実装されそうな童話のキャラって誰だろう

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 08:35:22

    海外の童話関連でもアリ
    桃太郎は最有力候補だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 08:36:46

    桃太郎

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 08:38:42

    赤ずきんとか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:21:58

    かぐや姫について設定追加しそうよね型月は
    実は天女であるとか

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:32:10

    かぐや姫はやっぱりフォーリナーになるんかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:39:17

    かぐや姫はアルクがリメイクで色々変わってたから設定変わってるかもな

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 10:44:46

    アンデルセンがいる以上アンデルセン童話から選ばれことはないだろうし、同格のグリム童話もなさそうだからそれだけで海外は不利っぽい
    日本童話は原点不詳だから使いやすいけど海外は出元がしっかりしすぎててなー。それでもホームズ出れるんだし何でもありかもしれんけど
    出れそうなの名前ないけど笛吹き男かなー

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:09:04

    フック船長とか面白いかも

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:49:00

    かぐや姫モデルの月の珊瑚だと星の頭脳体(推定アルテミットワン)だったけど物語由来のサーヴァントとしても存在するのか

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:58:17

    竹取物語は香子さんに物語の祖(おや)言われてるし最近だと最古のSFとも言われてるからめっちゃSF感出してきそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:20:02

    実はかぐや姫のいた竹はロケットとかそういうものだったとかはありえる

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:21:51

    ハーメルンの笛吹き男はありそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:47:12

    日本童話だと
    金時=金太郎
    牛若丸=牛若丸
    紅閻魔=舌切り雀
    クレーン=鶴の恩返し
    大黒天=おむすびころりん
    が現在いる鯖か

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:33:03

    日本童話だと桃太郎、浦島太郎、笠地蔵、猿かに合戦、一寸法師、かちかち山辺りは触れられてないから登場する可能性あり


    花咲か爺さん、コブとりじいさん、となんか(忘れた)は爺3部作として纏めて舌切り雀で登場済


    >>7

    アンデルセン童話の人魚姫はサマキャンで水着キアラとして登場したよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:32:37

    >>12

    行方不明事件の概念がハーメルンの笛吹き男という形を成してるのか

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:34:32

    デュマとエドモンの例があるから作家実装済みの童話キャラも出る可能性はある

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:37:50

    来るか……
    トロル殺しのがらがらどん!

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:11:00

    シンドバッド、アラジン、アリババ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:12:11

    >>7

    巌窟王とデュマがいる時点で普通に可能性あるのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:13:25

    童話じゃないけどオベロンに続いておシェイの戯曲から誰か来たりしそう
    無敵のマクベス将軍とか、妖精を操る魔術師プロスペローとか

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:30:47

    ジョン・ヘンリー(小声)

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:55:26

    童話じゃないけどマクベスならマクベス夫人が来てほしい
    童話なら幸福な王子とかどうだろう 再臨ごとにボロボロになっていく…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています