- 1二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 22:59:53
- 2二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:01:57
ここまで行くとベックマンもなんか無いかな
- 3二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:02:27
全員方向性は違うけど、まず倒せないクソ面倒くさい性能してる
ベックマンは一体どうなっちまうんだ - 4二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:03:53
どんな相手でも長距〜中距戦に持ち込める
- 5二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:06:04
IQのベックマン
- 6二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:06:36
まず「近寄らせない」とかじゃね
- 7二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:08:10
超精度の見聞色と研ぎ澄まされた武装色を銃に乗せて
接近する事なく一方的に相手を蹂躙するベックマンかもしれない - 8二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:08:11
ハードル上がるねェ〜
- 9二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:08:45
ちゃんと弱点や限度があるの良いよね
- 10二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:08:56
何もするなのベックマン、女湯覗ける剣士シリュウ
- 11二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:10:53
タフネスのゾロ
不死身のマルコ
無敵のキング
回避のカタクリ
不可視のシリュウ
強すぎる - 12二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:11:20
マルコ倒すのめんどくさすぎてそりゃ海楼石出すわ尾田っち
- 13二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:13:00
ベックマンは動くなだけだったらクソかっこいいのにそのあと普通に動かれるからな
- 14二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:13:28
- 15二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:14:54
- 16二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:15:56
- 17二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:16:40
まだ!まだ死んでねえって!オヤジ以外
- 18二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:18:24
白ひげもまぁ老いと病がキツくなってきたから自分から死にに行ったようなもんやし
- 19二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:19:12
ガープの拳骨すら耐える不死鳥
- 20二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:20:01
Dr.インディゴ…
- 21二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:22:17
- 22二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:22:24
強いのもそうだがこの三人はスレタイの通り隣で船長が全力を出しても問題ない能力持ってるよね
子供の頃から付き従ってるだけあって、能力的にも役割的にも全てがその船長のためにあるみたいな存在に育ってるのが一途で凄い - 23二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:24:11
近寄らせないなら
領域のベックマンとか不可侵のベックマンとか - 24二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:25:59
- 25二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:27:17
- 26二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:36:10
- 27二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:37:22
ゾロはバチゴリに武装色極めて金剛のゾロになってほしい
- 28二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:41:55
- 29二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:52:47
- 30二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:59:40
- 31二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:00:30
そいつは脅しの道具じゃねェって言ったんだ…
- 32二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:03:40
サボは……何か強みある?
- 33二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:04:53
- 34二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 02:55:24
- 35二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 03:31:56
ベックマンは銃使いなんだろうけどヤソップとどう差別化してくるんだろう
- 36二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 03:39:31
何もさせないベックマン
- 37二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 09:39:13
卵頭蓋骨のサボ