クーフーリンってどのクラスで呼んだら1番強いん?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:05:56

    やっぱり槍なんかね
    城と戦車持ってこれるらしいライダーとか原典では剣がメインウェポンだったらしいしセイバーとか設定ヤバそうなバーサーカーとか他でもめちゃくちゃ強そうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:06:54

    場所によるんじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:07:27

    アイルランドならランサー

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:08:08

    どのクラスでも槍持ってこれる設定生えたからランサーが一番制限キツいのでは…?と思ってしまう、本人が一番切望するクラスらしいが一騎討ち仕様って事なんかね

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:08:20

    そもそも欧州召喚verとアイルランド召喚verでどれぐらいスペックが上がるのかが分からんからなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:09:36

    強さでいうならバーサーカーが一番であって欲しい、元ネタからして滅茶苦茶だし七色の瞳の逸話とかから虹の魔眼持ってるんじゃないかとかロマンがありすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:10:06

    正直ランサーで呼ぶ特典が投げボルクくらいしか無いような
    あとは敏捷もプラス査定されとるんかもしれんけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:10:34

    城召喚できるのって現地補正あった場合だっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:11:04

    投げボルグがAかA+ぐらいになったりせんかな?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:11:10

    槍じゃないと矢避けのレベルがダウンするとか?オルタとは言えバーサーカーでCに下がってたし

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:11:46

    fateだと剣はあまり得意ではない設定らしいから、なんだかんだランサーでないの

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:11:53

    >>10

    キャスタークラスの時なんかAになってる……

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:12:49

    >>4

    その設定と現状のランサーの描写とか見るに、ライダーが一番なのではって気もしてしまう

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:13:47

    >>7

    刺しの方は兄貴の神性と技術を使った技だからゲイボルクさえ有れば使えそうよね、逆に投げは槍の性能と呪いを全開にして放つ槍主体の宝具だからランサーかライダー辺りの槍使って不思議じゃないクラスじゃないと使えなさそうな感じする

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:19:20

    強さはよう分からんけどセイバー兄貴はめっちゃ見たい
    ゲイボルクとクルージーンでの戦闘とか絶対カッコいい

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:20:10

    ライダーかバーサーカーじゃなかったか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:22:38

    セイバークラスだとセタンタのやってる棒を投げつけて心臓撃ち抜いてから首斬りで仕留めるのをゲイボルクとクルージーンでやりそう、クー・フー凛がやってた因果の縫い止めで不死系宝具無効化して確実に仕留めるとかのオマケ付きで

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:40:12

    正規のバーサーカーってマジもんの怪物なんだっけ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:49:59

    なんだかんだでランサーで落ち着くイメージ
    クーフーリンといったら代名詞であるゲイボルクだし
    アキレウスみたいに別クラスで槍を持ち込んでも刺しか投げのどちらかは封印状態になってそうだし

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:15:47

    神話エアプだけど、ライダーだと何に乗りそうなの?

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:20:54

    >>14

    槍なら獲物を選ばず、じゃなくてゲイボルグじゃないと刺しもできないし槍自体の機能も重要

    アキレウスがそうだけど別クラスだと槍の機能そのものが封印されるってケースがあるから

    ランサーライダー、あとバーサーカー?以外だと刺しも使えない可能性はある

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:23:56
  • 23二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:43:38

    安定感あるのはランサーだけど火力ならばバーサーカーとかになりそう
    まあどのクラスも一長一短は有るだろうね

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 01:49:34

    >>21

    でもアキレウスってランサーでないと回復阻害はなくなるけど槍使ったタイマン空間は作れるんだよね…

    ゲイボルクも回復阻害はなくなっても心臓必中や因果逆転効果は残る可能性ある

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:48:54

    バーサーカーは設定だけ見れば絶対強そう

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:55:51

    強いかはともかく、ランサーに関しては一番運用しやすい鯖だと思っている
    即死級の宝具を連発出来るのはシンプルに凶悪

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:13:10

    >>21

    若干メタ読みだけどきのこのはゲイボルク=必ず当たる一撃必殺の槍で残りの能力は自由に解釈できるって認識してるからきのこが設定組む分には必中は必ず残りそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:19:44

    術は論外としてやっぱり刺しと投げを万全に使えるのはランサーでは

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:20:12

    バーサーカーは燃費最悪になる奴だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:48:05

    燃費のことも考えるとなんだかんだでランサーがベストかもしれないな
    超火力出せるサーヴァントは総じて燃費悪いから、その強さを活かしきれないかもしれないし

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:49:52

    バーサーカーはタニキがいるから出るかどうか怪しいんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:59:41

    >>29

    逸話的にバーサーカーって変身しながら戦車乗り回して剣と槍振り回して自分の姿とか精霊召喚する唸り声とかで殺戮殺戮〜♪するクー・フーリン伝説全部載せみたいな形態だもんな

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:21:01

    キャスニキがセイバーで召喚してくれって言ってるから剣の才能が云々はドリル剣使いとしての事だと思ってる
    と言うかケルト神話でトップ5に入る剣士のクー・フーリンが剣才無いは流石に無いと思いたい

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:22:33

    >>32

    あと飛び出た眼から七色に輝く熱光線を放つぞ

    当たると死んだり、焼けたり、融けたりする

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:25:58

    バーサーカーは間違いなくマスターが雁夜おじさんみたいにになるよね…

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:28:53

    メイヴ曰く特に聖杯とかの強化もなく素で最低でも巨人種化したヘラクレス並みって絶対マトモに召喚させる気ないですわ、大体見ただけで死ぬ様なのも出てくるしな

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:33:55

    >>33

    トップは誰なん?

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:48:20

    >>37

    剣の腕はクー・フーリンかディルムッド

    武器の性能も含めると不明

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:58:38

    >>37

    型月だと山を斬り落としたのは怒り任せで剣筋が雑になってた程度のものでしかないって感じだから現状フェルグスかな

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 22:02:13

    >>37

    ディルムッド

    他は剣の腕自体は大体トントンで武器の差やら剣の腕以外の面で優劣付いてる感じ

    ちなみに剣の腕以外にも槍投げと鮭跳びもディルムッドがトップ

    どちらもクー・フーリンをも上回るって形容されてるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています