のび太これって

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:25:13

    ワンチャン死なない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:25:51

    後のコマで普通に生きてんぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:26:22

    のび太の腕は超一流だからモーマンタイ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:26:50

    頭撃たれて落馬しても人間は死なない

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:27:34

    銃を使ったことないけど
    乗馬してる人を撃ち抜くのって結構難易度高い?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:28:58

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 00:42:52

    クレー射撃とかみてるだけだと簡単そうよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:10:47

    >>2

    生きている

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:12:44

    まあ馬が暴れるだろうし普通に死にかねない

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:14:12

    悪くすると死んじゃうどころか十中八九死ぬんだがのび太の幸運で助かった

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:14:18

    医療技術考えると埃っぽい環境で不潔な服の上から撃たれたらかなりヤバいよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:15:02

    でも結局処刑されちゃうんだよね……

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:15:50

    >>11

    巻き込んだ服の繊維そのものは銃弾の熱で殺菌されるから大丈夫

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 07:18:23

    >>13

    服の繊維は大丈夫、か……

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:20:13

    問題なのは弾の衝撃波で体内が液状化すること

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:29:17

    銃撃もだけど頭から地面に落ちてるのもだいぶやばい

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:32:36

    >>8

    いくら射撃の技術があるからって嫌がる子供に人殺しさせんの酷くない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 17:46:27

    >>17

    そんなこと言ってたら自分ら死ぬんやぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:29:41

    >>17

    自分が死ぬか相手を殺すか、好きな方を選んでくれ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:45:37

    わさドラアニメにて、ついに当てずに倒す銃に目覚めた。

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:48:11

    >>20

    ここだけ切り取ると

    覚醒しての無双の前段階にしか見えねぇ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 22:33:19

    >>21

    大体そんな感じ。

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:06:07

    >>22

    この歳で当てずに倒すとか武術の奥義みたいな物に目覚めてる・・・

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:25:33

    >>23

    のび太「バルコニーや階段を銃撃で破壊して落下させたり、頭上の看板を撃ち落として頭にぶつけたり、馬を驚かせて暴走させたりしただけで、そんな大したものじゃないよ?」

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:43:30

    道具の悪用とか射撃とか悪影響のありそうな才能ばっかなのにそれが人の生死に関わる事だと日和っちゃうのび太本当好き

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:56:12

    あやとりと射撃の神に愛された男

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:13:23

    >>26

    眠りの神「私も・・・」

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:39:30

    型月のアーチャークラス並みに盛ることが許されている小学4・5年生。

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:59:11

    当てたのは原作ぐらいで大山ドラでも別の描写になってた気がする

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 11:01:38

    >>26

    時代が違えばと思うばかりだよこの才能…

    少なくとも周りには軽視されてる

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 11:03:39

    ギラーミンに勝てる時点でチートだから…

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 11:06:19

    >>23

    人を狙うと最悪死んじゃうかも…って思考に入るから撃てなくなるけど、

    人を撃たなきゃいいんだ!となればそのまま無双始めるという…w

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:07:06

    >>20

    わさドラ版は町を見捨てた癖にギャングを壊滅させたらすぐに戻ってきた町民達にのび太が怒るといアニオリは良かった

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:07:47

    >>26

    ピーナッツ投げ食い「俺は?」

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:48:32

    >>34

    やっぱ空間認識能力高いのかなのび太

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:14:27

    射撃とあやとりは映画でも役に立ってるから印象に残るんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 09:10:11

    >>35

    結構そういう分野になるよね特技

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:06:06

    >>33

    怒ったのはのび太じゃなくてヒロインポジの女じゃないっけ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:12:02

    >>29

    ドラミちゃんのドリームガンやな、それで眠らせてた

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:13:22

    今だったらクレーンゲームとかもうまそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:15:06

    >>38

    のび太も怒ったよ

    町長やその娘は町を見捨てなかったのに倒した途端に手のひらを返したことに怒った

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 20:01:13

    saaってリロードめんどくさいのによくやるなぁ
    (一発づつ排莢→装填を6回繰り返し)

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 22:32:39

    クレー射撃とかで大成できないもんかね

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:05:10

    >>43

    野比家に競技続けさせるほどの金が……案外ありそうだな 借家だけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:09:06

    >>35

    それが生かされる職業って

    測量計かな?

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:27:23

    わさドラ版は玄田哲章、三森すずこ、小杉十郎太とゲスト声優が豪華
    なんで3人とも代表作に銃使いがいるんですかね……

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:33:29

    F先生は臆病な町民を糾弾せず「そういうものだ」として描いてるよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:36:28

    >>44

    この才能なら投資した分速攻で稼ぎそうよね

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:43:15

    >>44

    骨川家がスポンサーになれば……変なとこでケチりそうだな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています