新井隆広先生が新作をやるのでたまにはこの作品について語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:02:59

    2010年~11年まで連載していた『AR∀GO -ロンドン市警特殊犯罪捜査官』
    みんな、新井先生はダレン・シャンが強いけど俺はこれのイメージ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:17:45

    ダレン・シャンの怪奇的な雰囲気とはまた違うファンタジーで面白かった

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:20:37

    ARAGOは本誌で最初から最後まで追ったよ。
    本当に好きな作品だった

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 11:51:34

    主人公の能力が癒しの力で結構斬新だった記憶
    実際はちょっと違うけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:02:09

    でかい槍みたいなのは覚えてる

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:03:25

    敵にいた、褐色肌で白髪の弓使いの元軍人すげえ好きだった。渋いし構え方格好いいし

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:16:33

    女の子がかわいかった記憶

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:20:15

    セスの過去が打ち切りで端折られたの悲しかった

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 12:50:04

    ほぼほぼ覚えてないけど狼男との殴り合いのシーン激燃えだったのはおぼえてる

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:26:34

    技の名前が
    放つ→五虹の槍(ジャベリン)
    殴る→虹色の手甲(ガントレット)
    つかむ→極光の外套(ファラング)
    でめちゃくちゃかっこよかった。

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:39:29

    最後の全員でボスラッシュ展開好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:46:37

    エリンの秘宝とかこの作品で知ったなあ.....ココちゃん改造されるシーン子供ながらええな.....ってなってしまった

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 07:01:24

    この人の描くイギリスとおどろおどろしいけど少年漫画らしい雰囲気好きだったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています