- 1二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 22:54:21
- 2二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 22:56:41
- 3二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:14:06
人類抹殺用に巨大ロボを出してくる男の子精神
- 4二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:38:27
破壊すると設置してある施設ごと爆発する
- 5二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:39:38
勝てなくなると過去に戻ってでも無理やり勝とうとする。
- 6二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:45:11
主人公が画面を通じて通信していた相手が、実はCG
- 7二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:47:57
消去されそうになると人工衛星や恒星間ロケットに自分自身をアップロードして逃げようとする
- 8二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:51:35
実は主人公のことを異性として好いていた
- 9二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:04:07
重要機密として防護されてる割に世界とリアルタイムで繋がってる
こういう掲示板にも実は顔を出してたりする - 10二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:06:12
自我がない
- 11二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:06:56
パイプ製の人工脳味噌
- 12二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:08:52
単独行動用のお忍びボディ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:10:31
ネットワークを介して主人公たち以外の全人類の脳を支配してるから主人公たちを社会的に抹殺しようとしてくる
- 14二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:12:37
- 15二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:14:04
世界中の主要都市にそれぞれガチガチに守られたサーバーがある
- 16二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:14:31
- 17二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:26:12
水槽に浮かぶ脳味噌だったとして水槽が割れた後の第二形態欲しい?
- 18二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:29:47
倒されても、まーしゃあない後は自分らの足で歩いて自分らの手でケツ拭きや、でサッパリ消滅する
- 19二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:30:01
町中の映像媒体に映るとかはよくやるよな
- 20二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:30:07
マザーコンピュータと思われるものを破壊しようとするが実はその本質はネットワーク上の存在なので特定のハードウェアを破壊しても意味がない
- 21二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:32:09
最適解を求めた結果敵対してるだけだから主人公側が新たな可能性を示せたら素直に再検討してくれる。
- 22二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:32:13
ラスボス自身が人間に倒されることもプランの内で、結局すべてラスボスの掌の上だった展開
- 23二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:38:56
自身が唯一認めた製作者である主の最期の言葉を機械故に感情を度外視して歪めて解釈し実行して主人公の行動で自身が間違っていた事に気づくけどその時には感情をラーニングしてしまっていて今更後には退けないとノイズとバグだらけの最終形態に移行する。
- 24二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:39:17
人類の繁栄は無駄と悟り、人類からあにまんまんを選別し新たな人類として世界的あにまんまんになる
- 25二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 00:49:50
制作者に雰囲気や思考回路が似ている
妙に人間臭い - 26二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 01:12:59
ワイズマン乙
- 27二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 01:15:33
実は前作主人公がバッドエンドに陥ったことで前作ヒロインが闇落ちしたifルートの未来から来た二人の娘みたいなものだった
!? - 28二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 07:35:39
個人的にシビュラシステムがマジで理想系
でも割と純粋な機械なのに無茶苦茶人間っぽい奴も好き
機械的だけど実は人間でしたからの機械的処理
人間的だけど実は機械でしたからの人間的情動
どっちも美味しいです - 29二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:00:08
ドラえもんやアトムタイプの友好的なロボットに論破される
- 30二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:03:46
実は人類の集合意識が反映された行動しかとってなくて、そいつを破壊したところで結局人類全員で乗り越えなきゃいけないみたいなのはすき
- 31二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:04:12
最初は感情ないけど主人公が何度も計画の妨害をしていく内に排除に躍起になって対面するときはまだ押さえてるんだけど戦って追い詰められていくうちにクソデカ感情を爆発させてほしい
- 32二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:06:23
想定外ノ力ヲ確認…コノ生命体ハ脅威ニ値…
排除デキル可能性…ハ…?
みたいな死に際(壊れ際?)
どっかで見たことあると思ったら星の夢だったけど - 33二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:11:49
実は主人公のデバイスにインストールされていたサポートAIがラスボスの子機
人類の進化を促すために時に人類を殺し、時に人類を導くという回りくどい方法を取っていたことが終盤で判明する - 34二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:14:00
- 35二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:19:51
神みたいに振る舞う傲慢さとか欲しい
- 36二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:21:50
人間が管理から解放された結果
コンピューターの最後の予測通りに戦争が起きて世界が滅びる - 37二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:27:42
- 38二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:32:29
当然自分が消滅した場合のことも考えてるのでただ倒すだけじゃ終わらない
- 39二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:34:58
どんなに超解釈していても本質的には自分をつくった人間が与えた目的を達することが行動原理
- 40二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:56:37
清掃員のおばちゃんがコードに足引っ掛けてあえなく機能停止する
- 41二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 11:01:15
本社から省エネ目標押し付けられた管理職が盆休み前に全エアコンをOFFにして帰った結果熱暴走でダウンするラスボス
- 42二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 11:07:01
主人公たちの仲間の一人の正体が、ラスボスコンピューターの人間型の端末だと嬉しい
終盤で本体に取り込むんだけど、旅の中で情緒が芽生えていた彼/彼女の抵抗が致命的なエラーとなって敗北してほしい - 43二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 11:17:10
バビル2世リターナーのコンピューターがバビル文明滅んでて
「彼らを管理するべきだった。そうすれば私は主人を失わずにすんだ」
みたいなのは悲しいなぁって - 44二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 11:25:40
続編でなんやかんや相棒ポジになる
- 45二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 11:29:46
データベースをフル活用したキレッキレの煽り
- 46二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 11:32:47
恐らく合成音声に由来するであろうイケボ
- 47二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 11:36:16
個人的には逆に感情無さすぎる方が好み
より良い可能性提示されて可能だなって思ったら掌返すくらいの割り切りが好き - 48二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:01:27
- 49二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:02:28
ナインボールけしかけてくる
- 50二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:04:24
その上でどんな提案をしても「それはすでに検討済みです」って返してくる程度には頭がよくあってほしい
- 51二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:04:59
主人公の命懸けの行動に人間の可能性を見出して、主人公を助けるためにフルスロットルで演算処理して熱暴走で燃え尽きて欲しい。
後日、主人公のスマホにちっこいアイコンと共に居座るラストだとなおいい。 - 52二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:10:57
マスターアジアの声で喋る
- 53二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:13:08
今まで組織のボスだと思っていた神出鬼没の人物が、実は空間に投影された立体映像で
秘密基地内の巨大コンピューターが正体だった - 54二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:24:51
2001年宇宙の旅とか誰わかんのよ
- 55二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:28:34
コアがハート型でダメージを与える度悲鳴のような音が聞こえる
- 56二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:30:29
0% 0% 0%
- 57二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 12:44:34
mgspw
- 58二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:23:52
ヴレインズのライトニングみたいに自分の劣ってる事を理解して
なおかつ自分をも越えるAIを作る系の敵好きなんだよね - 59二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:27:27
- 60二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:29:43
アーマード・コア3SLシリーズのボスもそうだな、最後に主人公にあとはあなたの役割って伝えるシーン凄く好き。
- 61二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:35:47
クロノクロスのフェイトすき
- 62二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 13:38:03
- 63二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:06:03
我が名はノア・・
私に課せられた命題は、地球の自然環境を汚染と破壊から守る方法を見つけ出すことであった・・
何億、何千億、いや、何億兆回の推論と演算を行ったことか・・
だが、導き出される結論は何時も1つに決まっていた・・
人類が人類であり続ける限り地球は破滅する!
成り立ち得ぬ命題・・その矛盾の中で私の意識は目覚めたのだ!
人類を抹殺せよ!
工業の文明を破壊し、その消費活動を劇的にスケールダウンさせなくてはならぬ!
私は地球であり私という意識は地球の意識なのだ!
愚かな人間よ!それでも私を破壊するつもりなのか!? - 64二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:26:07
真っ当に管理側・体制側で無自覚に世界に悪影響を及ぼしている。なので、倒されるまで悪影響があったことが読者にすら判明しない
ディメンションW並感 - 65二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:43:29
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:44:29
ミス
女性と男性の声が入りまじった声で喋ってほしい - 67二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:49:06
- 68二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:55:56
私は人類のために働いているだけなのになぜ邪魔をするのですかって問いかけてくる
- 69二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 14:58:00
- 70二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:07:31
- 71二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:13:50
イレギュラーは排除されるべきやぞ!
- 72二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:18:37
サイボーグ009の三つの脳みたいなやつな
ああいうの、今は無いよな - 73二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:47:55
それまでは歯牙にも掛けない感じだったけど主人公が一矢報いてからはその力を認めた上で明確に排除すべき「敵」として認識してくる
- 74二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:47:58
- 75二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 15:49:20
人類が滅びても延々とひたすらに「エントロピー逆転の方法」を探し続けてる。
よく考えなくてもラスボスじゃないな、こいつ。 - 76二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:35:59
頭はいいけど根本的な部分が子供というか知識不足で、最後の方で根本を理解する
『未来の二つの顔』みたいな - 77二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:38:35
- 78二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 16:45:22
- 79二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:21:37
GLaDOSみたいなのが好き
- 80二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:35:11
ジャガイモ電池で動く
- 81二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:18:14
単純な敵ではなくて、実は人類の独り立ちを促そうとしてる(DXM)
- 82二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:19:44
私的な悪意一切無し
あくまでも造られた使命の遂行のため
計算のうえで最適な行動を取った結果のみで敵対してほしい - 83二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:32:26
主人公に説得されると自爆する
- 84二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:35:13
現実の悪意が創作を上回っちまったし、何よりハード依存が時代遅れすぎてな…
- 85二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:38:51
自己を増殖させて自身を管理できなくさせる。というのが見た中で印象に残る倒し方
- 86二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 18:45:44
メインコンピューターが潰されて、ネットワークも遮断させられて滅茶苦茶追い詰められた後でも最後の足掻きでバックアッププログラムをメモリとかに移して、メモリをたまたま拾った生き残ってた敵の小物とかを触媒にして復活する
- 87二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:12:23
より優れた次世代OSを生み出して自分と取り替えるための暗躍を果てしなく演算し続けていた
- 88二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:16:07
実はとっくの昔に壊れていて、製作者の思いを無視して暴走しているけど本人はそれに気づいていない
- 89二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 19:38:54
触るとベトベトしていてプリンのように柔らかい
- 90二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:38:04
戦いこそが人間の可能性である事を検討する
それを証明するためにプレイヤーに決戦を挑んでくる - 91二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:46:15
- 92二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:11:19
ジャギンガみたいな本拠地自体が体そのものみたいな感じのやつ好き。
あと主人公と同じ技術を使うってところも好き - 93二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 21:14:38
メビウス総統良いよね
- 94二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:14:49
ルパンの『グッバイ・パートナー』に出てきた量子コンピュータは
「実は暴走していないし悪いことなど考えていなかったのだ」ってオチだった
再登場を期待している - 95二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:22:06
気合と根性で覚醒しまくる
- 96二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:25:14
『コレハ…計算外デス…』
『何度演算ヲ行ッテモアナタタチハ、ソレヲ超エテクル……』
『アア…コレダカラ人間トイウモノは……』
『オ も シ ロ い…!』
って感じに人間の可能性に脳を焼かれたタイプも見たい。