エルデンリングの世界って比較的文明レベルが高い気がする

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:14:17

    王の指示に黙々と従う騎士だったり、エビ焼いて生活している悪党がいたり、祭りを開催したりと壊れてても結構和気藹々とした世界なんだな

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:15:13

    そんな他のソウルシリーズが化け物だらけの未開のジャングルみたいな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:15:58

    比較対象が悪い気がします!

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:16:42

    >>1

    焼いてねえよ茹でてるんだよ!(謎のこだわり)

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:17:25

    トープスさんの年齢見る限りまだ破砕戦争終わってすぐっぽいしな
    各地の村もまだ存続してるっぽいからな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:17:27

    ラダーン兵とかいうガチの忠臣達。
    ちょっと人望ありすぎるんよ〜。

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:18:19

    火を継がなきゃ終わる世界と
    壊れたままでも何かどうにかなりそうな世界な感じはする

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:20:32

    あのままこわれてもまた別の存在が成り代わるだけだしな

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:20:41

    祝福持ちが馬鹿して文明崩壊しかけた結果 黄金樹さんが「はーこいつらアホかいなもう要らんわ交代や」ってなってるだけだからな

    ダクソは黄金樹そのものが死にかけてるような時代だし

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:22:28

    無印時点ならちらほら不死人が現れてるぐらいでロードランの外はまともそうだけど
    3はもうダメだろうな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:24:18

    そもそも祝福前から結構な文明あったクサいし

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:25:45

    破滅までのモラトリアム的な雰囲気がある

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:25:53

    でも畑とか農具ないから農耕が発展してなさそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:28:39

    巨人戦争が終わって黄金律が確立されてからは
    数百年くらい平和な時代が続いたのかな
    黄金樹の最盛期は短かった・・・みたいなテキストもあったけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:29:36

    >>13

    炭鉱は結構発展してるのになぁ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:30:41

    人間がドラゴンの技をは過去作とかも割とあったけどドラゴンにも剣技使うヤツいたりするの人間とドラゴンが共存してた感あって好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:46:34

    >>13

    一応ストームヴィル城にジャガイモがたくさん詰まった袋があったり木箱に人参や玉ねぎが入ったりしてるからそこそこ農耕も発展してると思われ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:53:41

    今作って四騎士的なパターンの人がいない感じ?
    一人の王が統治しているというより黄金律(黄金樹)が全てを支配している中で王たちがそれぞれ領地を獲得しているみたいな……

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 21:59:20

    トロルとか兵士とか騎士とかってあれもう正気失っちゃってるんでしょ?
    もしみんな正気だったら結構明るい世界だったのかなって印象はあるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています