- 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:15:32
- 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:17:36
自分は単純にウィルくんが疲れて掠れ声になったんだと思ったけど
こいつならやりかねない - 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:17:48
日本語を学んだ記憶がリフレインしてつい当時の口調が出てしまった…って思いたい
アチャならやりかねんけど - 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:18:34
- 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:19:05
もう言われてるけどウイルクならやりかねない。
でも個人的には、こいつも人の心がないってわけじゃないから、この時は本当に当時を思い出して「ハセガワサン」になったんだと思ってる - 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:19:51
まだ鶴見と取引してたのでは…?と言った説がある場面ではそれもあり得たし、この説微妙かな…?
と思ってたんだけれども、鶴見の本性が明るみになって…アレ?これ有り得るんじゃ…?ってなったのよ
どう? - 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:20:36
このあとお前たちの長は誰だ?って看守に言ってるもんな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:23:19
- 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:24:03
聞こえないと思うんですが
- 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:24:16
というかスレタイ、ウルイクって書いてしまった…恥ずかしい…
- 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:26:04
- 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:28:21
- 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:37:19
- 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:19:27
自分も娘を持ったからからこそ、長谷川サンに対して一瞬片言になったと思ってた
- 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:27:09
単純にウイルクにとって鶴見は長谷川というよりは「ハセガワさん」だからだと思うけどな