- 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 02:19:07
- 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 02:20:21
あの衝撃は越えられねえだろ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 04:07:49
というかキルモードに入ってた杉元が真顔になるほどの顔見知りなのが衝撃だったわ菊田さん
- 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 04:21:51
この時点だと菊田さんそんなに目立ってたキャラでもなかったけど一気に重要人物感が増してた
- 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 04:38:30
キルモード杉元が攻撃の手を緩める程の相手だからもっと重力と湿度を感じる過去かと思ったらそうでもなかった菊田さん
勇作さんの事も夢に見るレベルで記憶に残ってるし杉元的にはあの体験はめちゃくちゃ印象的だったんかね? - 6二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 06:47:15
陸軍に入るきっかけで、替え玉教育で菊田さんに大分面倒見てもらったし、勇作殿については杉元だったら死んだの大分悔やんでるだろ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 08:35:20
なんてこった
- 8二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:24:26
リアタイ勢だけど、
このビール工場あたりのシーンは毎週毎週
ものすごい展開で畳み掛けて来てたから
本当面白かった
このシーンは「おお、やっぱ知り合いか!」みたいなリアクション取る人が多かったかな - 9二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:18:28
スレ主は姫に脳破壊されすぎ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:21:29
回想読んだら、湿度が高いって訳じゃなかったけど、菊田さんが良い人過ぎてそりゃキルモードも解除されるわってなった
- 11二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:24:41
恩人と言っててもいいもんね
- 12二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:43:30
軍人としての「不死身の杉元」誕生秘話みたいなところあるからな
- 13二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:45:13
- 14二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:48:01
ここで勇作絡んでくるのかよーーッ!?ってなったよね。めちゃくちゃワクワクしてたら想像以上にドタバタフリチンの展開お出しされてこの漫画やっぱ最高ってなったわ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:56:54
勇作殿都の会話も含めて菊田さんとのアレコレで価値観にかなり影響受けてるからな
第二の父親みたいなもん - 16二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:09:24
- 17二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:53:22
ノラ坊の話読めば読むほど菊田さんいて良かったねってなる
いや戦争に行く動機にもなっちゃったんだが… - 18二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 20:07:53
身の上話にも的確なアドバイスくれて、マナー講座やって帝国ホテルのエビフライ食わせてもらったら、そら忘れられないよ
- 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:02:17
ふざちくスレの影響かな?
- 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:32:01
- 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:40:28
菊田さんポッと出で尾形と勇作が仲良いとか言ってて何だコイツって思ってたけどいいキャラだった
- 22二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:51:01
すごくいいキャラ造詣だったから
もっと活躍して欲しかった
なんかあれで退場ってすごく勿体ない - 23二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:51:57
生きてたら中央に知らされて杉元達皆殺しだろうからしゃーない