ウルイクについて悍ましいこと思いついたんだけれども

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:15:32

    ここのシーン、根拠のない考察になるけど
    片言になっている理由が、ハセガワさん(鶴見)の判断を鈍らせるためじゃない?と思うんだよね
    かつて仲良くしていた過去を思い出させて判断を…って、ふらふらしている鶴見にはちょうどいい対応だし(実際に逃がしたし
    このシーンはアチャが鶴見に過去の行いを同情したって意見があるけど、
    ここの前後のシーン、流暢に日本語を喋っているのよね…どう思う?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:17:36

    自分は単純にウィルくんが疲れて掠れ声になったんだと思ったけど
    こいつならやりかねない

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:17:48

    日本語を学んだ記憶がリフレインしてつい当時の口調が出てしまった…って思いたい
    アチャならやりかねんけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:18:34

    >>2

    こいつ、皮がはがれた状態で刑務所に行ったのに流暢に喋っていたぞ

    しかも時系列に、この後のシーンで

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:19:05

    もう言われてるけどウイルクならやりかねない。

    でも個人的には、こいつも人の心がないってわけじゃないから、この時は本当に当時を思い出して「ハセガワサン」になったんだと思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:19:51

    まだ鶴見と取引してたのでは…?と言った説がある場面ではそれもあり得たし、この説微妙かな…?
    と思ってたんだけれども、鶴見の本性が明るみになって…アレ?これ有り得るんじゃ…?ってなったのよ
    どう?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:20:36

    このあとお前たちの長は誰だ?って看守に言ってるもんな

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:23:19

    >>5

    ウイルクだぞ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:24:03

    聞こえないと思うんですが

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:24:16

    というかスレタイ、ウルイクって書いてしまった…恥ずかしい…

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:26:04

    >>8

    まあ、はい……。


    いや、でも(うわ、ヤベ……)からの「ハセガワサン……」っていう素の呟きかも、って思ったんだ。

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:28:21

    >>11

    まだ顔ロンダリングを即判断で出来る人じゃなかったら安心できたんですけどね…

    マジで動揺したって確定しているのは、のっぺらぼうとしてのウルイクが杉本に出会った時だろうし…

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 15:37:19

    >>9

    じゃあ、なんで鶴見はウイルクを逃がしたんだ…?って話になるし…

    鶴見が色々な所をきょろきょろしていた…?ありそうっすね…

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:19:27

    自分も娘を持ったからからこそ、長谷川サンに対して一瞬片言になったと思ってた

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:27:09

    単純にウイルクにとって鶴見は長谷川というよりは「ハセガワさん」だからだと思うけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています