もうジェルマスーツ使わんのかな

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:48:44

    手に入れてから手放すまでがあまりにも短いし割と見た目好きだから再登場して欲しいけどサンジの心情を考えるともう使わない気がするなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:50:26

    物理的に壊しちゃったし
    これを使うとどんどん心がなくなっていく可能性が提示されちゃったからな…

    それはそれとしておそばマスクはもっと見たかった

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:51:09

    自力で女湯覗けるからなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:57:14

    >>3

    それただの高速移動なんで風呂場でやったら滑って転んで頭打って死ぬ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 13:57:55

    クイーンが捕捉できないスピードってやべーな

  • 6死の外科医22/05/24(火) 13:58:40

    >>2

    分かる

    ネーミングセンスはアレだったけどお披露目シーンは結構かっこよかったよね

    もっと見たかったわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:11:46

    変身回数3回なのにここまでインパクト残せたら十分すぎる功績

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:14:21

    そもそも強化手段として毎度ジェルマのスーツ着るのかよとか言ってるやからのもいたしなあ…
    体はジェルマになったが鍛えてきた武装色と肉体+して、スーツなしで戦うのはまあそっちのほうがうるさいの少なくていいだろう
    単純にかっこいいし

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:20:52

    スーツ無しで身体に異常が出てからが本番かなって思ってる。片鱗はもうあるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:53:09

    >>4

    サンジ殺せる風呂場とか覇王色纏ってるやん

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:53:50

    >>10

    人は階段から落ちただけで死ぬぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:01:22

    透明化でアラバスタの時みたいな単独諜報活動が見たかったからちょっと残念
    ミラージュテンポと役割被るから仕方ないけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:04:26

    >>11

    今のサンジは割と人じゃないからなあ…

    少なくとも四皇最高幹部の攻撃より強い階段じゃないと

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:08:45

    >>4

    ゾロ!!!大変だ!!!サンジが!!!

    女湯でで滑って転んで…死んだ!!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:24:46

    >>14

    理想の3倍くらい間抜けな死に様晒すなアホコック

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:24:06

    特別演出としては3回使ったし多い方なのかもしれない
    包丁は1回きりだしな…
    また見たいな一流コックの包丁捌き
    ナイトメアルフィも好きだったな…
    また出来ないのはわかってても見たいな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 20:02:11

    >>14

    残当

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:29:36

    一度で良いからサンジ含めたジェルマ66全員の登場シーンとか戦闘シーン見たかった…

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:33:22

    >>10

    わりとアイツ水場で失血死しそうになってるぞ(人魚の入り江等)

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 09:46:54

    次にピンチになった時に缶無しで変身しようもんなら心が死にそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 09:56:05

    強さの追及に関しては、元々手の使用や対女性といった縛り作るマンってキャラクターだからその一貫で気にならなかったな

    ジェルマスーツ使い続ける何かあった未来では、剣も使うし女性も蹴り飛ばすサンジが見れただろう
    縛りが無くなったはずなのに何故か強くなった感がしないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています