- 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:03:25
- 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:07:02
風刺、ギャグ、熱血、シリアス全て揃ってると言っても過言ではない
- 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:09:37
面白いけどたまに結構投げやりなオチもあるよね
あ、そういう展開になるのね
みたいな - 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:09:52
カービィが既にいくつものコミカライズで原作無視してるようなの普通にあったから原作と違うとかそもそも言いようがなかったと言うのも大きい
- 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:10:58
個人的にみんなでレースする回すき、トムじいさんが伝説のライダーだった展開が良すぎる
- 6二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:49:36
トムじいさんって誰やねんモソじいさんだろ ステッペンウルフでしたってやつ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:03:03
BGMが良過ぎる
- 8二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:04:50
HAL研の実験場だったって噂があるくらいには当時にしてはCGの出来がかなり良い。