- 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:53:26
- 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:53:55
(なんだアレ……)
- 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:54:00
そこまで人間は愚かじゃないから…
- 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:54:43
当時の視聴者「子ども騙しにも程があるぞ!制作陣舐めてんのか!?」
- 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:55:09
予想通りにいけると思える要素そんなにあったか…?
- 6二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:55:33
(なんか知らない言語で喚かれてる…)
- 7二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:56:05
- 8二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:56:53
役者とプロデューサー
- 9二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:57:00
あぁリバイスって一応世界観ふんわりとは繋がっているらしいからね・・・
- 10二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:57:01
製作陣「あれで争うほど人類は愚かではない」
- 11二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:57:06
マスロゴ退場した後に出たオリヒメワルドの方がまだ人類争わせてたから尚更滑稽さが際立つ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:57:15
スレが荒れてたりするとスレ画を思い出す…(笑)
- 13二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:57:15
だって剣士たちが自分のこと神みたいに接してきやがるし…
- 14二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:59:53
- 15二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:01:09
- 16二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:02:50
せめて最初にどこかの町一つ消し飛ばすとかやってからやってればまだわからなかったのに
- 17二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:03:40
- 18二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:04:01
- 19二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:06:10
桃井タロウが住んでた団地の人たち
- 20二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:06:18
マスロゴって長生きだし煽りや貶め抜きでちょっとおかしくなってたんじゃないの
身体と心の寿命は一致しないし - 21二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:07:23
従わなかったから街を更地にはしたものの、「物語の結末を勝手に決めるな!物語の結末は俺が決める!」→ユーリ光と闇で二刀流→マスロゴブラックホール→伝説のセリフ「まあいいでしょう」の流れがあったからその悪業がびっくりするほど記憶に残らない
- 22二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:07:51
- 23二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:09:33
よくマスロゴの能力オリヒメワルド以下ー!と言われるけどオリヒメワルドがまず世界一個分のパワーを洗脳対立煽りに使ってんだよなあ
- 24二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:12:08
結構多いな
- 25二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:15:17
失礼な風都だってガイアメモリ配られない限りやらないぞ!
- 26二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:16:47
…(AtoZのT1大放出を見ながら)
- 27二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:34:21
何もない空に突然人間の姿が浮かんだら、それこそ神の降臨だ!と人々に畏れられるような時代しか知らなかった(現代知識をまともに仕入れてなかった)説は見たな
人類はそこまで愚かではなくなったんだよ