いいですかオニャンコポン!

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:43:02

    もしダービーに勝てたら賞金が出ますが、まだ若いあなたがいきなり2億円もの大金を持っては悪い意味で脳が破壊されてしまいます。私もドバイで6着だったのに20万ドルも渡されて金銭感覚が破壊されました。
    ですので、仮に勝ったらあなたの取り分は5000万円だけにしておきなさい。残りのうち、3440万円はあなたの将来のために私達が預かって運用します。
    後の1億1560万円はユーロに両替してハンブルクレース場に寄付しなさい。今のレートでちょうど85万ユーロになるはずです。
    今年の7月のドイチェスダービーの総賞金は65万ユーロのはずですから、85万ユーロあればフランスダービーの150万ユーロと並べます。

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:43:53

    完全にこのノリ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:44:25

    愛国者エイシンフラッシュ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:44:44

    でも俺親子二代で低人気からのダービー制覇見たいよ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:46:03

    ドイツはまだG1あるだけマシだろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:49:07

    >>5

    今年のイタリアダービーもドイツ調教バが激戦の末勝ちました

    (まあ彼の生まれはイギリスですが)

    イタリアも実質ドイツです

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:50:56

    https://news.line.me/issue/oa-netkeiba/599162214e2f

    ミナリク元騎手のこれって「ドイツダービー(の総賞金)より(一着の)賞金が高いレース」って意味だったのか……

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:51:50

    >>6

    2着はイタリア内国産で父親は日本馬だったね

    日独伊三国同盟!?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:52:53

    >>7

    日本のレースは1着賞金を表記して総賞金を出さないんだけど、海外は基本的に総賞金で表記してるからな

    「このレース総賞金1億超えてる!!」って思っても1着は数千万くらいってのはザラ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:58:44

    エイシンフラッシュと親子ダービー制覇できるのお前くらいなんだ
    エイシンフラッシュの頃とは状況が大きく違いそうだけど頑張ってくれ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:02:50

    >>7

    ミナリクは父親もチェコのトップジョッキーで、ジャパンカップでドイツ馬が勝つのをテレビで見て日本とドイツに行くことを志したと聞いたことがある

    フラッシュとオニャンコポンの関係に似ている気もする

    事故さえなければ日独の競馬の発展にまだまだ寄与してくれただろうけどな……

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:16:44

    >>9

    なんで総賞金を出さないんだ?

    舐めプ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:18:49

    >>12

    出走奨励金とか特定のレースを勝っていた場合のボーナスとか、着順賞金以外にも海外より色々出る金があるから総賞金として出すと面倒ってのがあるんだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:20:30

    >>13

    なるほどもん……

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:22:59

    厳格なようでダービー勝つ皮算用をしている親バカ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:25:41

    ものすごい親バカと愛国心を併発している
    何がアレかってそこまでイメ損ではないところ
    フラッシュは親になったらわりとこうなりそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:28:01

    ?オニャンコポンがダービー勝つのは確定した未来だから何も問題無いんだが…
    現実逃避してる奴らがまだ残っていたのかなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:31:01

    >>12

    JRAの公式で海外向け英語サイトには総賞金額出してるよ

    ジャパンカップは

    Total Value ¥864,000,000 /about US$7,514,000

    Prize Money for the Winner ¥400,000,000 /about US$3,479,000

    と表記している

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:33:15

    >>17

    進撃のオニャンコポン

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:36:03

    ちなみにサウジカップの総賞金は21億円だぜ
    狂ってやがる

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:36:25

    まあ欧米はレースに勝って馬の価値を高めること自体で儲けてるからな、馬主だけじゃなくてジョッキーもトレーナーも
    日本より預託料も馬の値段も安いし

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:36:36

    >>20

    石油の力ってすげぇな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:03:59

    オニャンコポンは必ず勝ちます。何故なら私の娘(息子)だからです。


    >>22

    やはり我が国も北海油田をもっと積極的に掘らなければ……!

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:08:45

    まぁドバイサウジが金掛けてるのも相応の理由あるがね

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:12:12

    ドイツというか欧州は競馬場の数もグレードレースの数も多いからな、総計すれば実は日本とそこまで違いはない

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:16:20

    もうここから頑張って早く22世代をオニャンコポン世代と呼ばせてくれ

    父エイシンフラッシュの母父ヴィクトワールピサっていうだけで、10世代オタクの俺にはたまんねえ血統してるから応援してるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:23:55

    ただでさえ凄まじいプレッシャーをかけられているのに更にドイツ競馬の未来まで背負わされたオニャンコポン
    お前がドイツの希望だ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:37:32
  • 29二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:42:30

    >>28

    本当に進撃のオニャンコポンが由来なのか……(今更知った)

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:42:57

    >>22

    実は特定レース以外を犠牲にしてるんだ

    同日のサウジダービーは総賞金がサウジカップの10分の1以下なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:45:22

    >>30

    それでもG2/G3としては欧州よりも上なんですがそれは…

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:48:53

    >>31

    それはそもそもサウジカップデーの歴史が全然ないからなんだ

    まだ3年しかないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:52:57

    G1昇格って順調にいって何年くらいかかるもんなんだろう?

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:54:52

    >>28

    本当に可愛いですねオニャンコポン❤️

    ただ可愛いだけではなく才気と闘気に満ち溢れた顔と目をしています❤️

    流石私とヴィクトワールお義父さんの血を継いでいるだけあります❤️


    >>30

    サウジダービーはそもそもG3ですし、150万ドルは1で言ったようにフランスのダービーに並ぶ金額です。

    馬券も原則売っていませんし、入場料も25ドルなのですから仕方ありません。

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:55:28

    >>33

    3年

    確か昇格に過去3年の平均レートが115を超えてる必要があるはず

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:55:39

    オニャンコポンはマジでダービー逃したとしてもGI一つは取って欲しい
    主な勝ち鞍京成杯GIIIだけでは寂しい

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:56:41

    >>33

    3年連続でレースレートが115以上になれば昇格できる域に行くけど現状どうなんだろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:56:54

    >>35

    👍

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:58:46

    >>37

    何というかクリアできるか絶妙な値な感じがする(素人並感)

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:07:06

    >>33

    >>35

    >>37

    サウジカップは20年創設で22年にg1昇格してるな

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:08:16

    >>33

    The Saudi Cupはレーティングをクリアして今年から国際G1になったよ

    同日にやるレースも出場馬に最低レーティングが課せられてるからいずれ昇格を狙うと思われる

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:09:00

    トレーナー「あの、俺の分は……?」

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:11:55

    >>28

    サーベルみたいな鋭くてシュッとした流星が堪らないんじゃあ…

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:12:03

    >>42

    進上金は日本なら調教師10%騎手5%厩務員5%

    ウマ娘のトレーナーは20%くらいもらうのかな

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:16:24

    >>42

    私の方針になにか…?トレーナーさんも既にドイツの人ですよ?共にドイツの土となりましょう!

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:18:12

    >>45

    いやあんたの旦那じゃなくてオニャンコポンのトレーナー…

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:29:33

    主な勝ち鞍
    日本ダービー
    天皇賞(秋)
    とかなった暁にはもう🤯よ

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:31:16

    母父皐月賞馬、父ダービー馬なんだから菊花賞勝って三代で三冠達成するよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:31:24

    >>47

    主な勝ち鞍

    京成杯

    日本ダービー

    天皇賞秋

    毎日王冠

    になったら凄い


    第一段階はもうクリアしてるぞオニャンコポン!

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:33:43

    >>47

    >>49

    ついでにドバイWCと有馬記念も勝って母父ファンの脳も焼いてもらう

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:37:51

    >>50

    そこまでなったら馬主辞めるつもりだったらしい田原オーナーの脳が焼け焦げるわ

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:44:16

    https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%9D%E3%83%B3%28%E7%AB%B6%E8%B5%B0%E9%A6%AC%29


    > 京成杯を勝利した際に、田原オーナーは今後香港のレースに出走することがあれば、漢字表記は「天空神」にする予定と発言していた。


    > HKJCはオーナーの意向を知らなかったため、当初は「偉績豐功」と発表されていたが、オーナーの要望により「天空神」へ変更された。このような変更は認められており、過去にはカレンチャンが「真機靈」から「真機伶」へ変更されたことがある。


    「漢字にするならこれにしてくれ」ってなるの、同じ漢字圏ならではという感じだ

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:09:34

    >>46

    私が20万ドル出しますからこれで我慢しなさい

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 09:55:44

    >>47

    俺はもうダメになっちまうなそんなの

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:42:51

    ダービー勝ってくれ...

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 02:05:32

    もうあと3日か
    興奮してきた

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:11:03

    >>55

    運が絡むからな...

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:13:29

    >>8

    その3国で組んでも結局米英仏の連合軍には勝てなさそうなのが…

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:14:40

    同期にお義父さん呼びされるピサ…

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:12:22

    4枠だからなんだというのですかオニャンコポン
    カイザーを越えるゴットになるのですオニャンコポン

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:15:09

    4枠7番ってどうなんですの…?教えてくださいまし

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:17:34

    >>61

    ダービーで勝ち馬はいない

    だからどうしたと言うのだ!オニャンコポンを信じるのだ!

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:18:45

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:19:06

    そっかぁ……不利な枠なのか…な?
    とにかく頑張って一位もぎ取って菅原騎手の脳を焼こう

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:58:16

    元おニャン子クラブの人もついてるぞ!!!

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:00:06

    世界一かわいいパパがついてるんだから頼んだよオニャンコポン!!!

    ちなみに4枠7番は母父ヴィクトワールピサと同じ枠番だよ

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:01:13

    ちなみに親父の着順がコチラ

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:04:01

    現行のフルゲート18頭になったのが1992年ですが、それ以降で4枠で勝利した馬はいません
    さらに遡ると1984年に4枠10番で勝った馬がいます。そう、皇帝シンボリルドルフです。

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:04:45

    父エイシンフラッシュ母父ヴィクトワールピサとかいうロマン血統がGIの舞台に出てくるだけで10世代のファンとして脳が焦げ焦げなんよ
    次の世代はオルフェーヴル、さらにその次は黄金世代で話題をかっさらわれて、10世代は種牡馬成績も良くないからGIの舞台で産駒を見れるだけでも嬉しいんだぁ

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:35:24

    札幌記念辺りのG2勝って欲しい

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 07:14:01

    頑張れよ...

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 07:20:32

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 17:54:19

    >>66

    母父との運命か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています