- 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:21:54
今回のを最初に出されればなにも文句はないけど、加筆とかならまだしも展開そのものを後から変えるのってどうなの。
前のラストのガロウ正座を「面白い!」って擁護してた人はアホらしくならない?
[第209話] ワンパンマン - 原作/ONE/漫画/村田雄介 | となりのヤングジャンプ時代が求めたニューヒーロー『一撃男』と言えば?!?『WEB界のカリスマ』と『最強ジャンプ遺伝子』の超強力タッグが描き出す! 平熱系最強ヒーロー“サイタマ”の日常ノックアウトコミック!!tonarinoyj.jp - 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:24:58
アメコミだとよくあるイメージ
〇話から〇話までは無かったことにしてくださいってアナウンスある(うろ覚え)死んだキャラがしれっと生きてたりする - 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:28:48
正座そんなに批判されてたん?
絵面も綺麗だし普通にONEっぽくて面白いと思ったんだけど… - 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:32:48
最終的にトータルで見て面白ければ問題ない
それはそれとして修正による行きつ戻りつの繰り返しで進行が遅れるのはストレスが溜まるけど - 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:35:21
- 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:36:10
いや別にどうでも構わない
と言うか村田版はガロウの善人描写やり過ぎなんだよ
悪人だけど最後までヒーローへの憧れを捨てきれなかった所がガロウの魅力だろうが - 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:54:40
- 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:13:00
頻繁に変えられると追いかけるのに疲れちゃうんだよね
- 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:15:41
単行本で全然違ってて変更されたこと知る事が結構ある
フェニックスとか - 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:18:19
大幅に変えたのってフェニックスとアマイ関連と今のガロウの三つか
他にあったっけ?