身体のケアってやってる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:30:35

    肩凝りとか目疲れとかそういった不調の類いの対策とかってやってる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:32:36

    寝る

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:34:36

    軽く動かしたり温めたりする程度

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:35:32

    野菜をたっぷり食べて定期的に運動して早めに寝る
    これをケアというならしてる

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:35:34

    蒸しタオル作る機械買ったら結構目疲れは楽になった

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:48:27

    スマホ見る時間を減らせ
    特に寝る前に見るのは厳禁

    これだけでかなり健康になれる

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:49:03

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:50:22

    週ニくらいで自分でオイルマッサージやってる

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 14:51:10

    散歩、運動

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:04:59

    牛乳に粉末青汁とミロを混ぜて毎朝飲んでる

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:08:16

    お風呂に入らない

    垢で角栓を塞ぐ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:08:29

    自分でメンテナンスできないから定期的に整体行ってる
    水分だけは意識してとるようにしてる

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:08:51

    整骨院に行くとよろし

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:11:11

    あずきのチカラで目を温めるとか、週2でネカフェのマッサージシートに行ってめっちゃ揉まれて帰ってくるとか、サプリメントで栄養を整えるとかはしている
    接骨院も好きだったけど回数券を無理やり買わされた後その接骨院に破産で逃げられて30万円持って行かれたのがトラウマになって通えなくなった

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:17:16

    普段はシャワーで済ませるけど週に一度は湯船に浸かる
    浸かるだけで身体の疲れが取れるしシャワーだけじゃ落とせない垢が流せる

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:22:24

    マラソンとかジョギングだけでもだいぶ違う

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:23:22

    乱視が酷くてコンタクト買いに行く度に怒られるけど
    全く改善する気が起きない

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:37:59

    整骨院にお願いしてる

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:45:01

    或る程度の筋トレをして体型を保たせようとしてる

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 16:56:35

    好きな食べ物は月に2回前後に留めてる
    好きだからってしょっちゅう食べると栄養が偏るからな
    たまに食べる位の頻度が一番美味しく感じるっていうのもある

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 17:51:58

    >>14 ネカフェってマッサージチェアみたいなのあるのか 

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 17:54:53

    >>14

    あずきのチカラいいよな…寝る前にあっためてそのまま乗せて爆睡してる

    その他でケアらしいことと言えば風呂上がりに20分くらいストレッチすることかな

    筋トレもいいけど筋肉ほぐす方が大事だなと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 17:56:25

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 17:56:51

    人気なんでやってみたけどリングフィット凄い快適

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:02:30

    >>1


    眼精疲労には、凝り(筋肉の緊張による血行不良)をほぐすために寝る前の蒸気でホッとアイマスクをやってるぞ。


    肩こりはどうしようもないのでボトックス(筋弛緩剤)打ってるけど、トリガーポイントのフォームローラーでほぐしてる。

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:28:04

    サウナと水風呂交互に入るのやってみようか考えてる

    あれすごい気持ちよさそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:30:41

    >>26

    気持ちいいけど体には悪いよ

    心臓にめっちゃ負担がかかる

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:30:41

    >>21

    快活Clubはあったぞ

    他のネカフェはわからん

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 22:54:29

    首周り解しと肩甲骨周りのストレッチ

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 02:54:30

    足枕して寝ると次の日の疲労がちょっと楽な気がして毎日やってる

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:41:33

    湯船に漢方とか入ってる揉み出すタイプの薬湯を入れて30分くらい浸かる

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:43:49

    ホットアイマスクとかメディキュットはいいぞ
    あと腰痛がどうしようもない時はコルセットしてる…緩めの服ならコルセット締めてても入るからサイズにゆとりのある服が増えてしまう

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:45:06

    立ち作業とか肉体労働系の人はインナーマッスルにも凝りが発生するから対処面倒くさそうなのよね…

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 11:55:02

    バランスボールでストレッチしてる

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 11:56:26

    鉄の塊入れた白湯飲んでる

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:27:12

    ラジオ体操毎日やるとマジで違う

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:44:50

    タオルウォーマーで作った蒸しタオルの熱さじゃないと満足できない体になってしまった

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:19:58

    お酒やジュースをやめて色んなハーブティーを飲んでる

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:29:18

    あまりにも頻繁に目蓋が浮腫むから目の上をつまむマッサージを試してみたらびっくりするくらい効いた
    それと歩いてると股関節が痛むから股関節を回すストレッチやったらこれも効果覿面
    寝転んでスマホ弄りながらでもできるのにここまで効くんだからスゲーわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:25:06

    風呂上がりの柔軟は効くぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:33:27

    吉良吉影健康法

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています