愚弄関係なしに疑問なんスけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:40:12

    なんでタフは今有名じゃないのん?鉄拳伝とかが有名だったのは分かるっスけど龍継ぐももっと知られてほしいんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:40:44

    おそらく連載誌が悪いと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:43:13

    >>2

    公衆便所のトイレットペーパーに漫画印刷してるようなもんっスからね

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:43:34

    タフに興味無かったらレイプボーイなんて買わないし仕方ないと思われる
    キン肉マンはわざわざ買わなくても読めるしな(ヌッ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:45:36

    何度も言われてるけど掲載されてる雑誌のせいが1番大きいんスよ
    マイナーどころか漫画雑誌ですらないんスから

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:47:09

    鉄拳伝とtoughの紙媒体が絶版してるのも痛いと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:49:29

    なめてんじゃえねえぞ!こら!プレイ・ボーイみたいな怪しい雑誌で連載して知名度をあげてぇだと?
    あげれるわけねぇだろうが!
    Webでも公開しろ……キン肉マンのように

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:56:03

    プレボなんて買いたくないからヤンジャンに戻ってきて欲しいのね

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:58:57

    もうじきタフ30周年くらいになるんじゃないスか?
    それでも完全版なり文庫版なり出なかったらそれこそこの先機会は無いと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:00:31

    あーっ早よヤンジャンに復帰して高校鉄拳伝〜TOUGHの完全版出してネットでも購読可能にして他作品とコラボせんかのォ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:18:22

    キン肉マンみたいなweb公開もなく場末の雑誌にほそぼそと連載してるだけっスからね

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:24:10

    プレイ・ボーイは名前だけは知ってたけど漫画週刊誌だと知らなかったのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:25:54

    漫画BANGでは超人気マンガと取り上げられて実際に結果を残してるんスから環境さえ変われば多少はマシになるんじゃないんスかね

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:27:40

    だから俺たちが有名にするんだろっ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:28:49

    >>12

    漫画週刊誌じゃないから問題なんだよね

    ハッキリ言って肉にしろタフにしろ名のある作品を載せとく雑誌としてはクズの部類に入る

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:35:30

    仮にヤンジャンかジャンプ+で連載していたら2000万部は超えると考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:06:42

    掲載紙もそうだけど作品自体の立ち位置も微妙なんスよ
    かなり売れたけど大ブームって程じゃない、当時メディアミックスに消極的な時代だったからGTOみたいな別口の知名度も無い、
    東京喰種で知名度伸ばす前のヤンジャンと言うマイナーな掲載紙、当時の読者層は非オタのヤンキーや成人男性
    ネット上で語られるような前提条件がまるでないんだ、語録が流行ったのも奇跡みたいなもんなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています