- 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:50:14
- 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:51:52
- 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:52:42
- 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:52:59
- 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:53:08
ぱ、パーシャンボーイ…
- 6二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:53:11
ダービーなのでロジャーバローズ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:54:39
- 8二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:55:11
新馬戦→皐月賞
のセントライトとか? - 9二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:57:25
マックイーンは1500万条件クラス(今の3勝クラス)で菊花賞勝った
クリークも同様だ
菊花賞、旧女王杯、秋華賞はこの手のはそれなりの数いる - 10二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:57:49
古馬GIはオープン馬じゃないと出れないから世代GIで探すしかないな
- 11二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:58:11
- 12二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:58:20
当時条件馬の概念あったのか…?
- 13二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:59:02
サンドピアリス?
- 14二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:59:11
- 15二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 17:59:34
あっと驚くギャロップダイナ
バンブーメモリーも条件戦3着から連闘かつ岡部ジョッキーのテンノリで安田記念制覇してる - 16二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:00:13
菊花賞は夏の上がり馬が勝つこともあるからトーホウジャッカル以外にもマックイーンとかいる
- 17二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:02:32
そう言えば今はもう降級無いんだった
- 18二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:02:59
3歳春までの条件馬って2勝しているか1勝+重賞2着でオープン入りなのがややこしい
- 19二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:03:27
そうだったのかクソゥ
- 20二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:04:32
- 21二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:05:29
条件馬は条件戦(3勝クラス以下)に出走可能な馬だよね?
- 22二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:07:43
その認識で大丈夫
- 23二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:15:05
スレ画は1勝馬のオークス勝利という面でも異彩を放っている
- 24二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:16:33
メジロマックイーン
- 25二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:17:12
クラシックG1は抽選とかもあるし、オープンじゃなくてもまあまあ出れるよね(勝てるかは別だが)
- 26二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:20:04
- 27二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:21:47
- 28二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:22:37
- 29二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:23:36
- 30二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:26:29
- 31二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:45:19
このオークス馬を3歳牝馬の重賞で着外に飛ばした騎手がいるらしい
- 32二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 18:46:18
ヒシミラクルもそうだな
- 33二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 03:05:37
スレ画は今や2勝馬としてはあり得ないほど稼いでる馬になってるから…
- 34二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:50:39
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:55:03
スレ画のこの子まだnetkeibaに載ってなかった...
- 36二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:57:16
バンブーメモリーが安田記念勝ったときは今で言う3勝クラス勝ってるからオープンか
- 37二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:57:29
- 38二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:58:52
余裕で条件馬
- 39二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:02:41
- 40二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:10:58
イナリワンみたいな移籍組はどうなるんだろう
- 41二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:49:51
誰も指摘していないが、新馬勝ち+札幌2歳S2着の賞金でオークス時はオープンクラスだぞ。
- 42二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:52:14
つまりユーバーレーベンはオークス勝利前はオープンクラスで条件馬ではなかったのでは
- 43二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:54:34
アカイイトは3勝クラスからってことでいいのかな
- 44二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:57:22
条件馬、G1でたまに大激走するからな…エイシンカチータとかピクシープリンセスとかアドマイヤリード(1回条件馬まで落ちた)とか
- 45二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:58:01
- 46二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:58:19
- 47二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:00:22
挙がってない有名どころだとウオッカだな
500万下2着→阪神JF1着 - 48二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:00:46
- 49122/05/25(水) 15:02:24
そうだった…
三歳春の1000下(2勝クラス)は廃止されてたわ… - 50二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:03:46
条件馬でルドルフ破ったギャロップダイナってやばかったんだな…
- 51二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:03:51
ごめん普通に間違えてた…いやアカイイトも3勝クラス勝ってるから普通にオープン馬だしこういうのでややこしくなるなら3歳戦だと思って…
- 52二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:05:39
イズジョーノキセキは展開次第でもしかしたんだよなとは思う
いやでもアカイイトとそれ以下の差かなりあったし勝つまでは難しかったかなあ - 53二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:12:25
- 54二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:26:35
2006年は9分の8だったので、抽選落ちた一頭が相当な不運だったという事に。
- 55二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:32:32
ギャロップダイナって2度オープン特別勝ってるのに天皇賞の時点でまだ条件馬ってどういうこと?と思ったらこの当時は5歳と6歳で2回降級するのか
- 56二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:11:51
阪神JFは1勝馬がそのまま持ってくことも結構ある気がする
ブエナもそうだったし - 57二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:17:24
エポカドーロ
- 58二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:18:58
- 59二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:23:07
- 60二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 22:54:26
・2歳G1を1勝馬の身で挑んで勝つ
・3着まで優先権のあるトライアルで3着に入って本番で勝つ - 61二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:05:17
国内で唯一ルドルフを差し切った秋天ギャロップダイナ
今でこそしっかり名馬扱いされてるけど当時はまだ条件馬だった - 62二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:10:15
マヤノトップガンはオープン馬?
- 63二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:14:51
3歳のその時点だと2勝してればオープン馬だからエポカドーロはあすなろ賞勝った時点でオープン馬だ