- 1二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:22:27
- 2二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:25:21
タロウは今のところ人の名前を呼ぶ描写がさなえさんと陣と桐山くらいしかなかった気がする
それ以外は「お前」とか「あんた」とか
ドンモモタロウになるとメンバーに対しては「お供たち」とか「お供ども」になる - 3二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:25:23
「アンタ」じゃね?
- 4二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:25:30
タロウが名前で呼んでるの陣さん以外聞いたことねぇな
- 5二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:26:03
確か女岸辺露伴はタロウのことをタロウ
猿のことを猿原さんって言ってた気がする - 6二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:26:41
桃井は基本誰かを名前で呼ぶことはない、呼んだとしてもフルネーム(キジみっかてんかでの「雉野つよし」みたいな)
- 7二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:26:57
雉さんはタロウのこと桃井さん呼びだったかな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:27:21
猿は教授も追加で
- 9二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:27:37
- 10二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:28:16
雉野は桃井は桃井さん、犬塚は犬塚さんなので、基本的に苗字にさん付けだね。
マスターの鬼頭の呼び方が今週で「はるかちゃん」なのは判明した。 - 11二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:29:23
- 12二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:29:25
マスターはタロウのことをフルネームで呼んでたけどタロウと話す時じゃなくて管理人として説明するときの改まったモードだったから微妙にわからない
あと先生含めて歳下の女の子に「ちゃん」をつける - 13二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:29:59
はるかは恐らくタロウ以外は年上なので苗字にさん付けだと思われる。マスターはマスター呼び。
- 14二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:31:35
改めて整理するとこいつらマジでお互いのこと名前で呼び合わねぇな…(基本が君、お前、あんた、アイツ)
- 15二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:32:44
そら別に友達でもない、仕事場が一緒になった他人だし……
- 16二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:37:40
タロウの「あんた」と「お前」ってあんたがほぼ他人、お前がある程度知り合いになった相手(名前が分かっている程度)に使うので合ってる?
- 17二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 23:37:47
イヌブラザー(変身後)は好き放題呼ばれてるな
- 18二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:22:39
猿原は基本呼び捨てっぽい感じ(11話で雉野、10話でまりな)
スピンオフでのタロウ呼びは含めていいんかね?