- 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:02:06
- 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:02:53
- 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:05:09
- 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:40:54
父親がやってた脱衣麻雀ゲームで覚えた
- 5二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:42:00
高校の部室でも覚えた
- 6二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:43:59
子供の頃実家で雀牌見つけた後代打ちやってた婆ちゃんに習った
- 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 02:14:19
- 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 02:15:44
ネットにあった東方脱衣麻雀、もうプレイできなくて悲しい
- 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 02:16:51
雀魂の配信見てから覚えた
- 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 02:18:28
修学旅行の時友達が消しゴムで牌作って持ってきてて教えてもらった
今はジャン魂一緒にやってる - 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 02:19:36
いっしょや、アニメでらいむいろやってたのがキッカケだったは
- 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 02:20:03
アルルの脱衣麻雀
- 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 02:20:44
- 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 02:21:23
幼稚園行く前くらいのときに父親に教えられたのが最初(なお基本ルール以外忘れ去った模様)
- 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 02:43:30
- 16二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 03:39:49
坊や哲
- 17二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 08:10:59
対戦ホットギミック 快楽天だったわ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 08:51:48
やはりエロは強い
- 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 09:33:09
- 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 09:34:31
む、ムダヅモ無き改革…
- 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 09:45:46
- 22二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 09:47:48
カイジの地雷十七歩から始まってDMMの麻雀オブワルキューレで沼ってそのあと雀魂を気軽にやっているのが俺だ
三人打ちで脳溶かすのたーのしー - 23二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 09:51:42
友人と旅行に行くのに現地で麻雀やると言われて、夜行バスの中で頭に詰め込んだ。
- 24二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:53:17
- 25二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:53:18
- 26二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:07:10
- 27二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:54:13
不夜麻雀で覚えました......
- 28二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:55:44