- 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:51:12
- 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:53:47
顔が…いいな…
- 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:53:51
闇が深いけどなんだかんだ周りを気遣えるのが良いよね
ディミトリとの支援会話好き - 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:56:07
初見はよくあるナンパキャラだと思ってた
支援B見てヒェッ…ってなった - 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:57:02
今回の無双でも新しい面を見せるのを期待している
先生に対して妬憎殺を見せないとどうなるのか気になるぞ - 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:58:16
イングリットからは問題児(その1)って扱いだけど、実は蒼獅子のブレインだし、安定剤なんだよな…
- 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:58:26
先生に対して闇深さ出してくるのも、ある種の信頼と甘えれる存在だからこそだからな
兄貴ムーヴだけど実際は弟で、自分がしてもらいたかった事を周りにしてるなら、本当に至情の男過ぎる - 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:59:22
本当にナンパ以外の非の打ち所がなさすぎる男
- 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 18:59:37
母国であろうとそれを裏切ろうと第三陣営になろうと最終的には絶対実家に帰ってスレンの問題解決に努める男
幼馴染のフェリクスが王国以外だとファーガスに帰ることなく多様すぎる進路に進むのと対照的だなと思う - 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:00:38
真面目に知能が高すぎる
ドゥドゥーとの支援会話は蒼月の章全体においても重要なエピソードだと思う - 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:01:26
無双でクロードと絡んで欲しい
お互いの外交に関する考えを交流する姿が見たいんだよね - 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:02:52
クロード、ユーリス、シルヴァンのボドゲ大会して欲しいわ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:04:19
非級長生徒ではトップクラスの知能の高さだよね
後日談を見ると外交官として有能すぎる - 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:11:38
同学級女子と唯一支援B止まりなのが笑えない男
シルヴァンの支援A以上って多かれ少なかれ表面の面倒見のよさで終わらず、裏側の素の重いところが出てこないといけないあたり難しい(イングリッドとフェリクスは例外過ぎる)
作中内ですらアネットとかアッシュみたいな支援B止まり組と、ドロテアやメルセデスの支援A組でシルヴァンへの認識結構違いそう - 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:12:43
実は重い激情を秘めてて、普段は敢えて軽薄そうに振る舞ってる男…いいよね
- 16二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:15:01
何の気なしに何か無駄に優秀な感じのいつものシルヴァンじゃなきゃ張り合いが無いよね的な発言あるじゃん?アネットの
何とも考えさせられる発言だよな… - 17二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:16:24
軽薄そうに振る舞う男の人生は辛い。そのうち何か大きな、大事なモノを失う。
をまさに地でいく男、それがシルヴァン - 18二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:18:42
めんどくさいメンタル奴ではあるけど、周りに甘え切ってる訳でもなくて
国や人を支えようとする器量も持ち合わせてはいる
そういう所にキャラクターの厚みを感じられる - 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:20:55
支援B止まりの女子が多いからこそ、他のCPのお節介しても接点あるし安心感あるの好き
結婚したてのディミトリ×マリアンヌ前提でマリアンヌにディミトリが好きそうな町のお店の相談受けたり、フェリクス×ベルナデッタ前提でフェリクス家に行くついでに小説の続きを要望するとか見たい - 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:22:00
ダスカーの悲劇について、仮に真犯人がわかってそれの明確な証拠を突き付けたとしても、人の感情までは簡単に変えられなくて、時間と努力で変えていくしかないんだっていう台詞が胸に響いたわ
- 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:23:54
実際アッシュとドゥドゥーのペアエンドの後日談でも証拠を突きつけても感情までは変えられなくて国民感情を変えるために努力したという話もあるしね
- 22二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:25:36
単に闇深とかじゃなくて、本当に情が深いんだよな
(女好きのニュアンスは違うけど)ワンピースのサンジ好きな理由と結構似てるわ - 23二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:26:08
支援Aになれる女性キャラ少ないよね…
- 24二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:28:50
“至情の騎士”って称号がほんとによく似合うし、最高の称号だよね…
- 25二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:31:14
無双の攻撃するたびに威力が上昇する効果は戦技考えると納得した
- 26二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:33:19
紋章社会の闇を表したようなキャラだけど幼馴染間では問題行動で頭を悩まされることが多いけどなんだかんだ頼りになる兄貴分って立ち位置のまま特に支援で闇を掘り下げる方向に進まないのも長い年月の積み重ねによる親愛を感じて好きなんだ
ディミトリとのAはないけど青獅子で殿下が立ち直れた後の散策会話とか紅花で殿下が先に死んだ時の特殊会話とかに色々滲み出てて良い - 27二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:35:33
声優さんによる演技と練られまくったキャラクター性の噛み合いが本当に凄い
魅力的すぎる - 28二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:44:35
- 29二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:46:45
- 30二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:46:51
無双のビジュアルもイケメンよね
早くプレイアブルで活躍したいよ - 31二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:48:35
風花のペアエンドシステムの恩恵が大きいキャラだよね
あのペアエンドの少なさは本当にキャラクター性に大きく付与してる印象 - 32二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:06:38
なんやかんやで優しいディミトリのことが大好きなんだろうな…って
- 33二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:12:21
ディミトリにしばかれつつもお兄ちゃんやってるの良いよね
あの緩い感じ
一緒に訓練させるとディミトリの塩っぷりに笑う
幼馴染だからこそなんだろうなぁってなる
ここ二人もA支援欲しかったな - 34二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:13:38
ディミトリとシルヴァンの食事会話いいよね
王国の食糧事情の改善を話し合うのが真面目で好き - 35二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:19:35
- 36二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:19:39
第一部で殿下が病んでること承知で軽口叩いてたのが好きなんだ...
- 37二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:25:02
タルティーンの敵将の1人に選んだの最高にナイスチョイスすぎるよ
- 38二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:31:54
- 39二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:34:58
- 40二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:58:10
ファーガスの騎士は約束を違えないけど青以外だと仕える王も国も無くなってファーガスの騎士じゃなくなるからな…
- 41二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:03:19
だからメルセデスママで心を開かせる必要があったんですね
- 42二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:02:18
連撃のお陰で何だかんだ馬に乗せるのが結構強いんよね
- 43二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:21:29
「機知に富んでおり、何よりも仲間を重んじる性格。」
- 44二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:23:25
- 45二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:24:33
メルセデスとの会話がえらい重かった記憶
- 46二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:27:31
掘られてる疑惑のある人
- 47二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:28:19
メーチェとの支援泣いてしまった
- 48二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:30:33
闇深のことばっか言われるけど、シルヴァンの台詞全体を見ると支援以外では紋章関連の暗いこと殆ど言わないんだよね
ちゃんと自分の立場と周囲への影響を弁えて発言してる 本人が生い立ちに苦しんでるのに幼馴染や周りのことにいつも気を配れる器の大きい男なんだ… - 49二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:32:10
- 50二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:41:03
切なすぎる
- 51二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:48:09
シルヴァンはなんのかんの家や紋章に捕らわれてるからこそいくらか大事なものを失っても寄る辺が残ってるんだよね。
でもディミトリを失ったフェリクスは伴侶を沿わせないと戦場以外に帰る場所がなくなっちゃんだ
- 52二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:49:13
剣に生きたフェリクスは満足して死んだのか、っていうのはシルヴァンにしかわからないのかねえ
- 53二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:49:23
青獅子で普通にいい終わり方したからって他のルートでもペアエンドさせて「なんでそんなことするんですか??」ってなったプレイヤーは多分多い
- 54二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:42:09
グレンと同じような末路辿ってるじゃないですかやだー!!
- 55二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:20:16
夢想での活躍も期待してるぞシルヴァン
- 56二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:23:07
父親のゴーティエ辺境伯も見てみたいな
個人的にすごい厳格だけど、めっちゃ有能だと思ってる - 57二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:25:23
先生との支援会話だけ見た時はこいつひねてんなあとか思ってたけど、何周かして絶対に家継ぐ事に気付いてからはそれだけじゃないんだなと思い直した
ちゃんと自分の代で終わらせる事徹底してんのな
覚悟ガンギマリ
- 58二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:27:50
- 59二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 09:38:13
青獅子メンツではいちばん「フォドラそのものに尽くす」タイプだよね
これにはローレンツもにっこり(なお支援会話) - 60二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:22:22
- 61二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:59:34
没になった王国内乱ルートのフェリクスとの敵対台詞もいいよね
「俺だってお前と戦いたかねぇんだよ!」
没になってよかった - 62二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:44:47
シルインのラブコメ支援見た後に紅花でイングリット引き抜いた時のシルヴァンとの敵対セリフ見るときっっつい
- 63二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:57:09
フェリクス:ディミトリ死んでしまうともはや女の子でしか現世に引き止めることができない
イングリット:なんやかんや適応能力高くてどのルートでも領主としての使命が優先度高い(憧れの騎士になる率は意外と低い)
シルヴァン:どのルートでもしっかり自領の仕事とスレンの関係改善のために尽くす
幼なじみグループでも意外と温度差があるというかフェリクスが極端に重いだけかも? - 64二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:38:07
支援Bストップな女子勢の支援会話を読むと
ああうん確かにこの子らでは支援B以上には行けないよねってわかっちゃう - 65二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:51:42
- 66二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:54:12
- 67二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:57:43
- 68二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:00:15
- 69二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:51:18
- 70二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:55:11
- 71二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:55:52
ゴミみてえな展開だな…
- 72二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:59:01
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:00:43
殿下の行動が解釈違いだしフェリクスがあまりに報われないわディミトリが展開によっちゃディミトリの行動の方に非がある状態でロドリグもフェリクスも手にかけるとかいう業を背負うわでそりゃ没になるわなって
ヘイト溜まるだけになってしまう - 74二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:02:42
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:18:03
- 76二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:39:49
- 77二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:41:42
- 78二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:46:00
- 79二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:00:27
ロストしたキャラが敵になるのもそれはそれでかなり悪趣味ね
まあ黒鷲でエガちゃんと支援進めたキャラは銀雪いくと敵になるみたいな仕様くらいはあってもよかったかもしれ……いや普通にダメだわ - 80二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:03:05
- 81二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:04:18
たしかインタビューで分岐を考えていたのはあくまでも黒鷲だけというのがあったはず
- 82二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:05:17
- 83二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:08:50
話盛り上がるのは良いけどデマ流すのはやめてほしい
- 84二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:12:37
シルヴァンは鬼神の一撃を持たせて連撃ワンパンさせると本当に強いよね
火力がおかしすぎることになる - 85二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:15:40
爽やかな顔して体格いいからなぁ
- 86二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:18:14
無双ではユーリスやクロードと支援会話して欲しい
どんな会話になるのか見てみたい - 87二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:28:23
- 88二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:29:50
フェルくんは回避盾、セテスはドラゴンで紋章を生かした連撃、シルヴァンは単純にワンパン撃破を狙った連撃で差別化できるのが強いよね
- 89二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:37:13
ゴーティエの騎士団は回避が上がるんだっけか?黒魔法回避もあるし、シルヴァンも意外と避ける?
- 90二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:38:12
- 91二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:39:13
シルヴァンは技の成長が苦手で、騎士団の補正で命中を盛りたい所だがゴーティエの騎士団は命中補正が無いのが考え所…?
- 92二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:40:34
パラディンは技の成長補正があるんだっけ?成長率の穴を埋めるっていう点ではシルヴァンにパラディンはちょうど良い
- 93二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:41:05
エドマンド辺境兵かゴネリル戦姫隊のどちらかで命中の問題は解決するからこっちの方が相性いいよね
- 94二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:41:47
この実家騎士団別のやつに付けた方が強くねぇか...?はよくある問題
- 95二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:44:03
他の幼馴染組3人が最強論争に上がるから霞むだけでシルヴァンも本当に強いよね
連撃と紋章の相性が良すぎる - 96二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:44:15
前半の声荒げっぷりに反して後半はもう口から漏れてるだけみたいな絶望感好き
- 97二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:45:41
無双だとグレートナイトは得意兵種になってるかな
グレートナイトシルヴァンは本当にかっこいいし使いたいんだよね - 98二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:59:37
仲間庇って大怪我して…みたいな支援多い印象あるな
仲間のこともよく見てるんだろうな
戦場を広く見れてるってやつ? - 99二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:02:48
- 100二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:12:12
イングリットが殴って最移動で良い位置につく
シルヴァンがイングリットから支援貰いながら殴って最移動
フェリクスがシルヴァンとイングリットの支援もらいながら殴る
これでもう実質トライアングルアタックよ - 101二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:16:20
弓が苦手なのと技が弱めなだけで全体的に高水準だよね
パラディン以外だとグレートナイトで前衛壁役兼連撃ワンパンも強いし、黒魔法回避役としても使える本作の育成の可能性を示したキャラだと思う - 102二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:50:28
無双のPVで言っていた地獄でまた会おうぜは本編に比較すると声が軽くてけど本編とは別の闇を感じた
- 103二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:55:21
- 104二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:57:57
- 105二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:58:09
紅花でのグレートナイトシルヴァン見ると、槍術スキルは持ってるけど槍の技能は全然上がってなくて
本当は槍なんて嫌いなのかな…って
自分の境遇の象徴みたいな感じだろうし - 106二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:59:38
自分から打診してくることもあるし、才能開花もあるし
本当は魔法の勉強とかの方が好きなんだろうか - 107二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:18:59
背高くて体格良くていかにも前線職です!みたいなシルヴァンが実際は青獅子の頭脳派なの好き
絵に描いたような美青年のディミトリ、一見して線が細くて色白のフェリクス、正統派美少女騎士のイングリットっていう綺麗めの幼馴染組がゴリッゴリの武闘派なのが猶更面白い - 108二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:40:36
呂布と紋章必殺100男とゴリラが幼馴染だから印象やや薄くなるけど大概強い性能してる
- 109二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:18:43
体格良いけど顔だけならいわゆる甘いマスクしてるよね
趣味が盤上遊戯とか芸術鑑賞なの本人の肉体的適正と性格的好みが合致してない感じで好き - 110二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 06:54:48
他3人に比べると趣味の違いが面白いよね
- 111二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 08:02:15
他国の国境沿いのゴネリル家とゴーティエ家、どこで差がついたのか
シルヴァンお前もキノコ食って変色しろよ - 112二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 08:04:38
- 113二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 08:14:46
- 114二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 11:38:12
少なくとも盟主候補でもあったし紋章はあるんだろうね
- 115二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:58:36
盤面遊戯が好きなキャラだとクロードやヒューベルトやユーリスは指揮得意だけど
シルヴァンは特にそういうわけでもないのが逆にキャラ的に美味しい - 116二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 15:55:42
盤上遊戯組のなかだと比較的お綺麗な戦法使ってきそうな気がする
他が絡め手汚い手に精通してそうってのが大きいが
翠風とかでメリセウス攻略の為に策を弄しようとすると文句はないけど…って態度なのに蒼月で正面突破しようとすると嬉しそうなのが - 117二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:11:54
なんだかんだで騎士の国の若者なんだな
- 118二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 16:51:24
- 119二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 21:36:49
シルヴァンは過去の経験から弱者に寄り添える社会を作りたい面はありそうだしそういう意味でもディミトリとは考えが合いそうな印象
- 120二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:30:25
- 121二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 06:00:52
- 122二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:23:13
生まれついての紋章の有無に苦しめられる社会を嫌っているが、嫌いだからと言って無理に無くせば良いという訳じゃない…とことを嫌というほどよく知ってる男
- 123二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 08:24:27
- 124二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:40:40
キャラとして見ると語る要素が多いからスレも伸びやすいよね
- 125二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:44:17
もちろん攻略に際してのキャラ性能とか軍編成とかでも語れることは多々あるけど
なしルナ経験者とそうでない人とで認識に齟齬が出ちゃうからなぁ - 126二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:45:44
闇の深さと責任感の強さと頭脳の優秀さと幼馴染組の絡みと連撃による高火力とありとあらゆる要素が語れるから楽しい
自分はベレス参戦との支援Sが好き - 127二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:51:59
ベレス
・紋章持ちなのに自由に生きてきたことに嫉妬
イングリット
・幼なじみでほぼ女として認識してなかった
メルセデス
・自分と同じく紋章に人生振り回されてる
ドロテア
・自分と同じく異性に嫌な思い出がある
S支援結べる相手ってこんだけだっけ?箇条書きにするとやっぱこれって理由が無いとシルヴァンは異性と恋仲にはなれんのだな - 128二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:53:08
コンスタンツェとの絡みとか面白そうだし無双で見たいな
異民族に実家が壊滅してるし - 129二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 18:08:16
先生相手は存在が地雷原すぎて行動バグってるから置いといてメルセデスやドロテアとの支援考えるとある程度女性側から踏み込んでこないと恋愛に進めないのかな
アネットやマリアンヌなんかが特にだけどシルヴァン側が手を引っ込めるからBより先に行かないんだろうし… - 130二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 18:09:57
フェリクスとのペアエンドはお互いに女性と結婚しても成立するのがいいよね
例えるとシルヴァンがメルセデスと結婚して闇が浄化されて、フェリクスがアネットと結婚して歌の虜になっていても成立するのが好き - 131二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:38:05
シルヴァンはシェズに対してどんな感情を見せるのか楽しみにしてる
先生ほどではないにしろ多少は重い感情を出してほしい - 132二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:52:00
- 133二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 20:53:33
他の騎馬組のローレンツがダークナイト、フェルディナントがホーリーナイトだからシルヴァンは得意兵種にグレートナイトがあるだろうなと確信してる
- 134二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:08:44
シルヴァンとローレンツのどっちもどっちな支援会話ほんと面白い
- 135二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 23:33:33
- 136二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 05:48:35
本来は自分がされたかった理想の兄貴を演じようとする面が魅力だよね
仲間を想える人間性が好き - 137二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 05:56:05
- 138二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 14:25:46
今回の無双の鎧は真っ黒だよね
デフォルト以外の兵種衣装のカラーリングに近いなと思った - 139二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 14:40:39
ようやく支援B見たけどその…うん…
なんか青獅子闇深いねって… - 140二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 14:44:03
ベレス先生との支援Sで目を抉るといったのは本気の加減が知らなかったんだなと感じた
流石に重すぎる - 141二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:22:07
- 142二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:22:54
- 143二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:27:04
アッシュとの支援会話好きなんだよなぁ
弟っぽいキャラのお兄ちゃんとお兄ちゃんキャラの弟 - 144二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 15:28:13
ペアエンドに至らない組み合わせだとフレンとの支援会話も好きだな
悪意のない鋭い言葉を投げつけるフレンが可愛いしシルヴァンのリアクションも面白い - 145二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 19:40:24
パラディンにグレートナイトにダークナイトにドラマスにウォーロックとありとあらゆる兵種で活躍できるのは面白いよね