ここだけオーロラの使命が「輝くこと」ではなく

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:42:37

    「誰かを助けること」だった世界

    どうなるかな?
    画像は適当

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:43:11

    孤児院を完全に自愛ならぬ慈愛から立ててる

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:43:58

    ソールズベリーがバーヴァン・シーやメリュジーヌみたいな救われないものたちが集う場になってそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:44:58

    早々に救世主トネリコに協力して聖剣製造に成功してそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:45:51

    でも妖精国の妖精の中には死にたくない~って思って聖剣作ってほしくない勢力もいるよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:46:12

    誰かに都合よく利用されまくって尚輝きが衰えないつよつよオーロラ様でいてほしい

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:46:33

    原作オーロラ的に摩耗せず使命に殉じたうえでより優しい結末を迎えられるかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:47:06

    マジで使命を弄るだけで聖女になれるポテンシャルあるんだよね
    生態がクソ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:47:37

    タフなバーヴァンシーみたいな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:47:53

    バーヴァン・シーに次ぐか同等のヴィヴィアン/トネリコの妖精を信じられる希望の象徴になる

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:48:48

    >>9

    スペックだけで言うとブリテンの全域の会話を把握していて届けられるレベルだっけ?決して折れず媚びない善人が持ったらそりゃもう……

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:49:44

    数千年前からのオーロラの妨害がなければ妖精国ができないかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:51:31

    >>3

    諜報能力は世界規模で、物理最強格のメリュ子を善意で運用できる存在は妖精国のバランスブレイカーなのよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:52:00

    >>8

    原作での能力と使命の縛り制限が厳しすぎる

    あれで感性はむしろ真っ当(誰かを陥れるのはいけない事だとわかってる)だから

    やった端から自己忘却しないと自壊するような所業を続けるしかないってどんな生き地獄だ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:52:02

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:52:08

    たぶん憤りを覚えて巫女の成れの果てを解放するために活動してる

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:52:24

    妖精國がなくなったら、人助けができなくなる!なのか
    汎人類史でもっと多くの人を助ける!なのか

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:53:06

    >>15

    完全に壊れてモルガンになるまでは自分の國を作る事より楽園の妖精としての使命の方が強かった

    うーさーくん毒殺でブチギレ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:54:01

    >>16

    霊王を善意で解放しようとする愛染みたいな「原作」を知る存在ほど裏を考える状況だな

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:55:10

    >>18

    良さげな状態にして自分は使命果たそうという望みがあったがどれもうまくいかなくて

    最終的に汎モルガンインストールで国という枠しか見えてない狂人に成り果てたからな

    結果的にはカルデアに聖剣をもたらした必要な犠牲ではあったが本人視点報われる所がない

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:55:42

    ただ聖人+使命のあまりにケルヌンノスを解放しようとして大波乱を起こすルートはありそう
    奈落の虫を知ってるかも重要

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:56:57

    ケルヌンノスを解放してから妖精の死体を弔って移住計画を立てるぐらいできるよこのオーロラ様
    安易に知恵者を追放する理由もないし、マヴやトネリコその他とも組める

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:57:26

    制限をなくすとデウスエクスマキナになりかねない

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:57:29

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:57:50

    オーロラが協力してくれないとオベロンの暗躍が無理になるわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:58:21

    >>24

    たぶん適切って意味の適当ってネタだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:59:31

    このオーロラ様ならウッドワスを託せるかな……

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:59:47

    >>22

    反対勢力も当然いるんだろうが全体的に救われた流れになりそう

    でもって、その過程で犠牲になって皆の傷になる

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:00:11

    >>24

    適当

    てき‐とう〔‐タウ〕【適当】 の解説

    [名・形動](スル)

    1 ある条件・目的・要求などに、うまくあてはまること。かなっていること。ふさわしいこと。また、そのさま。


    2 程度などが、ほどよいこと。また、そのさま。


    3 やり方などが、いいかげんであること。また、そのさま。悪い意味で用いられる。

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:02:03

    ルート次第ではトネリコが狂うことなく、オーロラや仲間たちと國を建てて穏やかに過ごしてるかもしれない
    (ケルヌンノス関係の罪の清算/聖剣作りでトネリコが消滅せず終えられて)

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:02:08

    一方で新レギュブリテン崩壊チャートはいよーいスタートされるオベロンは悶絶していた
    完走した感想は元のに比べて辛辣さ400%不可避

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:03:17

    世界を壊せる魔女を召喚したら平穏そのものな國を建国されてたベリル、???????ってなるわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:03:40

    妖精を助けるってこういうことかな

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:04:05

    これはカルデア-汎人類史に移住しても受け入れられるオーロラ様

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:05:13

    より大勢を助けるために、二部が始まって早々に、人理漂白を覆す旅路に同行してくれるかもしれない……ってコト!?

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:05:13

    型月の「人助けに殉じる奴」ってむしろヤベー印象しかないんじゃが……

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:05:27

    >>32

    キリシュタリアも滅ぼしとかなきゃいけないと命じたがなんかいい感じに異聞世界として合流されそうで

    ベリルと一緒になんでこうなったんだろう?と宇宙猫顔してる

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:05:49

    >>32

    機転を作ったのはべリル

    なので丁度いい罰

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:07:34

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:07:36

    >>35

    主人公属性あるもんな、スレ画といいこの世界線のオーロラ様は充実した正義の味方やれそうで嬉しい

    原典が救いのない生き物すぎるので

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:08:59

    >>39

    トネリコに足りなかった「諜報」が規格外+亜鈴返りクラスの実力がデフォなのでかなり有利

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:09:56

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:11:46

    オベロンが「はーこんなクソげー(無数の意味で)やってられるか」コントローラー投げて妖精王演じたまま

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:13:22

    (逆張りは恥ずかしいよ)

    ただこの場合、キャストリアが派遣されないのか。
    派遣されたらされたで死ぬ未来がないから雨の氏族……エインセルの元で育てられる?

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:13:24

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:15:10

    トリちゃんはよく見積もって下級妖精に対して、仮にも氏族長クラスのオーロラ様と比較するのは……

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:16:55

    はっきり言ってオーロラのスペックは(リビングデッド化する前の)生前トリ子の上位互換だと考えられる

    牙のウッドワスクラスとは言わないが、バーゲストやボガードぐらいなんじゃないか?+αで諜報能力

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:17:32

    実質ラスボスが主人公だったらのifものだよねこれ

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:18:40

    >>17

    >>33

    >>35

    聖剣を作ることで、妖精國が北欧異聞帯みたいに安楽死を遂げることで

    妖精たちを救えて、オーロラは二部の旅に着いていくって感じかな

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:20:46

    落としどころはそんな感じ?

    オーロラ含めメリュ子とかが付いてきてくれたら相当負担が減るな
    七章でどれだけ半端な戦力が意味を為さなくても心理的に

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:25:12

    >>50

    そもそもきのこ曰く状況詰みゲーすぎてオベロンを過労死要員に配置したとするぐらいだったからな

    楽になる代わりにこの妖精王がどう転ぶかが予測できねえ

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:25:25

    妖精國ブリテン周りの地獄の環境下で、
    あの容姿で「もう大丈夫よ、私が来たわ」するヒーローしてたら惚れちまうよ……ソールズベリーの衆愚になるぜ

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:27:32

    “余計なお世話は私の本質”

    さり気なく言った言葉が、
    本当に妖精としての使命にまつわる『本質』だったと明かされるパートまだー?

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:28:37

    当人やその周りは何かが少しずれていたら、自分/彼女がどれほど醜悪で美しい怪物になるか薄々感づいてそう

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:28:43

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:31:32

    >>55

    「ステイナイトの」テーマでしかない定期

    常に少数を切り捨ててきた切嗣と呪いを受け継いだばかりの士郎以外もそう考えるのか自問自答しろ😡

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:32:22

    >>16

    これをどうにかしないと、どれほど素晴らしくても偽善になりかねないぐらいの罪の結晶だからね

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:32:52

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:36:11

    幾千年間、輝くためだけに自死もできず悪行を積み重ねさせられてる状態と、
    自由に動ける状態で正常な感性の持ち主だと善行に行かね?と考えるのはご都合主義かなあ?

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:37:25

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 20:39:36

    こう見ていくと、オリ主転生しなくても意外とどうにかなりそうに思えてくるな
    オーロラ様は良くも悪くも舞台装置に半身突っ込んでいるスペックしてる

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 21:57:05

    本編オーロラの最も本音に近いであろう散り際のモノローグは割と口悪かったからぶっきらぽうな正義の味方タイプになるとみた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています