位に居座りそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:27:27

    一般人のモブがなんか荒事とか異常事態に慣れてるっぽいのも好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:29:23

    今ノってるよな。掲載順だけなら看板級よ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:08:00

    シンが舎弟というか犬っぽいというかどことなくシコい

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:10:55

    シコシコ連呼されてると読む気下がるよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:11:21

    ぶっちゃけ1~2巻の表紙で損してる所ある気がする

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:21:30

    過去の同作者の読切のロッカールームとか読むと割と凝った重めなシナリオも出来る地力がありそうなんだけど今ジャンプで受ける自分の強みはアクションだと判断してそれを最大限に活かせるシンプルなシナリオ展開にしてるのかなとか思う

    ロッカールーム - 鈴木祐斗 | 少年ジャンプ+毎日が退屈な日雇い労働者の男・橋本。荷物を預けに来たロッカールームで、不思議なコインロッカーに出会う。日々の暮らしは少しずつ変化し…。shonenjumpplus.com
  • 15二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:23:31

    今週のジャンプの表紙と次巻の単行本の表紙かっこよすぎて頭から変な汁出たわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:24:48

    飛行機でシーソーする絵面マジで最高だったわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:31:41

    自分は3話位で一回切った
    たまたま目に入った電車のアクションの絵で度肝抜かれてまた読み始めた

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 01:07:45

    ジャンプ内では総合的に何もかもトップクラスと言っても良いレベルのに中堅上位クラスの扱いなのが謎

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 08:39:47

    >>18

    ストーリー、伏線、キャラの心理描写とかが凝ってたらガチな看板になってたかも、と思うけど初見でも入りやすい&深く考えずに読めるのがサカモトの強みとも思ってるから、これでいいか、とも思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:08:38

    主人公が引退した元伝説の殺し屋ってのはありきたりだし外見がデブのおっさんってのが最初入りにくいとは思うが、それはともかくストーリー面白いしアクションの作画はすげぇしで毎週楽しみにしてる

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:48:39

    幹部一斉に顔見せする回ってかなり見せ場だけど
    ORDER集合は「こいつら絶対カタギじゃねー」って伝わるの凄い

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:29:25

    >>18

    アクション最強だけどちょっとキャラの深みが物足りない気もする

    とはいえそれはこれから補完していける部分だし楽しみにしてる

    かつての高レベルなジャンプ誌面でも中堅になれる逸材だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています