デザインはカッコイイのに本編の活躍に恵まれないメカスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:23:52

    恵まれたデザインからクソみたいな活躍良くない

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:24:22

    めちゃカッコいいのにな乗ってるやつがな

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:27:43

    だからガンプラでオリジナル仕様に改造する

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:29:33

    コイツに限らず鉄血2期の海老川さんデザインのMSって扱いが酷いんだよなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:34:30

    >>1

    こいつは鉄血の中じゃ頑張った方じゃない?

    チェーンソードでフラウロスのダインスレイブ阻止したのも敵ながら見事な執念

    ミカが不甲斐ないシーンとも言えるが

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:36:34

    こいつしかあるまい

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:37:17

    ルプスレクスはパイロット含めて強過ぎた結果、最後の無双以外に目立った活躍ができなかった稀有な例

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:42:28

    >>5

    でもガンダムのまとめサイトでコイツが特集されてるの見た事ないぜ?

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:45:03

    >>8

    俺は好きだけど、まとめたところで盛り上がるかというと……ってところだな

    ただでさえヘイトも向けられてるし

    でも格下が頑張って機体性能活かしつつ食らいついていくっていう展開自体はほんと好きだよ

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:48:58

    ぶっちゃけ鉄血機体(特に二期初登場)はジュリアに限らず言われるしなぁ…
    ヴィダールなんて満を持してtype-E!からのキマヴィダでヴィダールあれで終わりかぁ…ってなったし

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:50:57

    いくらダブルオーライザーが強くても、もうちょっと描写あったでしょ…

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:51:54

    >>7

    というか太刀打ちできそうなキマリスヴィダールが同じく太刀打ちできそうなバエルと対戦カード決まったからね…そもそもバエルは味方という

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:52:26

    まさか中盤で撃墜もしくは大破して出番終わるとは思ってなかった機体
    まぁ確かに他のリンクスに比べりゃ扱いいいのはそうだが

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:53:37

    ジュリアはジュリアが凄いってより三日月詰め甘過ぎだろなシーンが多いからなぁ…
    アミダ戦が一応マシンパワーを魅せれたシーンになるのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:56:21

    >>11

    こいつらそんなに扱い悪かったっけ?

    最終盤まで普通に強敵じゃなかったか?

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 11:03:33

    >>10

    バーストサーベル装填とか2丁拳銃とか踵ブレードとか素ヴィダだけの面白くてカッコいいギミックあったのに戦闘シーンが実質一回はな…

    せめてキマヴィダがヴィダのフルアーマー扱いなら戦闘中パージで出番もあったかもしれないけどそういうわけでもなかったし

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 11:04:57

    原作的には仕方ないけどまぁ充分戦ったかな

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 11:06:38

    >>17

    そもそもゲッター自体が選ばれた化け物みたいなパイロットにしか扱えないもんだし量産型でかつ一般人(一般人が乗りこなせるとは言ってない)向けゲッターとしてはよくやったほう

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 11:07:14

    >>11

    ガデッサガラッゾは序盤に頑張ってたし、ガッデスはあんだけピックアップされた回あれば十分じゃね

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 11:08:50

    もはや殿堂入り
    戦局面で見れば、本編では不甲斐ないところや強敵相手にPUされてるだけってのは分かる話ではあるのだが……

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 11:09:53

    スタッフはヴェイガンの連中だった…?

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 11:10:05

    >>20

    ロボットアニメのお約束の試作機の方が強い設定を真向から否定する奴来たな

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 11:13:06

    >>21

    AGEはウェアの数と尺の関係がな……

    マジで破壊される為だけに出てきたオービタル君はその中でも酷いけど

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 11:13:57

    >>1

    レギンレイズジュリアはだいぶ優遇されてたろ

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 11:15:11

    >>13

    でもこのアセンop機体にしては珍しくめちゃくちゃ強いじゃん

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 11:17:42

    >>25

    ミサイルは対戦だと大抵禁止、両手のライフルは精度と威力、連射のバランスも良い徹底したミドルレンジ機体だよな

    弱点は肩にフレアとか積めないくらいか

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 11:30:00

    >>25

    他のop機体が詐欺ばっかなだけだろ!

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 11:31:20

    >>27

    そんなことないよ!

    OPでタイマンでAC一機潰したよ!

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:20:10

    >>28

    お前は右手武器の威力が詐欺レベルで盛ってたじゃねえか!

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:23:36

    >>16

    良いよねバーストサーベル装填シーン

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:35:28

    >>30

    これ鞘のデザイン的に装填できんな…せや!鞘スライドさせたろ!!はまじで天才

    なんで一回だけやねん!!クソァ!

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:41:39

    >>31

    ホントクソだよ!

    悔し過ぎてあの回は何度も見返してる…かっけぇ…

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:44:28

    自分の力で倒したというわけでもないのに
    取ったどーしてヘイト溜めすぎたのが悪い
    機体というかパイロットのせいだが

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:54:05

    王。に乗っ取られて終わりは悲しい

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:54:42

    >>33

    よりによって主人公機にこれやったの最悪すぎる

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:56:08

    >>6

    G3なら分かるがG3-X?

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:58:05

    一瞬で解体されラスボスのポジションすら奪われたやつ

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:01:22

    鉄血は該当する機体が多すぎる…

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:05:03

    まぁ正直鉄血の機体でパイロット的にあぁこれはすこししか活躍しねぇなって瞬時に察するのはあるよ?サンドバルのユーゴーとかひげおじのゲイレールとかさ…
    なんでメインキャラでなおかつガンダムネームなのに活躍しょっぱいんや…?
    フラウロスとか…

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:12:03

    ヴァルヴレイヴ辺りもそうかな?メカデザインは本当に素晴らしいんだよなぁ
    というかストーリー以外すべて一流
    本編はまぁ、・・・・うん

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 14:12:56

    >>40

    火遊は充分活躍してただろ

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 15:48:03

    オルフェンズはバトルシーン自体少なめだから…。

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:13:41

    >>1

    こいつに比べたらマシなほう

    機体より武器のほうが活躍してたとか言われてたぞ

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:16:13

    >>34

    いやいや、後で再戦したよ

    直前に試合で秘剣見られて対処されてしまったけど

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:17:29

    ヘカテーのキット出して…

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:18:48

    >>43

    しかもこいつ一期で活躍したグリムゲルデのフレーム使ってるからな。

    プラモ屋とかで「劇中でバルバトスが使用した大剣になんとスタンドが付いてくるよ!!」みたいな宣伝されたのまじで嫌いだけど仕方ねえとも思ってしまうんだ。

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:18:55

    >>7

    だって太刀打ちできる機体居ないからどうあがいても蹂躙にしかならないんだもの

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:20:41

    >>28

    コイツは本体性能はそこそこあるからまし

    オープニング機体の中で毒にも薬にもならないコイツどうすんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:21:47

    登場時点で既にロートルなかわいそうな子

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:23:12

    >>49

    前作のゲイツから上手く装備整理されてて好きなんだけどね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています