- 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:15:08
- 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:16:12
ガチ愚弄はルールで禁止スよね
- 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:16:13
アニメの話はするな
ワシは今滅茶苦茶期限が悪いんじゃ - 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:16:27
ぶっちゃけなんでこんなダダスベリしたのか未だにわかってないんだよね
- 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:16:31
原作ゲーム自体が売れれば何の問題もないやんけっ。それに元々ペルソナの劇中アニメより出来がええからな…(特に3)
- 6二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:16:36
俺は楽しめたのでマイペンライ
原作プレイしてないから楽しめただけかもしれない - 7二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:16:59
P5RAに期待するんや
- 8二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:17:09
P5滅茶苦茶遊んだからすげえ期待してたのに正直あの出来で滅茶苦茶落ち込んでるんだよね
酷くない? - 9二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:17:55
特番を超えた特番
- 10二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:18:34
アルセーヌ「おそらく我をゲーム通り壺にしたからではないかと思われるが…」
- 11二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:18:39
しゃあけどOPだけは良かったからマイ・ペンライ
やっぱ良くないんだ死ぬ程尺足りない上に演出もクソ尺の使い方もクソコープほぼカットで滅茶苦茶気分悪くなったわっ - 12二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:19:08
あ、あの 自分…原作プレイしてない状態でアニメ見て割と楽しめたんスよ
何がダメだったのか教えてもらっていいスか - 13二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:19:45
漫画版は逆にアホみたいに尺取ってて笑うんだよね
もう6年くらい連載してるんだ - 14二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:19:46
その癖アルセーヌ壺とかの微妙なネタは拾うから逆に腹立ってくるんだよね
- 15二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:21:36
- 16二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:22:32
なまじP3アニメとP4アニメがとんでもない出来だったせいで余計にアレ扱いされてるんだよね
宮沢三兄弟における鬼龍みたいなものと考えられる - 17二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:23:11
- 18二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:23:27
正直存在抹消してほしいんだよね
あれでP5を知る層が居るとか耐えられないでしょう - 19二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:23:52
ペルソナ好きになったのはこの作品からだから複雑な気持ちッス
- 20二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:24:06
カモシダパレス突破まで1年くらいかけてた気がするんだよね
- 21二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:25:08
それはわしのことを言っとんのか
- 22二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:26:01
- 23二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:26:34
どれだけ中身を愚弄してもOPの出来は最高なのは事実やんけっ
- 24二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:27:42
やっと記憶が薄れてきたのにまたこのスレでP5Aを思い出して不愉快になってるのは俺なんだよね
P5Sでもやって傷を癒すのん - 25二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:27:50
原作知らん人間なら結構楽しんで見れるしハッピーハッピーやんケ
まぁ原作やったことないからこんな事言えるんやけどなブヘヘヘ - 26二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:28:12
- 27二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:28:13
Fate/extraやコレで特番あったから特番が流行りなのかと思ってたのは俺なんだよね
なにっ どちらも評判がすこぶる悪い - 28二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:28:27
4は良かったけどデビサバはクソだったし当たり外れ激しいなアトラスアニメ
- 29二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:28:40
はークローバーワークスよ
- 30二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:29:02
ウンコールの話はするな
- 31二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:29:17
これでまだ作画が良ければ映像集としての価値があるんだ
なにっ普通に作画も悪い - 32二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:29:56
P5ファンの悲哀を感じますね
- 33二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:30:20
- 34二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:30:24
あ、あの…複数もビッグタイトル潰してるんスけど…良いんスかこれ…
- 35二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:31:21
- 36二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:31:44
しゃあけどトリニティソウル自体の知名度がないわっ!何より20歳以降ペルソナが使えなくなるのが作品の幅を狭めとるわっ!!
- 37二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:31:46
一番左に関しては、原作をカケラも知らないうちのお袋も愚弄気味なんだよね、凄くない?
- 38二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:31:50
アニメ出来良くなかったのか
ゲームしかやってないけど、アニメ化難しそうには思うな
本編長いし、はしょられてた?それとも改変改悪? - 39二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:33:01
そう考えると番長のコミュ短期制覇しおったのに寧ろ展開としては納得出来たのってすごかったんスね
- 40二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:33:33
原作のシナリオ量に対してアニメの尺が足りなさすぎたんだよね
- 41二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:34:00
- 42二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:34:42
しゃあっ屋根・ゴミ!
- 43二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:34:48
ぶっちゃけそこに関しては変なキャラ付けされるよりいいのん
- 44二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:35:29
というか原作のシナリオが長すぎて明らかに3,4クール要るんだよね
流石に飽きない? - 45二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:35:44
12話までの悠のまま突っ切ったイメージがあるっス
- 46二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:36:05
パレス攻略全カットにはアニメの悲哀を感じますね
- 47二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:37:01
待てよ 上で言われてたデビ・サバ2はモジャが原作とまるで違う性格になってて物議を醸したんだぜ
- 48二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:37:38
あ、あの…自分つい先週あたりにアニメ見終わったんスよ…
前作の番長がアニメの中で一番濃いってぐらいのキャラだったのもあって、割と薄味なのは感じたっスね
日常描写がそんなに多くないのもあって、それぞれのキャラとの距離感が微妙に掴めないのは一視聴者として感じたッス
- 49二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:38:50
逆にP4アニメから入ると原作番長が薄味すぎて困惑するんだ
P4Gじゃないとダメなんだ - 50二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:39:24
- 51二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:40:48
- 52二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:42:18
- 53二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:42:44
- 54二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:42:54
- 55二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:43:02
ロキ戦で満を持してアルセーヌが出てきた事に感動を覚えたのは俺なんだよね
なにっ 一瞬で戦闘が終わったっ - 56二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:44:29
GAは人が倒れる竹をわざわざ武器持たせて切らせてるあたりでこりゃだめだっておもって爆笑したわ
- 57二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:44:52
- 58二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:51:58
なにっテレッテ
- 59二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:55:28
話数が進むごとに不安になったんだよね…。
まぁ、3クール目で巻き返してくれるやろ。
なにっ、シドウパレスとヤルダバオトはそれぞれ1時間スペシャル? - 60二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 00:58:55
- 61二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 01:48:56
なんかギアスの扇と被ってるイメージがあるんだよね。我ながら酷くない?
- 62二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 02:50:48
そもそもRPGのアニメ化は難しいんだ
放送話数に対してサブストーリーも含めて入れられないんだ - 63二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 02:52:38
安易な順平下げを行う...あなたはクソだ
- 64二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 02:55:22
ゲーム本編のアニメ化をするぐらいだったら外伝みたいな感じでオリジナル作品を作って欲しいわ!
- 65二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 02:57:17
P4GAのマリーは事あるごとにキーキー喧しくみててクソだったすね
忌憚のない意見っス(原作未プレイ) - 66二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 03:02:09
待てよ 記憶もない名前もない何もない情緒未発達の女の子なんだからあのムーブは当然なんだぜ
- 67二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 04:42:27
アニメなんてもんゲームを買ってもらうための広告やんけ
なにムキになっとんねん - 68二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 05:14:22
特別やり込みするわけでもないのに1周100時間かかるのにアニメ化は無茶だろ
- 69二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 05:59:54
主人公=プレイヤーが基本のゲームをアニメ化するのが無謀なんだ
ゲーム既プレイの視聴者が知ってるはずのキャラに「何考えてんだ、この蛆虫」と思わせるのは完全に悪手なんだ - 70二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 06:53:01
本当にOPの出来だけしか手放しで褒められるところないんだよねすごくない?
まあそのOPも未完成版の期間あるんやけどなブヘヘヘヘ - 71二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 06:54:35
OPの出来は実際めっちゃいいのん
なにっマジでOPしか良い所がない - 72二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 06:57:20
アニメの演出が全部ゲームの演出の劣化にしかなってないんだよね凄くない?
- 73二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 07:00:20
- 74二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:46:49
そ、そんなに酷いのん…?
- 75二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:52:06
OPは石浜演出の中でも乱舞のメロディに次ぐ出来栄えだったっス
- 76二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:55:55
言うてゲーム全部再現していくと尺がいくらあっても足りないからしゃあない部分もあると思うっス、率直な意見ってやつです
- 77二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:09:46
- 78二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:17:31
しゃあけど通常プレイで100時間かかるRPGの理想のアニメ化なんて無理だわっ
- 79二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:19:13
ゲームのアニメ化ってかなり難易度が高いんだよね
しかしなぜあの神アニメP4の監督をしていた岸さんにP5の監督をやらせなかったのん...? - 80二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:10:44
4のアニメは主人公のキャラを少し濃いめにしたのと何人もいるサブキャラのストーリーを混ぜ合わせて一気にギャグパート1話で片付けたのが神技を超えた神技なんだよね
5のアニメはは本筋が長すぎてサブキャラとか日常パートに時間使えないまま主人公も全然喋らないからはっきり言って全く面白くないのん
2週目主人公をアニメで見たいですね…ロイヤルでね