最近学生スポーツで大差がついたときの世間の反応

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:56:52

    負けた方や弱い方が可哀想って感じるまではわかるんだけど
    勝った方強い方に対して人としてスポーツやる人間として問題あるなんて声まで出てきてるじゃん?
    すっごい弱者側に寄って強者側からは離れるどころか攻撃までしてる感じ
    最近こうなってきただけで昔はこうじゃなかったよね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:57:28

    今の世の大衆心理を象徴する出来事の代表例だよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:58:01

    高校野球で大差がついてきたら盗塁するなっていう風潮は昔からあったけど
    たしかに近年0点に抑えること自体や大量得点してしかも勝つことにまでケチつけだしてるのはある

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:58:08

    SNSで可視化されただけだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:58:13

    ネットで一部のキ○ガイの声が可視化されただけだよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:58:33

    だって弱い方を叩いたら悪者じゃん
    そんなん子供でも分かるよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 11:59:33

    世界は強い奴や優秀な奴が作って支えて回してんのに迫害するのはおかしいよなぁ!?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:03:22

    >>7

    迫害じゃない

    弱者からの勇気ある正当な抗議だ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:05:04

    >>6

    何の落ち度もない人間を叩くのも悪者だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:06:53

    >>8

    自身を向上させて、どうぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:08:23

    弱者ということを悪用して強者を叩いて上に立とうとする低俗で汚い思考が如実に現れてる

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:09:08

    そういう声があるのはいいけど何で勝った側がそれで罰則受けなきゃいけんのか?ってのはある。バスケか何かで現実でもあったよね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:09:14

    スポーツなんて強ければ正義で、弱ければ悪だろ
    お前らが何となく過ごして来た3年間を、強豪の奴らは心血注いで練習してた
    それだけ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:10:10

    弱者を軽視している!これは強者の優位性を利用した搾取だ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:10:37

    なんか最近バスケか野球かでエグい大差で勝負ついたのあったよね、それも非難轟々だったの?

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:12:04

    弱者が強者に嫉妬して何とか引きずり落とそうとしてるのガチで気持ち悪いよな
    努力して上回るんじゃなくて相手の立場を下げて優位に立とうとするのが

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:13:42

    完封しちゃいけないからわざと点取らせる競技なかったっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:15:39

    >>17

    確か卓球が完封しそうだとわざとサーブミスしてたような気がする

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:17:47

    判官贔屓って言葉があるくらいだから
    昔からそういうきらいはある
    今に始まったことかと言われると微妙よ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:20:13

    そもそもそんな声ない定期

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:21:59

    >>20

    声はある

    少数のくせにでかいのよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:22:51

    0点完封すんのかわいそうやなぁ……




    せや!点取らせたろ!
    スポーツマンシップでwin-winや!

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:24:13

    これの派生でオーサカトーインのスカウトやりすぎ問題とかいうバカな主張もあるよな
    選手らは入りたくて入ってんだぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:25:27

    SNSなんかで一部の人間がが言ってるだけなのを「世間の反応」なんてでかい括りで語るなよ
    勝者への賞賛も敗者への侮辱も探せばいくらでもあるしそれは別に昔でも変わらん

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:25:37

    血も涙もない極悪人とレッテル貼りすることで自分が気持ち良くなってるだけだと思ってる
    差が付いたからメンバー下げる程度ならともかく手を抜けはスポーツマンシップのクソもないし

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:26:20

    >>19

    判官贔屓の心理は昔からあるけども決着後勝者に文句は別問題だわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:28:29

    >>24

    それ言ったらどの意見も一部だろ

    その中でもスレタイ本文にある意見や風潮って特に最近出たよな?ってピックアップしてるんだろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:28:51

    大阪桐蔭vs金足農業なんかは思ったより皆平等な目線で見てた気がする
    メディアに注目されてた根尾とかのマナーが良かったからだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:29:03

    >>25

    結局自分が正義の側に立って合法的に他人攻撃したいだけなんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:30:34

    >>18

    そういう暗黙ルールが確立してたら普通に完封されるのとなにも変わらないと思ってるわ

    というかもはや「お前は完敗者」の表彰儀式みたいなもん

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:32:41

    >>29

    弱者側が正義側だと思う人が増えたりそういう風潮が根付くのは非常に深刻な問題だよね

    主に悪い意味であらゆるものに影響を及ぼす

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:34:58

    卓球のラブゲーム禁止とか卓球好きに聞くと「そんなルールねぇから」って言われるけど、実際にでかい大会でやったらそれだけでニュースになって物議を醸すレベルなんだから実質的にはルールと変わりないよな

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:36:42

    世の中の大多数は弱者・敗者側だから気持ちがそっちに偏るんだろうな 醜い

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:39:34

    >>33

    すごい人「おらぁ!スーパープレー!勝利!偉業達成!」

    普通の人「すげぇ!すごい人すげぇ!」




    これで世の中幸せなのにな

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:40:02

    スポーツやったことない人が世間に増えてるのかね

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:41:54

    日本人平等好きだからな
    平等の定義コロコロ変わって別の平等侵害するが

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:42:44

    >>4

    わざわざこういう意見をSNSで探した挙句掲示板のネタのするやつとかおるしな

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:45:23

    甲子園とか選手権とか単なるアマチュア大会を越えて国民の娯楽になってるけど、選手は精神的に不安定な子供だって大前提を忘れちゃいけないよな

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 20:40:44

    >>38

    これ

    というか子供じゃなくても感情のある生身の人間やぞ

    画面の向こうの存在だからって誠○ねみたいなノリで暴言吐くやつ多すぎ

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:15:22

    >>38

    学生は見せるためにやってるわけじゃないって前提もあるな

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:18:11

    なんか最近高校女子サッカーで52-0とかあったよな
    前半後半に26点ずつ取ってたやつ

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:20:46

    >>4

    SNS普及してからだいぶ時間経ってませんかね……?

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:36:45

    >>2

    上手いこと言うなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています