俺リバイスはこの前の話しか見たことないんだけどよぉ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 10:59:23

    リバイス(サンダーゲイル)によるギフデモスの分離(といっても朱美さんが少し出てきてくれただけだったけど)ってどういう原理で行われてたんだ?
    公式ページを見てもジャックリバイスとサンダーゲイル以外にはちゃんとデッドマンの契約解除のプロセスとかもしっかり書いてあるのに、各スペック的にリバイス(サンダーゲイル)には悪魔と分離できる能力とかは書いてないんだよね。

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:00:31

    恐らくだけど他のやつとおんなじ感じで分離させるから説明省いたんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:03:45

    あとライブ/エビルってフェーズ2デッドマンの契約破棄能力すら持ってない(リバイ、ジャンヌは持ってる)のに加えて、フェーズ3の契約破棄による分離(フェーズ3の契約破棄には人間と悪魔の同時攻撃による対消滅が必要。カゲロウを消したホーリーライブはともかく元々人間と悪魔を切り替えて片方だけが戦うツーサイドライバーではシステム上不可能)なんだけど…これ人間と悪魔を分離させるとかの面では出番なさそうだから本当に悪魔を滅却するみたいな活躍になりそうな予感がする

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:12:33

    サンダーゲイルに分離機能付けたせいでボルケーノの立場完全に無くなったの草

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:14:56

    >>4

    ただ今のところ2人同時に必要な時では役立ってるからまだお役御免ではない

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:16:24

    >>5

    次回とうとうまさかのバリッド×2に……

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:18:44

    >>6

    うん、それは思った

    それなりの理由はあると思うが

    まあさか制作陣営のミスってことはないよね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:19:41

    >>7

    サプライズフォームって言ってたしバリッドじゃないの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:19:53

    >>7

    個人的な予想→スーツが劇場版とかのリペイントになった。

    シャイアサでもあった事例だからなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:21:36

    バリッドに出来てボルケーノに出来ないこと…
    分離してフィニフィニしてる以上スタンプフィーバーもできなくは無さそうだが何があるんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:28:23

    >>10

    見た感じ、スタンプフィーバーできんのがバリッドレックス。スタンプフィーバー出来ないけど単体でクソ強いのがボルケーノって感じか。

    正直単体の力なら普通に上のフォームがある現状ボルケーノって予想以上にいらない子か?

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:52:14

    >>11

    10はフィニフィニができる以上ギミック的にボルケーノでもスタンプフィーバーとバーストリミックス両方使えるのではって夢の話なんだ


    そうじゃなかったとしても来週はリミックス召喚したりバイスの盾変形する設定を遂にお披露目したりしてくれるかも

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:38:48

    >>7

    バリッドのバイスが素のレックスなのは

    バリッドレックス自体悪魔を必要としない変身機構+過去にゲノムのデザインにケチつけてきたバイスを根に持ってるからだったから調整してああなったって可能性もある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています