- 1二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:58:38
- 2二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:59:23
1から全部やれ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:59:25
1をやれ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:59:39
だって兄さんだから…
- 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:00:09
取り敢えず初代やれ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:00:10
1をやりなさい
というかいきなりブルース版をやったのかい? - 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:01:23
5のリベレートってシリーズでもかなり異色なんだが初っ端からやったんか
- 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:06:16
1をやれとしか言いようがないが、あえて書くならロックマンは熱斗の兄である光彩斗と極めて繋がりが深い存在だから
- 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:08:55
- 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:10:40
- 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:11:16
エグゼは3から始めるのが大正義だし…
- 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:13:03
お前らほんとに1からやってんのかよ。
小学生の頃なんて「コロコロでなんか面白そうなゲームある!」程度の感じだっただろ。
俺は4からだった。 - 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:16:27
エグゼは4が一番最初だったわ
その後の順番は5→6→2→3→1(ただし1はオペレートシューティングスター) - 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:18:19
- 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:20:46
123で第一部完って個人的には感じる
- 16二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:20:48
プリズム、フォレスト
フラッシュマン、プラントマン
ガンデルソル
ファイブは何が強かったか覚えてない
リフレクトメット - 17二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:25:01
ああ、この間ここでどれからやったらいいって言ってた人ね
あそこでも言ったけどさ
ストーリーは前作を知ってる前提になるから順番からやった方がいいと思うぞ - 18二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:27:56
5はブルースで分からないことはカーネルでわかるみたいなことあったっけ
- 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 04:15:21
俺もそうだが意外と4でデビューしたやつ多いな
6まで順番にやってそこから3始めたらバスターのチャージの遅さが気になってフレイムマン戦辺りでぶん投げたわ - 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 04:17:11
ちゃんと1からやったぜ!
年齢バレしちゃう! - 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 04:18:35
- 22二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 06:00:19
ブルースソウルでネオバリアブルをフミコミザンするの好きだった
- 23二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:52:04
バレルの正体とラストの正体はカーネルのみ
- 24二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:53:36
5は2のナビが多くて2から入った私には大変よかった
- 25二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:55:12
実は1が一番セールス低いからロック≒彩斗は知識だけで済ませてる人は結構多い
- 26二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:55:24
むしろそれ以外疑問残らない位綺麗に纏まってんのね
- 27二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:56:53
でも5やった後に1やると色々面倒じゃない?
- 28二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:58:40
スターウォーズかよ
- 29二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 08:01:31
2からバトルシステムがしっかりしてきたから1は正直きつい印象
枚数制限なかったからファイターナイトパラディンソードを複数枚入れてゴリ押ししてた記憶
あとラスボス倒してもクリア後の世界にならず直前の状況に戻ったのがバグかなにかかと思った - 30二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 08:50:29
5単体で見てもブルースやると最後のやつ誰やねん問題が発生するという
- 31二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:08:15
現実過去再現のところでサイト兄さんへの言及なかったっけ
- 32二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:09:21
2でデビューしたけど、確かはっきり理解したのは3だった気がする
- 33二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:13:15
ABDは下準備がめんどくさすぎて完成したらもういいや…ってなるのが難点
- 34二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:30:00
ダークインビジは公式で禁止されるくらいだったからな
- 35二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:34:20
初ロックマンで年齢がバレるぞ
- 36二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:05:19
5で強いのってサーチカオスじゃなかったの?
- 37二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:17:20
- 38二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:21:33
強いは強いけどカオスユニゾン含む善ロックマンが悪ロックマンと比較して明らかに弱いのが難点
- 39二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:24:40
分からんでもないがそこまできつく言うことでもねえだろ…
- 40二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:35:43
まあ、正直1は動画で済ましていいよ、あれを今やるのは苦痛すぎる
- 41二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:23:43
- 42二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 22:48:29
調べりゃすぐ出てくる
好きでネタバレが嫌なら1からやればいい
でもここで聞いてるあたりネタバレとか気にしないんだろう
一体何のためのスレなんだ… - 43二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 22:52:43
3→4→5→1→2→6だったわ
- 44二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 22:56:27
何から始めてもそらいいけど、しゃあ次は分からなかったの知りたいで1やろうず
- 45二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:23:28
確か4は進め方によってはサイト関係の話無かったはずなんで気にしなかったな。
- 46二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 06:55:29
その辺の話は1の終盤でやるからね
後、その設定が特に使われてるのだと3とかかな? - 47二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 07:10:26
基本的にシリアスな場面で彩斗って呼ぶけど、鼻からロングソードで呼ぶのは必死過ぎて笑う
- 48二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 07:31:09
456はやったけどそれ以前は人のを見たり動画で見たりだったな
そもそも今から見つかるものなのかな? - 49二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 07:47:58
Switchで1〜3まとめたの出ねぇかなぁ
- 50二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 07:53:44
- 51二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:00:11
今ならVCあるうえ、ゴスペルとかイベント限定のやつも取れるし便利になったな
- 52二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:25:37
>>1はどこへ行ってしまったんだ
- 53二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:11:15
5からやったからって彩斗兄さん呼び知らないのはわかるんだけど、1~4未プレイでプレイした5で呼ばれてるってことは次作の伏線よりも過去作で語られてることの可能性のが高いと思うんだわ
>>1もどれやればわかる?って聞き方なら多分ここまで色々言われなかった