この並びすき

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:17:05

    Z以降だと特にこの三人の並び(亀仙道着)が特別感でてる

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:26:41

    ヤムチャ、クリリン、悟空の関係好きだわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:27:52

    悟空が少年の頃は特にバランスが小、大、小でうまく纏まってた

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:54:32

    こういう場合の兄弟弟子は兄弟子は誰になるんだろ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:07:48

    クリリンは先入観の所為なのかめちゃくちゃこの胴着と髪型合わないように見える。
    特に青のインナーが……

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:11:02

    クリリンがヤムチャ死んだ時の反応すごく好きなんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:12:15

    >>5

    人造人間編は似合ってると思うけどなぁ

    この髪型だと、道着よりブウ編のスポーツウェアが似合うよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:13:03

    >>4

    悟空とクリリンが兄弟子で、ヤムチャが弟弟子かね?

    まぁ亀仙流ってそこのところは気にしなさそうだけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:14:57

    >>4

    悟飯爺ちゃん、牛魔王、

    悟空(亀仙人が直々に勧誘した後にクリリンと同時期に加入)、クリリン(悟空と同じ)、ヤムチャ(天下一武道会後)の順番だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:15:37

    ファイターズで3人で喋ったり、超の漫画でもモロ倒したあとに一番最初にヤムチャやクリリンが飛びついたり

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:21:18

    >>6

    ネタにされてるが、あのときマジでクリリンは一度死んでるし、天津飯との戦いで溶解液出してるしで、なにしてくるか分からないからね

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:22:36

    ヤムチャが弟子入りしてた記憶が全くない……

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:23:47

    >>12

    占いババの館で弟子入りすると言われてから次の天下一まで修行の描写がないからね

    悟空はすでに世界を旅しての修行に移行したし

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:24:26

    >>11

    まあ気を抜いちゃったのはよくなかったけど、未知の敵に対してヤムチャの危惧は的中してて、

    あの時点ではまだ地球のDBでリカバリが効く最低限の被害に抑えたって時点で最善尽くした結果よなぁ。

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:25:57

    >>12

    修行シーン自体なかった気がする。

    売れないオババにドラゴンボールのありか教えてもらった後ピラフ一味をボコってボラ蘇生で戻った後俺も武天老師様に弟子入りするって言った悟空が一緒に修行できるって言った後どっか行って次の話ですぐに天下一武道会だったはず

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:26:58

    >>12

    アニメで牛乳配達してた

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:27:15

    >>14

    実際かめはめ波まともに食らって完全にダウン(動かない)してたらそこから念には念をって跡形もなく消し去るって考えるのあの時点じゃピッコロさんぐらいしかいないって

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:30:00

    >>12

    亀仙流の道着着ててかめはめ波のお披露目シーンもあるのにそれはひでえ…

    これで弟子入りしてなかったら亀仙流のコスプレした危ないお兄さんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:33:45

    >>17

    天津飯だって恐らくあれ、サイバイマン気絶させた程度だったもんね

    武道家精神が仇になってしまった感じ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:43:04

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:44:13

    フリーザ編で悟空が死んだかもって時のヤムチャすごいいんだよな、ヤムチャが悟空のこと好きなのが伝わるわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:46:02

    スレ画見て初めて気がついたけどヤムチャだけインナー着てないのなんでだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:54:31

    >>11

    てかあれはクリリンでも天津飯でも死んでるからな

    天津飯が戦った時はベジータが始末したけど、その後はサイバイマンに自爆するようにさせてるからピッコロ以外は誰が戦っても同じ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:57:51

    >>22

    元々

    悟空→神様の元で修行以降は常にインナー有、戦闘時に脱ぎ捨てたり破けたり

    クリリン→神様の元~ベジータ到着直前の修行時インナー有り、ナッパの挨拶前にもう駆けつけやがったのかとインナー脱ぎサイヤ人編・ナメック星ではインナー無し、人造人間編以降インナー有

    ヤムチャ→神様の元~ベジータ到着直前の修行時のみインナー有、サイヤ人達の戻に駆けつけた以降インナー無

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:14:17

    >>19

    敗北も糧にし、より良い生の為に闘う武道家

    敗北=死なので勝たなきゃ許されない戦士


    DB世界でこの二者の間には曖昧とはいえ線引きみたいなモノがあって、

    Z以降は皆が武道家から戦士に在り方をシフトしていく中でなるべく武道家であろうと頑なになっている悟空の葛藤みたいなのがテーマの一つにあるっぽい。


    ヤムチャが自爆を喰らってしまったのは、その武道家と戦士の間にあるギャップを飛び越えられなかったせいって解釈してる。

    最初から戦士側の在り方だったピッコロや悟飯、殺し屋になる修行を積んでいた天津飯や餃子に加え、

    一度死んだ危機感からかクリリンも気円斬という相手の殺害が前提の技を編み出していた辺り、

    ヤムチャ一人が武道家側に取り残されちゃってたのが人としては間違ってないけど残酷ってか皮肉。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています