これで終わりか、いい終わり方だった……

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:22:40

    ……そういう所だぞ、人類……

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:23:22

    これどの映画だったっけ…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 15:24:25

    >>2

    ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOSのエンドロール後

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:08:53

    どういうオチなん?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:14:41

    >>4

    怪獣のDNAサンプルを使ってメカ怪獣を作る技術が完成して、第一号として初代ゴジラの骨からメカゴジラが作られる。しかし初代の子供のゴジラがキレて日本襲撃。なんとか追い返すものの、ゴジラは親の骨を取り返すまでは諦めない。

    何より幾ら怪獣と言えど、死んだ命を人間の為に無理矢理生き返らせて戦わせているのと同じなので、自然の調和を求めているモスラから辞めろって警告まで来た。

    なのでゴジラとの決戦を最後にメカゴジラを骨ごと海に捨てる事を日本政府が決断。紆余曲折あってメカゴジラとゴジラの骨は海に沈み、モスラもそれなら良いよってインファント島に帰って行くんだけど、実は日本政府はゴジラを始めとする怪獣のDNAサンプルをまだ保管して居て、その気になればまたメカゴジラを作れますよってオチ。

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 16:18:50

    メカゴジラってゴジラを模した機械じゃなくてゴジラを基にしたサイボーグだったんだ知らんかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:46:58

    >>6

    メカゴジラって結構作品によって出自が違うからね

    この作品のがちょいと特殊なだけで基本はゴジラを模したロボットの場合が多いよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:49:07

    でも襲ってきてる怪獣が居たら暴力で解決しなきゃダメだし、素直に死ぬくらいなら無茶苦茶やって死んでやりたくない?
    どうせなら大暴れすればいい

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:54:01

    昭和:地球侵略用ロボ→回収してサイボーグと合体

    平成①:メカキングギドラの技術を利用した対ゴジラロボ

    平成②:>>5

    平成③:全身ナノマシンの対ゴジラロボ(予定)

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:57:31

    人類は愚か

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:00:27

    要求されたのはゴジラだけだったからね、しょうがないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています