顔の見えない成長した主人公すき

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:23:05

    成長した主人公が顔見えないのはすき
    でも連載が終わったら設定開示で顔見せて欲しいと思うジレンマ

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:26:25

    わかる、なんかロマンあるよね

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:30:15

    見えないのが好き

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:30:59

    ガンダムNTのバナージもこのパターン?
    こいつは最後にチョロっと顔見せたけど

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:31:21

    >>3

    他の春日部防衛隊は見えるのに一人だけ見えないの良いよね

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:35:09

    ラッキーカードだ。こいつが君のところへ行きたがっている

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:36:52

    顔の見えない成長後主人公は当時のイメージを崩さないためな感じする

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:37:53

    漫画じゃないけどこれもその分類に入ると思う
    顔は見えてるけど良太郎ではないし

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:44:05

    未来の姿が定まってない感じがしてすき

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:48:47

    主人公が出てきて嬉しい!とはなるけど凄い顔見たいよね…
    ロマンあふれる形ではあるけど番外編とか資料集に一枚絵でいいから載せて欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:56:51

    >>3

    自分が死ぬ前に公式の大人しんのすけの顔は一目みてえなあ

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 12:36:23

    物語途中の>>1みたいな時は顔隠して

    その編が一件落着したラストで顔見せてくれるのがベスト


    顔隠しの時には見せなかった主人公っぽさ(少しおっちょこちょいとか)も少し出してくれるとポイント高い

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 12:57:32

    >>3

    めちゃくちゃヒーローしてるな

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:19:22

    とある飛空士シリーズの1作目主人公がそんな感じで、最終巻の地の文では結構しゃべるのに挿し絵は後ろ姿だったな

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:14:54

    リボーンに関しては1世とそっくりになるんだろうなって感じはする

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:33:29

    顔は一切出てないけどラーメン才遊記のラスト好き

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:44:01

    スレ画のツナは絶対に強い(確信)

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:55:52

    なんだい最近リボーンに関する話題をよく見かけるが……

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:11:58

    >>4

    NTバナージはスパロボ新作にも出るからモロ顔出しするんじゃないかな

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:13:25

    >>3

    こんなシーンあるんだ浪漫だねえ

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:15:25

    >>18

    一般人は抱いておいた方がいいぜ!今からこの掲示板はREBORN、BLEACHに青春を灼かれた者たちの戦場と化すんだからよお!

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:19:32

    高校生の成長した姿なのもイカしてる

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:46:15

    >>22

    これは直後に顔出るけどね

    熱いよな

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 18:03:44

    健闘を祈る。
    エル・プサイ・コングルゥ。

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 21:58:17

    仮面ライダーカブトでも未来の天道が姿を現すシーンあったな

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 22:04:15

    当たり前だ俺を誰だと思って…いや、誰でもないか………
    とかヨーコの顔は映らないところとか好き

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 00:44:06

    >>3

    ひろしの面影が見えるのがいい

    大人ひまわりもみさえの面影があったし

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 01:16:04

    >>26

    毎回最初に入ってたナレーションが実は年老いたシモンの声だと最終回のラストでわかるの良いよね……

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 03:16:30

    若き日の私よ……

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 05:38:50

    >>8

    変化という意味ではそうだけど自分は分けて考えたいかな

    スレ画像は本人の成長(描き分けといわれたらそれまでだけど)

    8のはどうしても佐藤健のメイクや演技の変化と見ちゃう

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 12:38:18

    アニメでどこかグッと来た改変だった

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 13:49:35

    >>8

    最後だけ目の色が普段になって良太郎だったんだな〜!ってなるの好き。

    いいですよね、佐藤健が時間が足りないなりに解釈した成長した良太郎像をお見せしてくれるの……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています